忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月8日はバージョンアップでしたね。
どんなんかわくわくですよ。

私は仕事で帰宅時間が夜11時くらい。
そのくらいならダウンロード終わってる人のが多いだろうから、そんな時間かからんやろとか思ったら。

残り時間7時間とかでした(´д`)

ま、実際には3時間半くらいだったかな・・・
それでも、長いよ・・・


さすがに深夜なので、チョコボと鉢植えの様子みただけで、追加要素はなんもせずに寝ましたよ(´・ω・`)


Fen611.jpg

とりあえず、バスにこんなん出来てたのだけ確認。

そういえば、レースなんてものがありましたね。
うちの子足遅い子ばっかりだから、レースでれそうなのいないよ('〜')
今のチョコボたちが引退したら、今度は足速いの狙って育てますかねぇ。

拍手

PR
さてさて、赤がLV58になったので、AF胴が装備できるお年頃です。
赤胴は弱体魔法スキルが上がるので、赤としてはなるべく早く手に入れたい!
ということで、オズトロヤ城に取りにいってきました。
胴は箱からなので、まずはカギとりから。

とりあえず、まずは白/赤ソロ(フェローと一緒)でチャレンジ。
オズトロヤ城に行ってみると、鍵を落とすヤグードは、ライバルさんPTがいて、ほとんどいませんでした。
なので、沸いたのを即つりでもしないと!と、あわてて釣ったら、釣れたのはヤグードアサシンさん(忍者)しかも強さは丁度。
フェローのバルさんはあっという間に撃沈(つд・)
1/3くらいまで粘って削ったものの、MPがつきそうなのと、ライバルさんが帰ったのか他のが沸いてうろうろしだしたので、あえなくテレポ脱出。
自分のHP二ケタまで減ってあせったよ(´・ω・`)

で、この時は飛んだ先がヨトだったので、トンベリさんに当り散らしてご就寝。

二日後、もっかいためしにソロで。
この日は1人シーフさんがフェローと戦ってましたが、一人なので敵はあまり気味。
よしよし、楽そうなのと戦ってみよう!と詩人と黒のヤグに狙いを定めて攻撃!
ストンスキンかなんか詠唱してる時に、黒ヤグにガもらってちょっとあせったけれど、黒と詩人のなら白ソロ(フェローと一緒)でも何とか勝てますよ(`・ω・´)

でも、ソロできたといっても倒す速度は遅いので、1人じゃつらいんじゃ?とフレが3人来てくれることになりました。


・・・と、フレが城に到着したところでカギポロッとでましたw

結構よく聞くけど、カギは後からお手伝いが来ようとすると、到着するまで出やすいっていうのはなぜなのだろうねw
とにかく、はやめにカギを入手できたのでよかったです。
トンボ帰りになってしまったけど、ありがとでした〜(´∇`)

この日は遅かったので、箱探しはさらに翌日。


箱空けだから赤58才で行かないといけないから、扉開けるとこで絡まれたらどうしよう?とか思ってましたが、
2つ目の扉のところにいたのは楽でからんでこなかったので、適当にレバーをガチャガチャやって、進入。
あとはインビジ(一部スニ)してたら探すだけなら大丈夫。
下の方からポイントを探してまわって、一番上の階のG7のところで、すんなり箱発見!

おお!私なんかついてるぞ!

Fen599.jpg

でも、強いヤグがいるからすぐには開けれない。

はよう向こう向け!ヽ(`Д´)ノ
としばし念を飛ばします。

すると念がとどいたのか、ヤグードがくるっと後ろを向きました!
あわててインビジ切って箱をあけ、デジョンで脱出しましたよ!

最初のジョブの黒AFの要塞の時は、オバケにからまれて撃沈したから、今回は無事脱出できて、なんとも満足ですヽ(´ー`)ノ
まあ、オバケと違ってヤグは見えなければ恐ってこないから、その点では開けやすかったのかもですね。


Fen600.jpg

自分が着るとなんか変な感じがしますが、だいぶ赤っぽくなりましたよw
あと2つ上がれば帽子レベルなので、なんだかわくわくしますね(´∇`)

拍手

いつもなら、イベントごとには喜んで首をつっこんでいく風音さん。
しっかし、ヴァレンティオンイベントはまったく手付かずのまま、
終わっておりました。
だって、アイテム空き10個も空けれないもの(´・ω・`)
ステッキがちょっと気になりはしたど、
チャームステッキとグラ一緒だし、まあいいや。

で、その間何してたのかというと、
サルベージとかのLSイベント以外のときは

Fen594.jpg

ひたすら球根を殴ってました。

いやね、白が75になってからかれこれ7ヵ月くらい?
いまだにヘキサストライク覚えてなかったのですよ。
たまにLSメンのスキル上げついていったり、素材狩りについていったりとかして、200過ぎくらいまでは上がってたのですが、そのまま放置状態でした。

でも、やっぱり白できるならヘキサ打ちたいナーということで、スキル上げをしとったのです。

で、最近の風音さんの目標は、「1人で出来そうなことはまず1人でやってみよう!」なので、1人で黙々と片手棍を振るっておりました。

ヘキサストライクを覚えるには、スキルが220必要。
白魔だとLV67で220になるので、同等のLVの敵を殴れば、いつかはヘキサを覚えるのです。
そこで、LV67ぐらいの敵で、エリアチェンジすぐできるような場所にいるということで、目をつけたのがエジワ蘿洞にいる球根だったのです。

白/黒で強化かけて殴ってるだけなので、MP尽きて敵を倒せないことの方が多かったりもするんですが、それはスキル上げなので問題なし。
球根はダブルアタックしてきたりもするので、強化かけなおすタイミング次第では、HPが一気に減っちゃったりすることもあるんですけど、危なかったら、エリアチェンジすればいいので、結構気楽にできました。

格上の敵を殴ってるわけではないので、スキルがぐんぐん上がるってことはないですが、1日すこーしずつ気長にやって、ついに!

Fen595.jpg

ヘキサストライク覚えました!

覚えてうかれて試し打ちしてたら、
HPがかなりやばいことになってましたけど(/ω\)

ヘキサストライクが使えるようになったら、楽でもエリア逃げすることも多かった球根も、丁度のやつが倒せるようになりました(´∇`)
やっぱり強いですね!ヘキサ!
覚えられてとても満足ですw



Fen596.jpg

前から見たら自分が見えませんでしたw




次の目標は両手棍の潜在消しかな?

拍手

気がついたら一週間たってますた。
3月末に引越しの予定なので、
今週はちとリアルいろいろごちゃごちゃしてました。

でも、しっかりFFはやってたりします(`・ω・´)

リンバス行ったり、
サルベージ行ったり、
こそこそスキル上げしたり、
誘われ待ちのあいだに要塞うろうろしてたら、
二門にはいれちゃったので、そのままAF取りになったり、
ミラテテでようやっと召喚士が37になったりとかしてましたよ。

ざっと近況メモでした。

拍手

新年明けましておめでとうございます〜。

…って、もう3日も終わろうとしてますが。


今日実家から戻ってまいりました。
だらだらのんびり生活がもう少しで終わりなのがちょっと悲しいですな。

●年末帰省するまでのFFのことなど。
借りたPCでちょこっとやってみましたが、やっぱりなれた環境じゃないと、操作しづらいですね;
慣れない状態でLSで行ってたサルベージに参加したら、エフェクトの設定とかなんもしてなかったので、重いし上手く動かせないしで、かなり役立たずな状態になってました(⊃д⊂)
すみません…;
マクロもないので、作らないといけないですし、早いことPC修理に出して直さないとですね。

あ、あとチョコボが引退しました。
育成記録とかは後日書きますが、最後ちゃんと当日にみてやることが出来てよかったです。
ほんとPCかしてもらえてよかった。
今年は2世の育成に入ろうと思います。


●FFでの今年の目標
赤上げかな?
去年できたらAFを〜っといって出来なかったので。
あと、サポを充実できたらいいなぁとか思ってます。
忍者とか暗黒とかシーフとか。前衛もちょっと頑張らんとね。
でもまあ、そんなのは二の次で、リアルに支障をきたさない程度に皆と楽しく遊べたらよいなぁと思います。

かなりマイペースなやつですが、皆様これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Fen572.jpg
↑7日に撮ったものを追加
しっかりオトシダマイベントやってきましたよ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]