忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/9にバージョンアップが行われましたね~。
でも、私がやっていたことは、



合成(´_ゝ`)


まあ、頭見てもらえればわかりますが、エッグハントがはじまったので、それに合わせてカラフルエッグを・・・

そして、1年間倉庫で保管し続けたイニシャルエッグと一緒に倉庫で放置バザー('Д')


調度品は・・・?

というと、まだとってません。
かぶってる帽子も前とったやつです。
きっとまたピークがすぎたら投げ売りされてたりとかするし、それまでにモーグリにも何個か卵もらえるから、それでテキトウに揃えようかと・・・
それまではお小遣い稼ぎを・・・(*゜ー゜)

なんか、違う方面でイベント参加してる気がしますが、
おかげさまで、すこし懐が潤いましたヽ(´ー`)ノ


---------------------------------------------------------------------------
で、肝心のバージョンアップでの追加要素は、まだほとんどやってません。

だって、カバンアイテム馬鹿高いし~
課金クエもアイテム取り合いだっていうし~。

白赤の追加された魔法とかも高いんで、まだ何も覚えていません(´д`)

あと、カンパニエの壁殴りが死んでしまったということで、大変ショックであります。
65まで壁で育った忍をどうしろと・・・(つД`)
普通のカンパで頑張るしかないのか・・・


バージョンアップ後私がやった数少ない追加要素は、

/bell ・・・で音聞こえない? てか、とちゅうまで/hurray?

というマヌケなことと

イニシャルエッグもらいに倉庫まわってた時に、LSメンが「ふぇんさんもいく~?」と聞いてきたので、「何かするなら行く~(´∇`)」と、ついていった過去戦績のNM戦

今のとここれくらいです。

戦績NMは、過去の三国のいずれかで、戦績と交換でラベルのついた箱もらって、支配してるエリアに行って、なんとかLabel?っていうポイント調べてNMと戦闘でした。
ソロムグと、バタリアにいきましたが、ポイント調べると、ボスと、雑魚多数がドワッと湧いて、その場で戦闘開始!
雑魚倒したりとかで戦利品が状況がかわるのか、途中でオーグメントがどうとか出てました。

で、倒し終わったら経験値がちょっと入り、宝箱がその場に3分間わいて、素材やらオーグメントついた武器やら防具やらがもらえるという仕組みみたいです。



私が参加した時出た装備品は、戦竜のもの(バローネなんとかいうのとアイスなんとかいう槍のオーグメント)だったので、装備できないからパス、
素材とかも高額なものでたら山分けしよう!て感じだったけど、特にめぼしいものもなかったので、卵でアイテム空きもないしパス(´∇`)
という感じで経験値だけもらってきました。

でも、当たりだとクロマとかアルザビウーツとかでることもあるそうな。
過去戦績はすぐたまるから、戦績NMは運試しでやってみるのもよいですね~。

拍手

PR
すごくいまさらですが。

ナイズル100層行ってからどんだけたつんだという感じですが。



ミスティックブーンを覚えました(´∇`)


少し前にLSメンが、カンパニエの合間にブンカール浦のカニで連携トスしてくれたのと、あとソロで練習相手になんかしてる時にもスターライトとかつかって、ようやく250点ためれたようです。



スピリットテーカーみたいに、攻撃して与えた分のMPが回復するので、これは便利!
MP余ってたらヘキサも打てるので、かなり白でソロとかカンパニエによさそうですね(´∇`)

拍手

今週のTitan鯖のコンクェスト
驚いたことに、なんとグスタベルグがサンドリア支配ですよ('Д')
かなり昔にも1回だけ3国のおひざ元エリアが別の国に取られたことがありましたが、かなーり珍しいことです。

ということで、今、レアな場所の補給を行うチャンスです。
(あんまりグスタはOPテレポ使わないかもですが。)

私も早速補給へ。
といっても、メインキャラはウィン人だし、ふおは昔の3国入れ替わり時に、サルタもグスタも補給してあるので、今回はエル倉庫の補給です。



エル倉庫はロンフォぐらいしか出たことないので、なんか風景が新鮮です。
視界もタルのときより高いし。
雄羊がいたけど、いつもより小さく見えましたよw

ゲートクリスタルもついでにとりながらグスタへ向かいます。

途中、砂丘でゴブリンに絡まれて死んだりもしたんですが、LSメンがレイズしにきてくれました。
ついでに通路のコウモリの掃除まで。
ありがとう~(/ω\)

コンシュタットは、地図もってなかったんですが、こんなけ長いこと同じゲームしてたら、場所は覚えてるみたいで、特に問題なくクリア!

グスタ入ってすぐの所に、サンドのコンクエの人が立ってるので、その人に話しかけたら補給完了しました。

これでグスタOPテレポが使えるようになりました(´∇`)


ついでなので、バストゥークまで。



丁度ヴァナでは桜のシーズンなので、良い感じでしたよ♪
エル目線でバスの桜が見れてよかったですヽ(´ー`)ノ

拍手

先週中ごろ、新しいPC届きました(´∇`)
ようやくPCで復活です。
今度はVistaです。
スペック的には前のよりだいぶ良くなってるので、ゲーム中も軽くなるかな?
一応、FFXIベンチマークソフトうごかしたら、軽いほうで8800、重いほうで6000くらいでした。

日曜日にインストールとかバージョンアップとか終わったので、早速PCで裏とか行ってみることに。
そしたら・・・

なんかよくわかんないんですが、エラーはいて落ちました('Д')

あわててXBOX360の方で入りなおして裏行きましたが、PC版に比べたらちょっと重いし、キーボード押したときの反応遅いし、チャットフィルターとか設定できてないし。
裏久しぶりだったこともあってか、なんかぐだぐだになってしまいました( TДT)
ごめんなさい(つД`)


PC版のほうは、なんか設定とかいろいろいじらないといけないかも。
FFとは関係ないですが、ペンタブレットもうまく動かないし・・・
ちゃんと動かせるまでもうちょいかかりそうです。

----------------------------------------------------



画像は話とはまったく関係ないのですが、360でやってるときにLSでモブリンなんとかに行ってきたので~。
360からメールでPCに画像おくって、貼り付けることができました。

アイパッチをもらいました。
でも実は何をしたらいいのか、私はよくわかってません(/ω\)
一人LVの低い人入れたら敵が弱いので楽々なことしか。
パーツをためるとなんかいいもの落としたりするのかな?

拍手

過去ウィンクエ6をクリアしたので、ミッションが進められるようになりました。
早速進行中・・・

3つからランダムでアイテムを持ってくるのは、ニュモモちゃんが大昔にとって収納にあったので、そっち良かったんですけど、リンクスの肉でした。
肉はソロムグのリンクスからとってきてクリア。

話すすめて、次は球根とりだったんですが、ジャグナー森林で球根探してたら、こんなのがいました。



白いイクシオンです。
白いのはじめて見ました~(´∇`)

これはNMじゃなくてカンパニエのゲストだったかな?
ジャグナーにいるんですね~。
黒いほうのイクシオンも1回しか見たことないので、なんか新鮮でしたw

---------------------------------------------------------------------------
ちなみに、その後球根は無事とれて、トレントNM戦まで進めましたが、LSメンと3人でトレントに突撃したら、返り討ちにあいました!
あんまり考えてなくてナモ白で突撃したら、MP足りなくて回復し切れなくて終わりました・・・
また作戦立て直して出直してきます(つд・)

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]