へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば一月が終わって節分です(`・ω・´)
リアルで二つほどうれしい知らせを聞いて、ご機嫌な風音です。
ほんと、おめでとうね!
では、FFの話。
ここ数日何してたかと言うと、赤がLV54になったので、AFをとりに行ってました。
いつも人に手伝ってもらってばっかりだったので、今回はなんとなく鍵とりからソロでやってみました。
リアルで二つほどうれしい知らせを聞いて、ご機嫌な風音です。
ほんと、おめでとうね!
では、FFの話。
ここ数日何してたかと言うと、赤がLV54になったので、AFをとりに行ってました。
いつも人に手伝ってもらってばっかりだったので、今回はなんとなく鍵とりからソロでやってみました。
赤魔のLV54の装備は小手。箱開けが必要です。
場所はエルディーム古墳。
鍵はLV60〜65の敵が落とします。
Tomb〜ってついてる骨とかHauntが落とすようです。
上の階にいるのは弱いのばっかりなので、私は4つある広場の西のとこから地下に落ちたとこの通路で、主に骨を殴ってました。(骨のが棍に弱いので)
白75にフェローのバルさんでやってたけど、バルさんは槍装備してた+猛攻なのであんまりいてもいなくてもかわらなかったかもです。HP吸われるし。
強化して両手棍でなぐって、MPはテーカーでまかなう感じで、倒す数は少ないかもですが、別段危ないこともなさそうでした。
1日目の収穫は骨くずだけだったけれど、2日目に運よく2匹めで鍵が出ましたよ〜。
で、早速箱を探しにいきました。
1人だとスイッチのところは人任せですが、一応西の広場と真ん中から落ちたとこのはたまたま扉開いてて見に行くことができました。
でも、この日は箱を見つけられず。残念。
そのまま古墳でログアウト。
そして翌日。
西の広場のスイッチのとこでログアウトしてたので、まずそこ見てみたけれどなし。
つぎに北の広場をみて、そのまま南にいけたので、南のまんなかの穴から落ちたとこみて・・・
なんでかバタリアの小島に来てみたり。

で、そこにいたNMと戦ってみたり。
サンドのクエで使うアイテム落としたと思ったので、ふおに・・・と思ったけど、エクレアだから送れないし意味なかったよ('Д')

石碑クエもここなので、粘土もってこればよかった・・・
そんなことやって戻ると、この間にもう1人いた箱開けの人がいなくなってたので、箱沸くのに時間かかるかな?としばしうろうろ。
なにやら、地下で戦闘不能になってる方がいたので、レイズしたら、3万もトレードを・・・
せっかくなのでそのままいただきました。(-人- )
ありがとうでした〜
その後、エスケして再び西の広場にいったら、箱がありました〜。

早速ガチャリとw
小手はクエなので、該当ジョブ以外で開けても大丈夫。
無事古びた小手を入手です。
この後、ジュノでクエの続きすすめて、闇の炎取り。
これがヘタレな私でソロできるか不安だったんですが、とりあえず白サポ黒にフェローでチャレンジです。
挑戦することに意味があるのさ(`・ω・´)

強化を一通りかけてNMボムを沸かし、あとは骨と戦ってる時と同じように両手棍で殴ってました。
ストンスキンきれたらフラッシュした後かけ直し。
途中HPが半分くらい減ったりもしたけれど、フェローを鉄壁にしておいたので、ある程度タゲとってくれて、ちょっと助かりました。
MPはテーカーあるので、自分は途中でなくなったりって事もなかったです。
(フェローはなくなってましたが)
最後にボムが自爆使ってきましたが、もうあと1.2発攻撃当てれば倒せる程度だったから(?)か、あんまり痛くなかったです。
そして、トーチ調べて闇の炎も無事ゲットーヽ(´ー`)ノ
早速ジュノへ帰って港の???で赤小手をもらいましたw
ワーロックグローブ ●● 防16 MP+12 DEX+4 耐闇+10 受け流しスキル+10 LV54〜 赤
ちょっとずつAFそろってくのはやっぱりうれしいですね(´∇`)
次はLV56になったら両脚装備です。要塞の箱です。
鍵はもうあるのですが、門が厄介ですね。
門だけあけてもらって、2門か3門で籠るかな・・・
場所はエルディーム古墳。
鍵はLV60〜65の敵が落とします。
Tomb〜ってついてる骨とかHauntが落とすようです。
上の階にいるのは弱いのばっかりなので、私は4つある広場の西のとこから地下に落ちたとこの通路で、主に骨を殴ってました。(骨のが棍に弱いので)
白75にフェローのバルさんでやってたけど、バルさんは槍装備してた+猛攻なのであんまりいてもいなくてもかわらなかったかもです。HP吸われるし。
強化して両手棍でなぐって、MPはテーカーでまかなう感じで、倒す数は少ないかもですが、別段危ないこともなさそうでした。
1日目の収穫は骨くずだけだったけれど、2日目に運よく2匹めで鍵が出ましたよ〜。
で、早速箱を探しにいきました。
1人だとスイッチのところは人任せですが、一応西の広場と真ん中から落ちたとこのはたまたま扉開いてて見に行くことができました。
でも、この日は箱を見つけられず。残念。
そのまま古墳でログアウト。
そして翌日。
西の広場のスイッチのとこでログアウトしてたので、まずそこ見てみたけれどなし。
つぎに北の広場をみて、そのまま南にいけたので、南のまんなかの穴から落ちたとこみて・・・
なんでかバタリアの小島に来てみたり。
で、そこにいたNMと戦ってみたり。
サンドのクエで使うアイテム落としたと思ったので、ふおに・・・と思ったけど、エクレアだから送れないし意味なかったよ('Д')
石碑クエもここなので、粘土もってこればよかった・・・
そんなことやって戻ると、この間にもう1人いた箱開けの人がいなくなってたので、箱沸くのに時間かかるかな?としばしうろうろ。
なにやら、地下で戦闘不能になってる方がいたので、レイズしたら、3万もトレードを・・・
せっかくなのでそのままいただきました。(-人- )
ありがとうでした〜
その後、エスケして再び西の広場にいったら、箱がありました〜。
早速ガチャリとw
小手はクエなので、該当ジョブ以外で開けても大丈夫。
無事古びた小手を入手です。
この後、ジュノでクエの続きすすめて、闇の炎取り。
これがヘタレな私でソロできるか不安だったんですが、とりあえず白サポ黒にフェローでチャレンジです。
挑戦することに意味があるのさ(`・ω・´)
強化を一通りかけてNMボムを沸かし、あとは骨と戦ってる時と同じように両手棍で殴ってました。
ストンスキンきれたらフラッシュした後かけ直し。
途中HPが半分くらい減ったりもしたけれど、フェローを鉄壁にしておいたので、ある程度タゲとってくれて、ちょっと助かりました。
MPはテーカーあるので、自分は途中でなくなったりって事もなかったです。
(フェローはなくなってましたが)
最後にボムが自爆使ってきましたが、もうあと1.2発攻撃当てれば倒せる程度だったから(?)か、あんまり痛くなかったです。
そして、トーチ調べて闇の炎も無事ゲットーヽ(´ー`)ノ
早速ジュノへ帰って港の???で赤小手をもらいましたw
ワーロックグローブ ●● 防16 MP+12 DEX+4 耐闇+10 受け流しスキル+10 LV54〜 赤
ちょっとずつAFそろってくのはやっぱりうれしいですね(´∇`)
次はLV56になったら両脚装備です。要塞の箱です。
鍵はもうあるのですが、門が厄介ですね。
門だけあけてもらって、2門か3門で籠るかな・・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。