へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日の夜に黒さんとセットで希望出したら、即誘われ、なんか28000くらい経験値もらって白のLVが65になりました。
時間長めだったのもあるけれど、1回のPTで上がったことにちょっとビックリ。
バニッシュ3買ってなかったので、まだ覚えられてませんよ。
まあ、これは覚えるのはいつでもいいかな。
3日〜は実家に帰ってました。
ほとんどゴロゴロしに行っただけのような気もしますがw
まったりすごす休みもいいものなのですよ。
4日に近場におでかけ。
どこへいこうとか結構無計画でドライブでした。
時間長めだったのもあるけれど、1回のPTで上がったことにちょっとビックリ。
バニッシュ3買ってなかったので、まだ覚えられてませんよ。
まあ、これは覚えるのはいつでもいいかな。
3日〜は実家に帰ってました。
ほとんどゴロゴロしに行っただけのような気もしますがw
まったりすごす休みもいいものなのですよ。
4日に近場におでかけ。
どこへいこうとか結構無計画でドライブでした。
途中でよった道の駅で、菜の花ジェラートを食べました。
休みだからか、ちょっと人がならんでましたよ。

うっすら黄緑のほうが菜の花、うっすらピンクはイチゴ味。
個人的にはイチゴ味のほうがあっさりしてておいしかった。
でも、どっちも自然な味でよかったです。
妹がチョコ味たのんでましたが、これはちょっと味が濃かった様。
ミルクがあっさりで、おいしいそうです。
あと、菜の花パン等も売っていました。
期間限定なのかな?
その後、藤の寺に行ってみましたが、まだ咲いてなくって、忍者村?とかいうとこ行こうかと向かってみるものの、車止めるところが全然なかったので、(皆路上駐車;)あきらめて、ブルーメの丘というところに行きました。
牧場とかがあるところです。
結構近場にあるのに、何気に来るのは初めてなのです。
牧場だからのんびり・・・とか思いましたが、さすがにGWなので、結構な人が。
まあ、しかたないね。

入ったところはきれいな花壇。
間で記念撮影する方とかがちらほら。
とりあえず牧場の動物を・・・とウマや羊をパチリ。

馬はポニー乗馬にお子様の列ができておりました。
一応ポニー以外のも乗れるっぽいのですが、こちらの馬はほぼ見物って感じでした。
子供が乗るには怖いですものね。

子羊。近くで見れたので。
日に何回か羊追いとかしてるそうなんですが、行った時間が中途半端だったので、見ることができませんでした。残念。
あと、毛刈りとかもしてたらしいんですが、もうすでに刈られた後でした。
大きいのは毛が短くなってるので羊なんかヤギなのかわからんかったよ;
私はアーチェリーやっただけで、ちょこっと見てまわっただけでしたけど、ほかにも何か体験できるところとか、いろいろあるそうです。
小さいお子様連れによいところかもしれませんね。
あとはお土産かって、帰路へ。
人ごみで疲れたので、ずっと爆睡してました。
休みだからか、ちょっと人がならんでましたよ。
うっすら黄緑のほうが菜の花、うっすらピンクはイチゴ味。
個人的にはイチゴ味のほうがあっさりしてておいしかった。
でも、どっちも自然な味でよかったです。
妹がチョコ味たのんでましたが、これはちょっと味が濃かった様。
ミルクがあっさりで、おいしいそうです。
あと、菜の花パン等も売っていました。
期間限定なのかな?
その後、藤の寺に行ってみましたが、まだ咲いてなくって、忍者村?とかいうとこ行こうかと向かってみるものの、車止めるところが全然なかったので、(皆路上駐車;)あきらめて、ブルーメの丘というところに行きました。
牧場とかがあるところです。
結構近場にあるのに、何気に来るのは初めてなのです。
牧場だからのんびり・・・とか思いましたが、さすがにGWなので、結構な人が。
まあ、しかたないね。
入ったところはきれいな花壇。
間で記念撮影する方とかがちらほら。
とりあえず牧場の動物を・・・とウマや羊をパチリ。
馬はポニー乗馬にお子様の列ができておりました。
一応ポニー以外のも乗れるっぽいのですが、こちらの馬はほぼ見物って感じでした。
子供が乗るには怖いですものね。
子羊。近くで見れたので。
日に何回か羊追いとかしてるそうなんですが、行った時間が中途半端だったので、見ることができませんでした。残念。
あと、毛刈りとかもしてたらしいんですが、もうすでに刈られた後でした。
大きいのは毛が短くなってるので羊なんかヤギなのかわからんかったよ;
私はアーチェリーやっただけで、ちょこっと見てまわっただけでしたけど、ほかにも何か体験できるところとか、いろいろあるそうです。
小さいお子様連れによいところかもしれませんね。
あとはお土産かって、帰路へ。
人ごみで疲れたので、ずっと爆睡してました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。