へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アサルトの準備してるときに、白門で花火うちまくってはじけてる方がいらっしゃいました。
夏祭りのメインイベント、アジマスサークルⅡでもらったもののようです。
なんかすっごい楽しそう(*´Д`*)
ということで、アサルトのあと、アジマスサークルⅡに行ってきました!
夏祭りのメインイベント、アジマスサークルⅡでもらったもののようです。
なんかすっごい楽しそう(*´Д`*)
ということで、アサルトのあと、アジマスサークルⅡに行ってきました!
2時からメンテだし、とりあえず、テレポで一番行きやすいバスへ!
PT組んで、モーグリに話しかけて、コンシュとか飛ばしてもらって人形見つけてきたらいいのね!
で、モーグリさんが飛ばしてくれた場所

ここどこですか(´;ω;`)
地面ないよ(/ω\)
一応コンシュタットらしかったので、こういうもんなん?とか思いつつ、指示された北西へ進みます。
で、なんもいね〜とか思いながら進んでいくと、グスタベルグに出てしまいました;
あれ?
あわてて戻ってみたのですが、LV1制限も切れてしまったので、何も起こらず。
なんだかわからないうちに失敗。
とりあえず相方にあやまりつつ、魔行符でバスに戻って、やり直し・・・

って、また同じとこきたよ!
とりあえず指示に従ってチェックポイントさがしましたが、またグスタベルグにでてしまいました。
なんか、地図見たらJかIの13らへんで、グスタベルグ行く通路の方へ行くと、逆側からエリアになるっぽい。
どないせいゆうねん(´;ω;`)
バグは昼のメンテで直ったんじゃないのかよヽ(`Д´)ノ
で、どうにもこうにもならないので、バスじゃなくてウィンに行くことにしました。
バルドニアがウィン領で、OPテレポですぐ戻れたので・・・。
お手数おかけしてすみませんです;
それから、一応念のために一回PT解散して、組みなおしてから水の区のモーグリに話しかけました。
・・・・
LSメンからサンドからコンシュへ飛んだって話を聞いたので、また同じとこならどうしようと思いましたが、今度はタロンギでした。
よかった。地図範囲外じゃなかったよ!(´∀`)
あとは、簡単。
敵よけつつ、聞いた攻略法通りに指示出し合って、無事人形(σ´∀`)σ
魔行符で水の区へもどり、おなご浴衣をもらいました!
なんか、無事とれただけで、すごいうれしいよw
早速花火出して遊ぶぜ!

・・・あれ?白門で見たのとわたしのちがーう!
えと、何がちがうかって、隣の人みたいにその場でバババババと連発ででるんだと思ってたのですよw
でも、自分の見たら筒だけで。

でも、よくみたら、筒からとんでったのがちゃんと出てましたw
本当はこれが正解。
私はエフェクトとかいろいろ切ったりしてるので、その場で爆発してるように表示されてたみたいでした。
でも、どっちでも楽しいからいいや(*´Д`*)
メンテまでの時間がなかったので、とりあえず今回はNQだけ。
HQはまた今度です。
↑のエフェクト関連と同じ理由で、まだ提灯花火を私は見れてないので、どんなのかすごく楽しみですw
PT組んで、モーグリに話しかけて、コンシュとか飛ばしてもらって人形見つけてきたらいいのね!
で、モーグリさんが飛ばしてくれた場所
ここどこですか(´;ω;`)
地面ないよ(/ω\)
一応コンシュタットらしかったので、こういうもんなん?とか思いつつ、指示された北西へ進みます。
で、なんもいね〜とか思いながら進んでいくと、グスタベルグに出てしまいました;
あれ?
あわてて戻ってみたのですが、LV1制限も切れてしまったので、何も起こらず。
なんだかわからないうちに失敗。
とりあえず相方にあやまりつつ、魔行符でバスに戻って、やり直し・・・
って、また同じとこきたよ!
とりあえず指示に従ってチェックポイントさがしましたが、またグスタベルグにでてしまいました。
なんか、地図見たらJかIの13らへんで、グスタベルグ行く通路の方へ行くと、逆側からエリアになるっぽい。
どないせいゆうねん(´;ω;`)
バグは昼のメンテで直ったんじゃないのかよヽ(`Д´)ノ
で、どうにもこうにもならないので、バスじゃなくてウィンに行くことにしました。
バルドニアがウィン領で、OPテレポですぐ戻れたので・・・。
お手数おかけしてすみませんです;
それから、一応念のために一回PT解散して、組みなおしてから水の区のモーグリに話しかけました。
・・・・
LSメンからサンドからコンシュへ飛んだって話を聞いたので、また同じとこならどうしようと思いましたが、今度はタロンギでした。
よかった。地図範囲外じゃなかったよ!(´∀`)
あとは、簡単。
敵よけつつ、聞いた攻略法通りに指示出し合って、無事人形(σ´∀`)σ
魔行符で水の区へもどり、おなご浴衣をもらいました!
なんか、無事とれただけで、すごいうれしいよw
早速花火出して遊ぶぜ!
・・・あれ?白門で見たのとわたしのちがーう!
えと、何がちがうかって、隣の人みたいにその場でバババババと連発ででるんだと思ってたのですよw
でも、自分の見たら筒だけで。
でも、よくみたら、筒からとんでったのがちゃんと出てましたw
本当はこれが正解。
私はエフェクトとかいろいろ切ったりしてるので、その場で爆発してるように表示されてたみたいでした。
でも、どっちでも楽しいからいいや(*´Д`*)
メンテまでの時間がなかったので、とりあえず今回はNQだけ。
HQはまた今度です。
↑のエフェクト関連と同じ理由で、まだ提灯花火を私は見れてないので、どんなのかすごく楽しみですw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。