忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



FF14は羊がかわいいです(´∇`)

海の街のリムサ・ロミンサの近くにいる羊は白色でしたが、グリタニアからエメラルドモス方面へ行って、そのままテキトーにほっつき歩いてたら山のエリア(クルザス)にでて、そこでは黒色のカラクールがいました。

まわりの敵は全部アカマークでたぶん攻撃しかけたらあっという間に殺されますw
羊ノンアクでよかったヽ(´ー`)ノ

ランク13(しかも漁師)で来るようなとこではないんだろうと思いますが、どんどん奥地へと探険~。
撮ってきたSSをペタペタ。





↑の2枚はクルザス地方で。
なんだかのどかです(´∇`)
時々アクティブっぽいのがいて注意ですがw

2枚目のはマップの真ん中あたりにあった門が映ってますが、その先は閉ってて通れませんでした。
地図はなんか絵がかいてあるけど、文字では何もないので今はなにもないのですかね。

他に橋がかかったとことかありましたが、あまりいいアングルで撮れなかった(/ω\)
11でもそうですが、SSを撮るのうまい人は素直にすごいなと思います。
よくまあこのタイミングで!っていうのとか。


門のとこから今度は南の方へ進軍。
だんだん敵がアクティブなのに。ペイストとか(´д`)
途中1回やられましたが、途中にあったエーテリアルゲートを触ってたので、そこから再開。
どんどん南下していくとまた別のエリアにでました。

モードゥナ地方らしいです。



あやしげな場所が!



霧が出ると周りが赤紫がかるので、あやしさMAXです。
SSだと分かりづらいですが、もわもわーっとあやしげな毒でもとんでるんじゃない?っていうフィルターがかかります(別に毒はないですが)。

どう考えてもランク13でくるとこではありませんwww




んで、オーガやらアーりマンがいるとこに池があったので、こんなとこでも釣りヽ(´ー`)ノ

漁師としてはやらねばならんだろう!


ちなみに釣り場グレード10でしたが、ザリガニがつれました(*ノノ)
ってか、こんなとこにザリガニがいたのに驚いたw

拍手

PR
もう10日ほどたってますが、FF14はじめました~



セルビナとフィガロとかミシディアとか人気らしいとこは、先行組の時点ですでに人いっぱいでキャラがつくれなくなってたみたいで(今はどうなのかわからないのですけど)、オープンβはセルビナでしてたんですけど、LSメンとイストリーで始めました。
名前もβでなんか違和感あったので、11の名前を真ん中できっちゃえ!とw
これだと姓名の順でよんだら音風になるけどまあ、気にしないでおこう(´_ゝ`)

麦わら帽子がかぶりたかったがために漁師スタートですw
ひたすら釣してたら、ファイター、ソーサラー系がよわっちいままなのに、フィジカルレベルが15とかになってます('Д')

あと、釣れたボンゴラとかで調理も上がったり。

ちょっともっと闘えよwwwって感じですが。
まあ、のんびりいきましょうヽ(´ー`)ノ



とりあえずガーランドゴーグルですごくガラが悪い人になってますw

拍手



ドデーンと大の字。

土曜に、最近FFオンラインに興味があるトキちゃんが遊びにきたので、ちょっと一緒に11やってみたり、14βやってみたり。
何かにやられるまでいけるとこまでいってみよー!ってことでずんずん森の中を進行。
途中キノコ狩ったりとかしてたら、通りすがった方からエールをもらいましたw
どなたかしらないけどありがとうヽ(´ー`)ノ

んで、ずんずん進んで行ったら、でっかいイノシシ(?)にぬっころされましたw
3000近くダメージで即死とか、ちょっと行っただけで敵強くなりすぎだってばw


そんなこんなで、20日をもってベータテストが終了しました。
巷ではあまり評判よろしくないみたいですけど、景色みたりとか、個人的にはそこそこ楽しめました。
(11も9月にバージョンアップだったから、そっちやってることが多かったですが)

あとは戦闘とか合成手順が11に比べてややこしいのが改善されたらいいのだけどなぁ。



ベータが終わったので、テスト用のこのキャラともお別れです。


22日からは先行組スタート、30日から通常版サービス開始

私は通常の初回版なので、30日はむりだろうから10月~かな。
11もしつつ14もなので、かなりのんびりペースになると思いますが、14も楽しめたらいいなぁ。

拍手



ミコッテかわいいヽ(´ー`)ノ

はい、FF14のベータテストはじめてみました。
バージョンアップのダウンロードで30時間くらいかかってちょっとめげそうになりましたが、なんとか始められましたー。
ながかった(゜ーÅ)
製品版ではこの辺なおってるといいな。
11もリトライオンラインがあったからなおるかわかんないけども。

↑のミコッテはサブキャラ。
3体テストでつかえるみたいなので、3つの国にそれぞれキャラつくって最初のイベントだけ見てみました。

メインキャラ?(ていってもテストだから消えるんだけども)は



一応こやつです。
(ミコッテがかわいいので浮気しそうになりますがw)

髪の毛もうちょい赤いほうがよかったんだけど、赤茶ベースに赤メッシュ入れる感じでこんな感じになりました。
名は11と一緒で姓をテキトーにつけてセルビナサーバーにおります。
見かけたらまたいじってやってください(´∇`)

ララフェルはタルタルに比べると、モーションがちょっとせわしない感じでおちつかないです。
この辺は慣れるしかないかなー。

とりあえず最初のクエで3万ギルもらえたので、それでテキトーにいろいろやってます。



これは調理してるとこー。
種類ごとに違う道具でてくるのでちょっと感動した。
11はどれでもクリスタルジュワワワーだったんでw

やり方よく分からずやってるので失敗しまくってます(´∇`)
でもキニシナイー。



景色はまだ最初の国周辺しか見てないですがやっぱりきれいですー。







いろいろ見て歩くだけで楽しそうです~。
今はたぶんちょっと離れたとこ行ったら、すぐやられちゃうとおもう(っていうか、LSメンと地図にある~ってとこいこうぜ!って感じで出かけたらちょっと遠く行っただけで4000ダメくらうような敵にあって町に帰らされた)ので、ちょっとキャラも育てて、いろいろ行けるようになりたいなー。
このへんは製品版でてからのお楽しみですかね(´∇`)

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]