忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冒険者さんありがとうキャンペーンでがまん後もらえたものがチョコボ試乗券でした。
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻

こんばんわです。風音です。
とりあえずもっかいがまんがまん・・・
ほんとにチョコボワンドはもらえるのかなぁ;


さて、平日はあんま時間なくていつもボーっとしてることが多かったのですが、最近はアサルトに行ってます。
短時間でやれるっていうのがいいですよねw

昨日(っていうか、0時回ってるから今日でいいんだけど)はマムージャの皇国エージェント救出作戦にいってきました。
日記には初めてのときのしか書いてないけど、実はこれ、かれこれ4度目であります。
敵のWSでドアを壊すやつです。
ドア壊れても中に誰もいない、3つ全部は壊せず時間切れというので失敗続きだったのです。
私はこれさえクリアできれば昇進なのに、これでつっかかってました。

今回は忍忍シ詩赤黒でいきました。
マムージャはワームアップで命中上げたり、魔道士系だと強化がいっぱいなので、私もサポ赤でディスペルを頑張るのです。

Fen327.jpg

とりあえず敵さんにWSを使ってもらわないといけないので、私もついでに殴っておりました。
まあ、スキル低いからあんまり当たんないんですけどネ。

初回はわけわからんまま終了、前回前々回は運が悪いのか、他の攻撃かわしてWSをくらっちゃったりとかで、扉開けるのも大変だったりしたのですが、今回は程なくして1個目の扉が壊れました。
でも、中にはだれもいない・・・

続いて2つ目も壊れたけれど、またまた誰もいない;;
ここで残り時間後5分くらいだったので、これはまた時間切れなのか〜と焦ったのですが、あきらめず3つ目の扉へ。
赤さんと詩人さんは敵をつりに走って、残りは2つ目破壊で戦闘中だったのをつれて、WSうって!と願いながら戦闘を続け、そしてなんとか3つ目の扉がこわれました!(゜▽゜)

あわててゴールへ向かって箱をあけてクリア!

Fen328.jpg

ほんとに時間ぎりぎりでしたが、クリアできてよかった〜!

白門にもどって、???リング(ブラスリングでした)鑑定後、昇級試験をうけるためにナジャ社長のところへ!

Fen329.jpg

インプの翼もってこいといわれるので、競売で購入し、無事一等傭兵に昇進することができました〜(´∀`)

これで、サンクションの時間が長くなったし、アサルトで受けれる作戦の選択肢も増えました。
まだの人の分2等作戦が終わったら、今度は一等も頑張っていきますよ〜!

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]