忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バージョンアップでチョコボ育成が追加されました!
でも、私は戦績BFとかやってないから、たまご持ってません。
ジュノの子ミスラショップでも、たまごは売っているらしいのですが、バージョンアップで追加されたクエストで、たまごをもらえるのがあるということで、早速やってきました!

拍手


クエスト名は「逃げ出したチョコボ」
ジュノ上層のチョコボ宿舎でオファーです。

Fen464.jpg

行ったら同じ目的の人がいっぱいでした!
今なら向かうポイント知らなくても、人が集まってるところを探せばクエがクリアできそうですよw

ラテーヌ(E-4)→ジュノ宿舎→サンド宿舎→ジュノ宿舎→日またぎジュノ宿舎 と回って、無事たまごゲット!

3国のどこにあずけようかな〜?と迷いましたが、クエの内容で、私と同じフェイスのタルタルが、ウィンのお世話の人っぽかったので、故郷のウィンダスで預けてみることにしました。

Fen465.jpg

ウィンへ行ったらこちらも人だかりでした!

預ける前に横にいたタル男の子のNPCから、育成の説明とか聞いてみたけど、なんだか難しそうでした。
でも、しっかり愛情注いで育ててあげるよ!

今は、宿舎のお姉さんにたまごを預けて、暖かく見守り中です。
見守るとかさこそ卵の中で動いてますよ〜。

どんなこ出てくるのかなぁ。楽しみだなぁw
ドキドキしながら名前考え中ですw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
これ専用にエサを栽培したりとかしなきゃいけないらしい
ことを知ってちょっとためらってます。
最近はあんまりログインできないので、チョコボの育成が
できそうにないのですよ(´;ω;`)

ハルウララ(仮)がタマゴから孵るの楽しみだね♪
(勝手に名前つけてるし・・・)
Vernis 2006/08/25(Fri)07:33:53 編集
無題
餌は、サンドリアキャロットとか、ギザールの野菜とかでも良いみたいですよ。
こだわると、なんかいろいろ大変そうですけれど・・・
あと、育成計画っていうのが七日ごとにつけられるから、最低週一でもいいのかな?

早くマイチョコボに乗って、うろつきたいです!
一ヶ月は長いですね〜。
風音 URL 2006/08/25(Fri)21:00:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]