へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月ですよー!
ゴールデンウィークですよー!
驚いたことにうちは10連休ですよー('Д')!
・・・でもだらだらしてたらもう半分おわってしまった(´д`)
そういや今日はFF14の吉田Pのお誕生日だそうですね。
おめでとうございます!
開発の方々は色々大変だと思いますけど、体調に気をつけつつ、14がよいゲームになるように頑張ってほしいですね('∇')
βフェーズ3は6月かららしいのでちょっと間が空いてしまいますが、楽しみに待っておきます。
11の方は最近はアドゥリンエリアをうろうろ~として終る日を過ごしております。

こいつカワイイデスネ。すっとぼけた顔してるけどw
昨日のバージョンアップで何やらコンテンツやら装備やらが色々追加されたみたいですけど、どうも私にはとても手が届かなそうな感じなので、とりあえずはワークスで戦績ためてついでに経験値もらう作業をやっておきますよ~。
ちなみに経験値は全部風水さんにつぎ込まれております。
LV43位までは経験値2倍キャンペーンのときに、普通にFoVとかやってあげましたが、残りは全部ワークスで上げて、今LV51です(`・ω・´)
ボンクラーズの仲間入りだろうがなんだろうが、とりあえずLV99までは上げますよ!
ゴールデンウィークですよー!
驚いたことにうちは10連休ですよー('Д')!
・・・でもだらだらしてたらもう半分おわってしまった(´д`)
そういや今日はFF14の吉田Pのお誕生日だそうですね。
おめでとうございます!
開発の方々は色々大変だと思いますけど、体調に気をつけつつ、14がよいゲームになるように頑張ってほしいですね('∇')
βフェーズ3は6月かららしいのでちょっと間が空いてしまいますが、楽しみに待っておきます。
11の方は最近はアドゥリンエリアをうろうろ~として終る日を過ごしております。
こいつカワイイデスネ。すっとぼけた顔してるけどw
昨日のバージョンアップで何やらコンテンツやら装備やらが色々追加されたみたいですけど、どうも私にはとても手が届かなそうな感じなので、とりあえずはワークスで戦績ためてついでに経験値もらう作業をやっておきますよ~。
ちなみに経験値は全部風水さんにつぎ込まれております。
LV43位までは経験値2倍キャンペーンのときに、普通にFoVとかやってあげましたが、残りは全部ワークスで上げて、今LV51です(`・ω・´)
ボンクラーズの仲間入りだろうがなんだろうが、とりあえずLV99までは上げますよ!
もう2月も終わりですね~。
ほんと、あっという間です。
11のボナンザ買い忘れないように気をつけないとですね('~')
さて、FF14ですが、新生のベンチマークが出てましたね~。
とりあえず現在使用中のPCでやってみました。
(うちのPCはまだVistaであります。)
ベンチやるとテキストが出せるのですが、全部コピーするとながいのでツイッタ用テキストのとこだけコピーすると、
SCORE:5400 1280x720 標準品質 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q8200 @ 2.33GHz ATI Radeon HD 4800 Series
だそうです。
1280x720の最高画質だと3000位でした。
昔のベンチだと標準でも3000位だったから前よりスコア良くなってるみたい('∇')
私は全画面でやることはほとんどないので、1280x720でこんだけ出てたらとりあえずは十分かな~?
とりあえず今のPCのままでもよさそうですよヽ(´ー`)ノ
HDDとか壊れた時には、もっといいPCを考えよう。
ちなみに、私はノートPC(こちらはWin7)も持ってて、IntelのとRadeonを状況によって切り替えることができるPCなのですが、Intelのままだと標準の1280x720でスコア1600くらいしかなかったけど、Radeonに変えたら5000位になりました。
新生はノートでも遊べそうですね('∇')
ほんと、あっという間です。
11のボナンザ買い忘れないように気をつけないとですね('~')
さて、FF14ですが、新生のベンチマークが出てましたね~。
とりあえず現在使用中のPCでやってみました。
(うちのPCはまだVistaであります。)
ベンチやるとテキストが出せるのですが、全部コピーするとながいのでツイッタ用テキストのとこだけコピーすると、
SCORE:5400 1280x720 標準品質 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q8200 @ 2.33GHz ATI Radeon HD 4800 Series
だそうです。
1280x720の最高画質だと3000位でした。
昔のベンチだと標準でも3000位だったから前よりスコア良くなってるみたい('∇')
私は全画面でやることはほとんどないので、1280x720でこんだけ出てたらとりあえずは十分かな~?
とりあえず今のPCのままでもよさそうですよヽ(´ー`)ノ
HDDとか壊れた時には、もっといいPCを考えよう。
ちなみに、私はノートPC(こちらはWin7)も持ってて、IntelのとRadeonを状況によって切り替えることができるPCなのですが、Intelのままだと標準の1280x720でスコア1600くらいしかなかったけど、Radeonに変えたら5000位になりました。
新生はノートでも遊べそうですね('∇')
何か気がつくともう7月末です('Д')
月日がたつのははやいですねぇ・・・
今月は11も14もバージョンアップがありましたね~。
11はついに虹色杖追加だそうで。
バージョンアップ初日にみたらHQが300万とかしてましたよ('Д')
でも、錬成なので素材使ってもなくならないし、そのうちつくれるかな~。
(手伝ってもらってですが)
1本にまとまると属性効果とかどうなるのかな~。
気になるところです。
14の方はいよいよ新生まであとわずか!って感じでグランドカンパニークエが大詰めですね。
野良募集でいってみましたけど、さすがに敵国のボスなんで、一筋縄ではいかず、盛大に散って帰ってきましたヽ(´ー`)ノ
クリアはそのうち。
あと、オーラムヴェイルでお知り合いになったフレさんから誘っていただいて、特殊戦教錬
(索敵・せん滅戦教練)というのも1戦いってきました~。
フィールドとかのNMのちょっと名前かわったのがワラワラといました。
30分だと結構時間がきびしめっぽい。
最後にトレントのNMが出てきたんですが、残り2分くらいで、あと敵HP1ミリくらいだったんですけど、回復役の白(私含む)が死んでしまって立て直せず、クリアはできませんでした。
おしかった!
でも、楽しかったです(´∇`)
お誘いありがとうでした。
あと、各クラフター専用の装備っていうのが追加されたんで、試しに裁縫の作ってみました。

なんかちょっと大きい帽子でしたw
羽とかかわいいんですけど、なんとなくアンバランスにw
下の装備は合わせるの難しそうですね~。
7月は参加してたLSが1つ解散になったりなど個人的に色々あったんですが、新生まであとちょっと、地道にコツコツがんばろうと思います。
とりあえず、新生までにできなくなるアチーブあたりをがんばってとれるといいなー。
エーテライトめぐるのも、あと森の2か所だけなんで、その辺とかはやっておきたい。
(何回か行こうとしてLV70↑の敵にからまれて即死とかしてるんですが、気合いで!)
あとガルーダとかなくなるのかなぁ。
14の募集は経験者とか理解されてる方募集っていうのが多いので、なかなか私には敷居が高かったりするんですけど、練習~っていうのもたまにあるので、機会があれば参加していこうと思います。
月日がたつのははやいですねぇ・・・
今月は11も14もバージョンアップがありましたね~。
11はついに虹色杖追加だそうで。
バージョンアップ初日にみたらHQが300万とかしてましたよ('Д')
でも、錬成なので素材使ってもなくならないし、そのうちつくれるかな~。
(手伝ってもらってですが)
1本にまとまると属性効果とかどうなるのかな~。
気になるところです。
14の方はいよいよ新生まであとわずか!って感じでグランドカンパニークエが大詰めですね。
野良募集でいってみましたけど、さすがに敵国のボスなんで、一筋縄ではいかず、盛大に散って帰ってきましたヽ(´ー`)ノ
クリアはそのうち。
あと、オーラムヴェイルでお知り合いになったフレさんから誘っていただいて、特殊戦教錬
(索敵・せん滅戦教練)というのも1戦いってきました~。
フィールドとかのNMのちょっと名前かわったのがワラワラといました。
30分だと結構時間がきびしめっぽい。
最後にトレントのNMが出てきたんですが、残り2分くらいで、あと敵HP1ミリくらいだったんですけど、回復役の白(私含む)が死んでしまって立て直せず、クリアはできませんでした。
おしかった!
でも、楽しかったです(´∇`)
お誘いありがとうでした。
あと、各クラフター専用の装備っていうのが追加されたんで、試しに裁縫の作ってみました。
なんかちょっと大きい帽子でしたw
羽とかかわいいんですけど、なんとなくアンバランスにw
下の装備は合わせるの難しそうですね~。
7月は参加してたLSが1つ解散になったりなど個人的に色々あったんですが、新生まであとちょっと、地道にコツコツがんばろうと思います。
とりあえず、新生までにできなくなるアチーブあたりをがんばってとれるといいなー。
エーテライトめぐるのも、あと森の2か所だけなんで、その辺とかはやっておきたい。
(何回か行こうとしてLV70↑の敵にからまれて即死とかしてるんですが、気合いで!)
あとガルーダとかなくなるのかなぁ。
14の募集は経験者とか理解されてる方募集っていうのが多いので、なかなか私には敷居が高かったりするんですけど、練習~っていうのもたまにあるので、機会があれば参加していこうと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。