忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伍長アサルト、最後にルジャワン霊窟の「黒羊買付作戦」に行ってきました。

なんか、兵士の防寒服がたりないから、お前ら材料の羊買ってこいやーって作戦らしいですよ。
私らパシリですか??(´・ω・`)
ていうか、出来上がった服買うんじゃなくて、材料からなのね〜。

拍手


とりあえず、作戦を受けて、ルジャワン霊窟へ。

Fen478.jpg

羊売り場を取り仕切っているのはキキルンです(*´Д`*)

羊を売ってくれるのは Qiqirn Shepherd
黄金貨1枚か、白銀貨4枚か、青銅貨20枚で、好きな羊の柵を開けてくれるとのこと。

でも、そんなのアサルトの受付の人はくれないので、現地調達です。

Qiqirn Mine Baron というキキルンが、採掘のアルバイトを募集中。
つるはし(テンポラリアイテム)をもらって、周囲にある穴を掘りまくります。
金鉱がでたら黄金貨
銀鉱がでたら白銀貨
銅鉱がでたら青銅貨
という、アルバイト料です。

頑張って金鉱ほるぞヽ(`Д´)ノ

Fen479.jpg

運よく私は最初に金鉱掘ることができました!
Mine Baronに黄金貨をもらって、早速買付に。

Shepherdは、お代を払うとついてきて、通路の突き当たりとかにあるツララの柵でふさがってるとこにいくと、キキルンマインで どかーん と柵を開けてくれます。
なんか、2発ほどしっぱいしてましたけどねw

柵から奥に進むと羊がいるので、それにふれると買付終了になります。
これで、クリアですヽ(´ー`)ノ

でも、15分制限で、なるべくいっぱい羊を買った方がポイントが高いので、時間ぎりぎりまで穴ほりほり。

でも、2回目はなかなか金鉱がでてくれませんでした。

そんなときは!
ギャンブルでもうけちゃおう作戦。

買付場になる広場には Qiqirn Dealer っていう、ダイス勝負してくれるキキルンもいるのです。
白銀貨1枚か青銅貨5枚で1回勝負でき、勝ったら黄金貨もらえます。
青銅貨は20枚集めるのは難しそうなので、5枚でこちらにチャレンジの方が良いかも。
あと、時間ない時なんかは、白銀貨でも、どんどんチャレンジです。

勝負方法は、ダイスをふって、1000に近い数字を出したら勝ち。
1000に近づけるまで何回かダイス振れますが、1000を超えちゃったら負けになります。

何度かやってみたけれど、こちらは私は全部負けてしまいました(ノ∀`)


そんなこんなで、15分が過ぎ、羊取引時間が終了。
今回はどうやら3匹買えたみたいでした。

アサルトポイントは初回で900とちょっと(正確に覚えてない)もらえました。
数が少なかったのか、微妙な点数でした。



あと、私達がやったときには、起こらなかったのですが、羊売りの Shepherd は途中で疲れちゃうことがあるようです。
その時は、Qiqirn Greengrocer というキキルンに草刈鎌をもらって、採集してきたものを渡すと、食べ物と交換してくれるそうです。
それを、Shepherd に渡すと、回復するみたいですよ。


次このアサルトやることがあったら、今度はもっといっぱい羊買えるようにがんばるぞ(`・ω・´)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]