へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このアサルトは、マップに点在してる箱を開け、作戦名通りアイテムを強奪してくるものです。

入ったとこにいるこのNPCにとってきたものを渡して、再度話して撤収するか?と聞かれ、はいと答えたら終わり。
時間は15分。
アイテム(テンポラリアイテムです)は1こだけでも、たくさん渡してでも、とりあえず渡しさえすればクリアできます。
ただ渡した数でクリア後のポイントが上がるみたいですよ。
じゃあ、いっぱい渡せばいいじゃんwって話ですが、当然、マップにはお邪魔虫がいるのでそう簡単にはいけません。

↑じゃちっこ過ぎて見にくいかもですが、マムージャがいるのです。
数がかなりいるっぽいので、全部倒すのはちょっと無理です。でも、こいつらは見破りタイプ;
じゃあどうすれば?
マムージャは戦士タイプと魔道士タイプがいます。
で、戦士タイプは見つかったら通常戦闘になるので、寝かすなりなんなりの対応可能ですが、魔道士タイプに見つかった場合、即強制ワープをさせられちゃいます。
また、アイテム見つけてた場合は、ワープさせられるとアイテムなくなっちゃうのです。
飛ばされる場所は、とある装置のある場所。
あれです、マムージャに変身できる薬があるやつですよ。
これを使って、変身している間は、マムージャのとこを素通りできちゃいます。
ただ、スリップダメージが半端じゃないのです。
どんどんHPが減っていきます。
なので、ストンスキンとかリジェネとか、なるべく自分が変身状態を長く維持できるようにしていくと良いようです。
これを上手く利用して、いっぱいアイテム集めるのですよ!
忍赤赤詩召黒でチャレンジしてきました!
まず、マム変身時用に召喚さんにストンスキンかけてもらって、プロシェルして各自出発!
いくつかは比較的簡単な位置にあるようで、1個目のアイテムを取るのはすぐできそう。クリアするだけならそれだけでもいいですね。
でも、やっぱりいっぱいあればあるほどいいので、1個渡していつでも出れるようにしといて、残り時間いっぱい探索してました。
何も持ってない状態なら、戦士マムに見つかっても、あえて魔道士マムのとこに行って、飛ばしてもらったりできるので、からまれても大丈夫そう。
飛ばしてもらった先の変身装置をつかうと、箱の場所へは結構いけたりするようです。
でも、開ける時に変身切らないと開けれないので、帰りに見つかっちゃうとかで、なかなか数を増やすことができませんでした。
私にいたっては箱がどこにあるかもサッパリ;
最初のプロシェルと忍さんにリジェネかけたくらいで、あんまり役に立ってませんよ(/ω\)
時間いっぱいいましたが、結局渡せたのは2個だけでした。
数そろえようとすると、難しいですね〜。
でもまあ、クリアはクリアですw
ちなみに、箱の中身は???ポールアームで、鑑定したらスパークスピアでした。
スパークスピア D25 隔396 バッテリー装備時追加効果:雷ダメージ Lv14〜 戦ナ侍竜
どうせならバッテリーも一緒にくれるといいのにねw
入ったとこにいるこのNPCにとってきたものを渡して、再度話して撤収するか?と聞かれ、はいと答えたら終わり。
時間は15分。
アイテム(テンポラリアイテムです)は1こだけでも、たくさん渡してでも、とりあえず渡しさえすればクリアできます。
ただ渡した数でクリア後のポイントが上がるみたいですよ。
じゃあ、いっぱい渡せばいいじゃんwって話ですが、当然、マップにはお邪魔虫がいるのでそう簡単にはいけません。
↑じゃちっこ過ぎて見にくいかもですが、マムージャがいるのです。
数がかなりいるっぽいので、全部倒すのはちょっと無理です。でも、こいつらは見破りタイプ;
じゃあどうすれば?
マムージャは戦士タイプと魔道士タイプがいます。
で、戦士タイプは見つかったら通常戦闘になるので、寝かすなりなんなりの対応可能ですが、魔道士タイプに見つかった場合、即強制ワープをさせられちゃいます。
また、アイテム見つけてた場合は、ワープさせられるとアイテムなくなっちゃうのです。
飛ばされる場所は、とある装置のある場所。
あれです、マムージャに変身できる薬があるやつですよ。
これを使って、変身している間は、マムージャのとこを素通りできちゃいます。
ただ、スリップダメージが半端じゃないのです。
どんどんHPが減っていきます。
なので、ストンスキンとかリジェネとか、なるべく自分が変身状態を長く維持できるようにしていくと良いようです。
これを上手く利用して、いっぱいアイテム集めるのですよ!
忍赤赤詩召黒でチャレンジしてきました!
まず、マム変身時用に召喚さんにストンスキンかけてもらって、プロシェルして各自出発!
いくつかは比較的簡単な位置にあるようで、1個目のアイテムを取るのはすぐできそう。クリアするだけならそれだけでもいいですね。
でも、やっぱりいっぱいあればあるほどいいので、1個渡していつでも出れるようにしといて、残り時間いっぱい探索してました。
何も持ってない状態なら、戦士マムに見つかっても、あえて魔道士マムのとこに行って、飛ばしてもらったりできるので、からまれても大丈夫そう。
飛ばしてもらった先の変身装置をつかうと、箱の場所へは結構いけたりするようです。
でも、開ける時に変身切らないと開けれないので、帰りに見つかっちゃうとかで、なかなか数を増やすことができませんでした。
私にいたっては箱がどこにあるかもサッパリ;
最初のプロシェルと忍さんにリジェネかけたくらいで、あんまり役に立ってませんよ(/ω\)
時間いっぱいいましたが、結局渡せたのは2個だけでした。
数そろえようとすると、難しいですね〜。
でもまあ、クリアはクリアですw
ちなみに、箱の中身は???ポールアームで、鑑定したらスパークスピアでした。
スパークスピア D25 隔396 バッテリー装備時追加効果:雷ダメージ Lv14〜 戦ナ侍竜
どうせならバッテリーも一緒にくれるといいのにねw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。