忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記の日付と実際やってた日がばらばらになりますが、8/2に追加されたアトルガンミッションもぼちぼちっとちょこっとずつ進めてました。
今は追加分の前半が終わったとこで止まってる感じです。
とりあえずそこまでをまとめて書いておきます。

拍手


・ミッションのおおまかな流れ
白門の勤務評価お兄さん付近→バフラウからアルザダール海底遺跡群へ→白門ナジャ社長→ヴァナ1日あけてナジャ社長付近→ナシュモのピョピョルン→カダーバの浮沼のお墓(戦闘)→ナジャ社長

*     *     *     *     *     *     *     *

白門のお兄さんのとこは近づいただけでイベントが起こりました。
で、アルザダール海底遺跡群へ行けって言われたので、行くことに。
この間行った水族館みたいなとこです。
入るのに白銀貨がいるとこです。
ミッションで来るなら、こないだこなきゃよかったよ(/ω\)

Fen439.jpg

イベントは水族館になってる部屋の手前で勝手におこります。
でもまあ、やっぱり来たので魚みてから帰りますw

そのあとは社長にご報告。
社長は相変らずこわいです(/ω\)
理不尽に思いつつもしぶしぶ従うしかないのです(;´д⊂)


日付変わって、再び社長の下へ。
で、またお仕事を仰せつかり・・・

情報おくれよ〜と話しかけてみたら、ナシュモにいけば〜と言われたので、ナシュモまで船旅です。


で、ミッションと関係ないところで、ちと事件発生です。

船では、何度も来てる人はもう飽きてるのか、船室からでてこないので、甲板には数人の釣り人がいるのみです。
アプカルとかも放置されてたので、つけまわして遊んでました(´∀`)
そのまま、まったりナシュモまでの船旅を楽しむつもりだったのですが・・・

気がつけば、死んでましたヽ(;´Д`)ノ

Fen440.jpg

原因はあのタコ。
アプカルをストークしていた私の背後に、ぬ〜っと現れたのです。
で、恐ろしい速さで3発殴られて、何が起こったか理解する前に倒れてました;
でもって、近くにいた釣り人さんも、文字通りたこなぐりにされてバタリ。
楽しい船旅のはずが、一気に恐ろしいものになりました;

どうやらあのタコは7/25に追加されたNMのようです。
ナシュモに船旅される方、ご注意ください。



結局そのあともタコが居座るので、誰も甲板に出てこず、死体のままナシュモ到着。

船をおろされたところで、先にナシュモに来ていたRhum_f1a.gif さんにレイズもらって、何とか復帰。
ありがとうです(/ω\)

ナシュモに着いたら、情報をくれるPyopyoroonに話してイベントです。

Fen441.jpg

ジョディの消化薬っていうのを持ってきてと言われます。


ジョディの消化薬はバフラウやワジャームとかにいる赤いモルボルが落とします。

Fen442.jpg

ミッション受ける前でもアイテムは取れます。
私もまだミッション受ける前に、アイテム取りに行くよ〜って誘われて、よく知らんまま取りにいったのでヽ(´ー`)ノ
なので、事前にとっておくとよいです。
5人分を6匹で集められたので、ドロップ率はかなり良いと思います。


消化薬を渡した後は、西の門から出て、カダーバの浮沼へ。
しばらく進むと、お墓がいっぱいあるところに出るので、そこにあるJazaraat's Headstoneっていうポイントを調べます。
1回目はイベント。2回目で敵が沸くので、ちゃんと皆1回目見終わってから、調べるようにしましょう。


Rさんが白(サポ忍)、私が黒なのですが、ジョブによってはソロでできるらしいとあったので、とりあえず2人でやってみるべ。ってことでチャレンジ。

Fen443.jpg

あっという間に負けました;
白黒ではちょっと無理があったようでした;

また誰かいくっていうときに、一緒に入れてもらおってことで、その時は解散になりました。

で、後でLSのCmit_f7b.gif さんが行こうとしてたときに、一緒に入れてもらいました。
同じように白黒でチャレンジして無理で、現地で人探してた方ともPT組んで、忍白白黒黒の5人でチャレンジ。

皆再戦と思われてたのか、Cさんが1回目のイベントを見終わる前に敵が沸いちゃって、白さんのHPがガガッとへって焦りましたが、何とかやられる前にCさんがイベント終わって参戦。
結構強かったですが、無事勝つことが出来ました。

戦闘後、もう一回お墓調べるとイベントです。
途中から参戦という形になったCさんも、ちゃんと戦闘後イベントが起こりました(´∀`)
戦闘終了までにイベント見終わっていたら、何とか大丈夫なようです。
2回戦わなくてすんで良かったですw

あとはナジャ社長にご報告に。
とりあえずこれで 海豚の紋章 までが終了です。


次のミッションはBC戦だそうです。
アトルガンで初めてのBC戦ミッションなので、ちょっと楽しみです(´∀`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]