へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふおです(`・ω・´)
突然ですが、過去世界に旅立ってみました。
赤LV25だからインスニ使えるしね♪
ロランベリーの口が一番近いので、そこから過去にいってみたけど、飛んだ先はバタリアでした。
風音のときとは違うとこに飛びたかったんだけど、まあいいか。
目指すは、サンドリア。
やっぱ、出身国に所属したいですしね。
とりあえず、バタリアにきたからついでに古墳で地図クエと、ロランベリーとソロムグの口開通。
要塞で紹介状とブンカール浦の地図もらって、サンドを目指します。
敵はほとんどとてとてばっかだから、ちょっと怖かったけれど、魔法感知のボムとかだけ気をつければ、それほど道中は危険はない感じでした。

無事、ロンフォールの口も開通。
開通したら過去に戻ってサンドへ、さっそく入団クエを。

なんか未確認飛攻物体の証拠となる品3つもってこいといわれたので、ロンフォールへ探しに。
ロンフォールの敵は、現代よりも強くて、カブト虫がLV25からみて楽〜丁度でした。
プギルが楽とか。兎がもうちょっと低めで練習も多目。
ミミズが調べた限りでは練習ばかりでした。
LV10過ぎた位からでも20をこえても、ここでレベル上げできるのかな?
過去だとリジェネとかリフレとかつけれるから便利そうです。
コリブリとかてんとう虫とかはとてとて。
てんとう虫アクティブみたいだから、からまれんように気をつけなければ。
クエの場所とかなんも調べてなかったので、キー連打しまくって???探し。
1回、プレイヤーの方が1人立ってた足元に、???があったので調べにいったら、ゴブリンがでてきたのでびっくりしたw
ちょうどOPSのポイントで開始されるとこだったのですねw
うろうろとさまよいながら、程なく???3ヵ所発見。
証拠っぽい品をとれたので、町に戻って報告。
無事、入団することができました!
これから、OPSでちょこっと経験値と戦績稼げたりするかなw
ぼちぼちこちらも頑張ります。

ところで、ふおは会ったことないけど、この人になんか見覚えが。
名前長いし偉いひとぽいけど、現代ではアトルガンにいる軍曹さん?
突然ですが、過去世界に旅立ってみました。
赤LV25だからインスニ使えるしね♪
ロランベリーの口が一番近いので、そこから過去にいってみたけど、飛んだ先はバタリアでした。
風音のときとは違うとこに飛びたかったんだけど、まあいいか。
目指すは、サンドリア。
やっぱ、出身国に所属したいですしね。
とりあえず、バタリアにきたからついでに古墳で地図クエと、ロランベリーとソロムグの口開通。
要塞で紹介状とブンカール浦の地図もらって、サンドを目指します。
敵はほとんどとてとてばっかだから、ちょっと怖かったけれど、魔法感知のボムとかだけ気をつければ、それほど道中は危険はない感じでした。
無事、ロンフォールの口も開通。
開通したら過去に戻ってサンドへ、さっそく入団クエを。
なんか未確認飛攻物体の証拠となる品3つもってこいといわれたので、ロンフォールへ探しに。
ロンフォールの敵は、現代よりも強くて、カブト虫がLV25からみて楽〜丁度でした。
プギルが楽とか。兎がもうちょっと低めで練習も多目。
ミミズが調べた限りでは練習ばかりでした。
LV10過ぎた位からでも20をこえても、ここでレベル上げできるのかな?
過去だとリジェネとかリフレとかつけれるから便利そうです。
コリブリとかてんとう虫とかはとてとて。
てんとう虫アクティブみたいだから、からまれんように気をつけなければ。
クエの場所とかなんも調べてなかったので、キー連打しまくって???探し。
1回、プレイヤーの方が1人立ってた足元に、???があったので調べにいったら、ゴブリンがでてきたのでびっくりしたw
ちょうどOPSのポイントで開始されるとこだったのですねw
うろうろとさまよいながら、程なく???3ヵ所発見。
証拠っぽい品をとれたので、町に戻って報告。
無事、入団することができました!
これから、OPSでちょこっと経験値と戦績稼げたりするかなw
ぼちぼちこちらも頑張ります。
ところで、ふおは会ったことないけど、この人になんか見覚えが。
名前長いし偉いひとぽいけど、現代ではアトルガンにいる軍曹さん?
PR
ふおです(`・ω・´)
現代水晶大戦イベントでTitanはサンドが勝ったので、3国間移動できるのを利用して、バストゥークにきてました。
まあ、気がついたらイベント期間終わってて、なんかでバス来た後、サンドに移動しそびれてたというのは秘密です。(HPはジュノだった)
せっかくなので、ずっとオファーしっぱなしになっていた、サンドリアミッション2-3の前半をやってみました。

ウィンバスどっちに行くかで変わるけど、前半のバストゥーク編の場合は、パルブロ鉱山に行って、ミスリルの砂粒をとってくるという内容。
鉱山のMythril Seamというのを採掘すると、鉱山の砂利がとれるので、それを上の階のRefiner Lidというのに入れて、下のレバーをひけば、ミスリルの砂粒できあがり。

赤魔はスニできるし、クゥダフもこの辺は楽とかだったので、LV23あれば前半バス編は簡単♪
ついでなので、ちょこっとだけ、鍵でないかな〜?と丁度とかの亀を殴ってみました。

まあ、ちょっとだけなので鍵は出なかったですが。
飛行船パス用の鍵とりは、もっと時間あるときにまた来よう。
バルプロ鉱山3Fのイカダでバビューンとバスへ戻って、砂粒渡してミッション前半は無事終了。
さて、問題は後半ですね。
後半は初めてのBF、ドラゴン戦です。
頑張れば、赤ならソロでもいけるとの事なので、また後日ソロでチャレンジです(`・ω・´)
現代水晶大戦イベントでTitanはサンドが勝ったので、3国間移動できるのを利用して、バストゥークにきてました。
まあ、気がついたらイベント期間終わってて、なんかでバス来た後、サンドに移動しそびれてたというのは秘密です。(HPはジュノだった)
せっかくなので、ずっとオファーしっぱなしになっていた、サンドリアミッション2-3の前半をやってみました。
ウィンバスどっちに行くかで変わるけど、前半のバストゥーク編の場合は、パルブロ鉱山に行って、ミスリルの砂粒をとってくるという内容。
鉱山のMythril Seamというのを採掘すると、鉱山の砂利がとれるので、それを上の階のRefiner Lidというのに入れて、下のレバーをひけば、ミスリルの砂粒できあがり。
赤魔はスニできるし、クゥダフもこの辺は楽とかだったので、LV23あれば前半バス編は簡単♪
ついでなので、ちょこっとだけ、鍵でないかな〜?と丁度とかの亀を殴ってみました。
まあ、ちょっとだけなので鍵は出なかったですが。
飛行船パス用の鍵とりは、もっと時間あるときにまた来よう。
バルプロ鉱山3Fのイカダでバビューンとバスへ戻って、砂粒渡してミッション前半は無事終了。
さて、問題は後半ですね。
後半は初めてのBF、ドラゴン戦です。
頑張れば、赤ならソロでもいけるとの事なので、また後日ソロでチャレンジです(`・ω・´)
骨待ちしつつ間にカニとかも倒してたら、いつのまにかLVが上がったふおです。こばわ。
エッグハント?(´_ゝ`)
まだ風音も帽子とってませんよw
ってか、カラフルエッグ倉庫でバザってました(/ω\)
イベント中だけ、卵料理バンザイなのですよ!
他ではあんまり儲からないのです。調理・・・
スシとかも最近微妙らしいですしねぇ。
稼げる時に稼ぐのです(おい)
エッグヘルムは、バザーしてた倉庫だけたまたまイニシャルそろったのでかぶってますが、他は終わりあたりまで様子見です。
きっと最後は皆投売りなので、それを狙うのです(´з`)y-〜
さて、合間をみてちょこちょこ砂丘にいってるふおさんですが。
(っていうか、砂丘で寝泊りしてたりもしますが)
時間帯指定なのと個体数がいないので、時間ばっかりかかって、骨自体とあんまり戦えていなかったりしました。
一晩骨あえなかったりね。
見つけて慌てて殴りかかったら、強いやつで返り討ちにあったりも。
そんな折、「ずっとソロでされてますよね?よかったら、一緒にサレコウベ取りしませんか?」と声をかけてくださった方が。
「僕もサレコウベがほしいのでw」とのことだったので、ご一緒させていただくことにしました。
丁度夜も明けたので、グスゲン鉱山へ。
ここはいつでもグールがいるところ。
ふお1人だと、ちょっと敵が強くてスニークして絡まれないように気をつけないといけない場所。
でも、最初anonでわからなかったのですけど、声かけてくださった方は、LVもそこそこ高い召喚さんの様子。どんどん進んでいきます。
グスゲンへ向かう道中でも、かーくんがいる状態でケアルされてたので、あれ?って思って聞いたら、アトルガン行くのでwってことだったので気にしてなかったんです。
でも、絡まれないLVってことは、召喚さん1人でも充分にアイテム取りできるLVってこと。
どうやら、ちょこちょこ砂丘でアイテム取りをしてるのを見かねて、声をかけてくださったみたいです。
おまけに、私はほぼついてってるだけでほとんど役立たずなのに、最初に出たサレコウベを私に譲ってくださいました。
1人でやっていたら、ものすごく時間がかかっていたと思います。
でも、これでサポを取ることができます。
本当に、ありがとうございました!
実は他にも、夜遅かったのでお断りしましたが、数日前に「手伝いましょうか?」って声をかけてくださる方がいらっしゃいました。
あの時の方も、声かけてくださって、本当にありがとうございました。
FF11は、もうサービス開始から5年もたってて、低レベルなんて身内でとかPLとかでやってしまう人も多いし、新規はなかなかいつけんだろうから、もうそろそろあかんな〜。なんてことも聞いたりとかします。
でも、全然知らないもの同士なのに、こうやって声をかけてくださる方がいることに、ヴァナ・ディールもまだまだ捨てたもんじゃないなー!ってつくづく感じました。
私も、何か困ってる方がいたら、自分がなにかできることなら、手伝ってあげたいな〜と思います。
慌ててモグハウスに入ったら、勢いあまって水がめの間に挟まったふおです。
こんにちは。
モーグリに家具移動してもらってなんとか出れたよ。
ちょっと前にLV21になりましたが、ふおはずっとソロ活動していたので、まだサポートジョブがとれていません。
でも、そろそろ1人でクエアイテムとれるかな?
ということで、砂丘にやってきました。
ついでに補給クエも完了。
OPテレポが使えるLVだから、次回からはすぐ来れるね。
セルビナのサポートジョブクエで必要なのは、
・陸ガニのふんどし
・ガガンボの腹虫
・呪われたサレコウベ
それぞれ、
・カニ(Snipper LV18〜22)
・トンボ(Damselfly LV20〜23)
・骨(Ghoul 戦士タイプLV18〜22、魔道士タイプLV20〜24)
が、必要なアイテムを落とします。
とりあえず、一番倒すのが楽そうな、カニからチャレンジ。
LV18のやつは、かろうじて楽なのですが、ほとんど楽はいません。
おなつよとつよが多い感じ。
さすがにつよは怖いのでやめておきましたが、ためしにおなつよにチャレンジしてみたら、MPはいっぱい使うけれども、普通に倒せました。
戦車の指輪使ってたから、経験値175もヽ(´ー`)ノ
今まで楽丁度ばっかりと戦ってたので、結構倒せるものなのだなぁ、と目から鱗ですよw
こないだのバージョンアップのおかげもあるかもしれませんけどね。
ヒーリングでTPが減らないのもかなりうれしいですw
数匹目のカニで無事ふんどしをゲットし、続いてトンボへ。
まわりにゴブがいるあたりに、トンボがいることが多いので、かなりビクビクしながら戦ってましたが、こちらのおなつよも、無事倒せました。
腹虫も数匹目で(σ´Д`)σ
さて、問題はサレコウベ。
砂丘は骨夜しかいないんですよね(´・ω・`)
グスゲン鉱山に行くと昼間でもいるんですが、そっちは砂丘のGhoulよりも強いのです。21だと厳しい。
とりあえず夜になってやっと見つけた鎌骨(おなつよ)にアタック
アイスパ入ってるし、バイオももらってちょっとあせったけれど、おなつよなら勝てるみたいです。
でも、ドロップなし。
骨との長い戦いになりそうだー!
------------------------------------------------------------------
3/20追記
夜の間だけOPテレポでちょこっと砂丘に行ってみましたが、骨に会うことすらできませんでしたよ(つд・)
で、何もせずに戻るのも嫌なので、ためしにつよトンボにアタックしたら勝てましたよ(`・ω・´)
MP使い切って、勝った後に毒で死ぬかと思ったけれどね。
セルビナミルクで助かったよ。
リジェネは偉大だ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。