へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バージョンアップでしたねぇ〜。
両手武器の調整が入ったり、装備品が増えたり、いろいろと。
ミッションも最終章ですね。
気になるところはチョコボレース。
うちの子、持久力と力は一応最高まで上げてあるので、時間あるときに、試しに出走させてみようと思います(`・ω・´)
とりあえず、時間がないので経験したのはチョコボ掘りでコインが取れるようになったくらいです。
またゆっくりゆっくり進めていきますよ〜。
さて、タイトルの件ですが。
そういえば2年前の今日は、私がマートに勝利した日です。

ちなみに、これは勝利後にとったSS。
もう2年もたったのね。
実はログもしっかり手書きで書き写して残してあったりするのですよ。
以前は、某樽サイトのメンバー表の日記欄に置いといたんですけど、今はもうそちらのサイトもなくなってしまったので、ブログの方にログだけ残しておこうと思います。
詳しいことは特に書いてはいないですし、黒のマート戦は結構運もあるので、あまり参考にはならないかもですが、後続の人のなんかの役に立てばいいなぁ。
とりあえず、長いので折りたたんでおきます。
両手武器の調整が入ったり、装備品が増えたり、いろいろと。
ミッションも最終章ですね。
気になるところはチョコボレース。
うちの子、持久力と力は一応最高まで上げてあるので、時間あるときに、試しに出走させてみようと思います(`・ω・´)
とりあえず、時間がないので経験したのはチョコボ掘りでコインが取れるようになったくらいです。
またゆっくりゆっくり進めていきますよ〜。
さて、タイトルの件ですが。
そういえば2年前の今日は、私がマートに勝利した日です。
ちなみに、これは勝利後にとったSS。
もう2年もたったのね。
実はログもしっかり手書きで書き写して残してあったりするのですよ。
以前は、某樽サイトのメンバー表の日記欄に置いといたんですけど、今はもうそちらのサイトもなくなってしまったので、ブログの方にログだけ残しておこうと思います。
詳しいことは特に書いてはいないですし、黒のマート戦は結構運もあるので、あまり参考にはならないかもですが、後続の人のなんかの役に立てばいいなぁ。
とりあえず、長いので折りたたんでおきます。
基本的に黒のマート戦は、
古代→印寝かし→古代→寝かし(が入らなかったら何かで足止め)→精霊
という流れです。
えっと、クリア時前に、まず、失敗時の記録から。
1回目は負けてるんです。
クリア時の一ヶ月前くらいかな。
LV68になり、たまたま証を持ってたので、突撃してったんです。
マクロは事前に用意してあったので。
その時のログです。
ちなみに、当時の私の装備はすごくちゃっちいです。
FFに誘ってくれた方が、ほぼ毎週固定でLV上げに誘ってくれてたんですが、私には金策がものすごく苦しく、魔法買うだけで精一杯だったんですよ。
LSで同時期に固定プロMとかも進行してましたしね。
AFはともかく、見えない部分はしつこくしつこくウィンダスリングやエレマイトリング等の低LV装備、それとイベントやクエでもらえた装備(黒絹のネッカチーフとか)等をつけてました。
今から比較すると、なんて手抜き装備!って怒られそな装備です。
曜日は火曜です。横の()内は状況説明です。
ログに出てきた順番のままなので、多少効果等が前後してます。
また、自分の名前は漢字に変えてあります。
------------------------------------------------------------------
偉大な黒魔道士の証が破れてしまった!
『星の輝きを手に(黒魔道士)』でバトルフィールドに突入!
風音1人だけがバトルフィールドにはいれます。
制限時間10分
風音は一時的にサポートジョブが無効化されます。
風音はメロンパイを使用した。
風音はメロンジュースを使用した。
風音はペア・オレを使用した。 (←なんとなく気休めなので別にいらなかったですね;)
風音の魔力の泉!
装備を変更しました。 (火杖に装備替え)
風音は、マートにフレアを唱えた。
Maat:ほう。逃げ出さずによく来たな。
では、お前さんの真の実力を
文字通り骨の髄までみせてもらおうかの。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、ブラインを唱えた。
アビリティは使えなかった! (←印を使おうとしてはやすぎて使えなかった;)
風音のフレアが発動。
→Maatに、348ダメージ。 (←火曜火杖装備で思いっきりレジられてます。へこむ;)
風音の精霊の印!
装備を変更しました。 (闇杖に装備替え)
風音は、MaatにスリプルⅡを唱えた。
Maatの攻撃→風音に、175ダメージ。
Maatのブラインが発動。
→風音は、暗闇の状態になった!
風音のスリプルⅡが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!
装備を変更しました。 (水杖ないので氷杖に装備替え)
風音は、Maatにフラッドを唱えた。
風音は、魔力の泉の効果がきれた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、スタンを唱えた。
風音のフラッドが発動。
→Maatに、614ダメージ。
Maat:ちぃとばかし本気を出すかの。
Maatの魔力の泉!
Maatは、ウォタガⅢを唱えた。
Maatのスタンが発動。
→風音は、スタンの状態になった!
風音は、スタンの状態から回復した。
風音は、リフレシュの効果がきれた。
Maat:ワシに挑戦するなどまだ早いようじゃな。
顔を洗って出直してくるがいい。
入室したメンバー全員が戦闘不能ですので、3分経過後退出させられます。
MaatのウォタガⅢが発動。
→風音に、658のダメージ。
風音は、Maatに倒された……。
------------------------------------------------------------------
敗因は、ガをスタンでとめようと思ってたら自分がスタンくらってて、その後動揺して、マクロ連打とかしてそのままガをくらっちゃったことです。
慌てず、冷静に、スタン回復後に魔法範囲外に逃げるなりの対処(マートとの距離がかろうじて魔法がとどく位だったため)がとれてたら、また結果が変わっていたかもしれません。
あと、呪符リレイズを持っていって忘れず使ってたら、1回は復活できるから、それでも結果が変わったかも。
とりあえず、「冷静さ」が限界5には一番必要なようです。
2回目は、LV70になってから。
装備はほとんど変わってないですけどね。
入る時に裸だと良いとかいうのをどこかで見たので、願掛けに裸で突入しました。(メモとってなかったですが、もちろん入ってから装備してます)
ちなみに、この日も火曜日です。
------------------------------------------------------------------
偉大な黒魔道士の証が破れてしまった!
『星の輝きを手に(黒魔道士)』でバトルフィールドに突入!
風音1人だけがバトルフィールドにはいれます。
制限時間10分
風音は一時的にサポートジョブが無効化されます。
風音は呪布リレイズを使用した。
風音はメロンパイを使用した。
風音はメロンジュースを使用した。
風音の魔力の泉!
Maatは遠くにいるため、コマンドが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
風音は、マートにフレアを唱えた。
Maat:ほう。逃げ出さずによく来たな。
では、お前さんの真の実力を
文字通り骨の髄までみせてもらおうかの。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、アスピルを唱えた。
風音のフレアが発動。
→Maatに、719ダメージ。
Maat:ちぃとばかし本気を出すかの。
風音の精霊の印!
Maatの魔力の泉!
Maatは、スタンを唱えた。
装備を変更しました。
Maatのアスピルが発動。
→風音から、10MP吸収。
Maatは、フラッドを唱えた。
Maatのスタンが発動。
→風音は、スタンの状態になった!
風音は、スタンの状態から回復した。
風音は、MaatにスリプルⅡを唱えた。
風音のスリプルⅡが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!
風音は、魔力の泉の効果がきれた。
装備を変更しました。
風音は、Maatにフラッドを唱えた。
風音は、リフレシュの効果がきれた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
風音の、精霊魔法スキルが0.1アップ!
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、ブリザガⅡを唱えた。
風音のフラッドが発動。
→Maatに、312ダメージ。
風音は、Maatにスタンを唱えた。
Maatの詠唱は、中断された。
風音は、Maatにバインドを唱えた。
風音のスタンが発動。
→Maatは、スタンの状態になった!
Maatは、スタンの状態から回復した。
Maatは、ブレイズスパイクを唱えた。
装備を変更しました。
風音は、Maatにスリプルを唱えた。
風音のバインドが発動。
→Maatは、バインドの状態になった!
Maatは、バインドの状態から回復した。
Maatのブレイズスパイクが発動。
→Maatは、ブレイズスパイクの効果。
Maatは、フラッドを唱えた。
風音のスリプルが発動。
→Maatは、スリプルをレジストした!
風音は、MaatにウォタガⅢを唱えた。
Maat:うぅむ・・・、見事だ。
お前さんの実力、しかとみせてもらったぞ。
風音のウォタガⅢが発動。
→Maatに、479ダメージ。
バトルフィールドクリアタイム:4分0秒
------------------------------------------------------------------
とまあ、こんな感じで2回目でクリアでした。
Maatが詠唱時間の長い古代魔法を使用してくれたので、運も良かったと思います。
最後、マートより先に自分の魔法が当たる、勝てる!って、確信もてたので、そのままウォタガⅢを打ち、無事勝てました。
前より落ち着いてログ見れたのも良かったと思います。
これから限界5をされる方へ。
もう2年も前のことなので、あまり参考にはならないかもですが、私みたいなヘボ魔道士でもクリアできたので、きっと大丈夫。
とりあえず、まずは冷静になることが大事(どのジョブでも)。
後は、自分の力と運を信じて、頑張ってくださいね〜。
ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
古代→印寝かし→古代→寝かし(が入らなかったら何かで足止め)→精霊
という流れです。
えっと、クリア時前に、まず、失敗時の記録から。
1回目は負けてるんです。
クリア時の一ヶ月前くらいかな。
LV68になり、たまたま証を持ってたので、突撃してったんです。
マクロは事前に用意してあったので。
その時のログです。
ちなみに、当時の私の装備はすごくちゃっちいです。
FFに誘ってくれた方が、ほぼ毎週固定でLV上げに誘ってくれてたんですが、私には金策がものすごく苦しく、魔法買うだけで精一杯だったんですよ。
LSで同時期に固定プロMとかも進行してましたしね。
AFはともかく、見えない部分はしつこくしつこくウィンダスリングやエレマイトリング等の低LV装備、それとイベントやクエでもらえた装備(黒絹のネッカチーフとか)等をつけてました。
今から比較すると、なんて手抜き装備!って怒られそな装備です。
曜日は火曜です。横の()内は状況説明です。
ログに出てきた順番のままなので、多少効果等が前後してます。
また、自分の名前は漢字に変えてあります。
------------------------------------------------------------------
偉大な黒魔道士の証が破れてしまった!
『星の輝きを手に(黒魔道士)』でバトルフィールドに突入!
風音1人だけがバトルフィールドにはいれます。
制限時間10分
風音は一時的にサポートジョブが無効化されます。
風音はメロンパイを使用した。
風音はメロンジュースを使用した。
風音はペア・オレを使用した。 (←なんとなく気休めなので別にいらなかったですね;)
風音の魔力の泉!
装備を変更しました。 (火杖に装備替え)
風音は、マートにフレアを唱えた。
Maat:ほう。逃げ出さずによく来たな。
では、お前さんの真の実力を
文字通り骨の髄までみせてもらおうかの。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、ブラインを唱えた。
アビリティは使えなかった! (←印を使おうとしてはやすぎて使えなかった;)
風音のフレアが発動。
→Maatに、348ダメージ。 (←火曜火杖装備で思いっきりレジられてます。へこむ;)
風音の精霊の印!
装備を変更しました。 (闇杖に装備替え)
風音は、MaatにスリプルⅡを唱えた。
Maatの攻撃→風音に、175ダメージ。
Maatのブラインが発動。
→風音は、暗闇の状態になった!
風音のスリプルⅡが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!
装備を変更しました。 (水杖ないので氷杖に装備替え)
風音は、Maatにフラッドを唱えた。
風音は、魔力の泉の効果がきれた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、スタンを唱えた。
風音のフラッドが発動。
→Maatに、614ダメージ。
Maat:ちぃとばかし本気を出すかの。
Maatの魔力の泉!
Maatは、ウォタガⅢを唱えた。
Maatのスタンが発動。
→風音は、スタンの状態になった!
風音は、スタンの状態から回復した。
風音は、リフレシュの効果がきれた。
Maat:ワシに挑戦するなどまだ早いようじゃな。
顔を洗って出直してくるがいい。
入室したメンバー全員が戦闘不能ですので、3分経過後退出させられます。
MaatのウォタガⅢが発動。
→風音に、658のダメージ。
風音は、Maatに倒された……。
------------------------------------------------------------------
敗因は、ガをスタンでとめようと思ってたら自分がスタンくらってて、その後動揺して、マクロ連打とかしてそのままガをくらっちゃったことです。
慌てず、冷静に、スタン回復後に魔法範囲外に逃げるなりの対処(マートとの距離がかろうじて魔法がとどく位だったため)がとれてたら、また結果が変わっていたかもしれません。
あと、呪符リレイズを持っていって忘れず使ってたら、1回は復活できるから、それでも結果が変わったかも。
とりあえず、「冷静さ」が限界5には一番必要なようです。
2回目は、LV70になってから。
装備はほとんど変わってないですけどね。
入る時に裸だと良いとかいうのをどこかで見たので、願掛けに裸で突入しました。(メモとってなかったですが、もちろん入ってから装備してます)
ちなみに、この日も火曜日です。
------------------------------------------------------------------
偉大な黒魔道士の証が破れてしまった!
『星の輝きを手に(黒魔道士)』でバトルフィールドに突入!
風音1人だけがバトルフィールドにはいれます。
制限時間10分
風音は一時的にサポートジョブが無効化されます。
風音は呪布リレイズを使用した。
風音はメロンパイを使用した。
風音はメロンジュースを使用した。
風音の魔力の泉!
Maatは遠くにいるため、コマンドが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
Maatは遠くにいるため、フレアが実行できない。
風音は、マートにフレアを唱えた。
Maat:ほう。逃げ出さずによく来たな。
では、お前さんの真の実力を
文字通り骨の髄までみせてもらおうかの。
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、アスピルを唱えた。
風音のフレアが発動。
→Maatに、719ダメージ。
Maat:ちぃとばかし本気を出すかの。
風音の精霊の印!
Maatの魔力の泉!
Maatは、スタンを唱えた。
装備を変更しました。
Maatのアスピルが発動。
→風音から、10MP吸収。
Maatは、フラッドを唱えた。
Maatのスタンが発動。
→風音は、スタンの状態になった!
風音は、スタンの状態から回復した。
風音は、MaatにスリプルⅡを唱えた。
風音のスリプルⅡが発動。
→Maatは、睡眠の状態になった!
風音は、魔力の泉の効果がきれた。
装備を変更しました。
風音は、Maatにフラッドを唱えた。
風音は、リフレシュの効果がきれた。
Maatは、睡眠状態から回復した。
風音の、精霊魔法スキルが0.1アップ!
Maat:ウグッ、なかなかやりおるわい。
Maatは、ブリザガⅡを唱えた。
風音のフラッドが発動。
→Maatに、312ダメージ。
風音は、Maatにスタンを唱えた。
Maatの詠唱は、中断された。
風音は、Maatにバインドを唱えた。
風音のスタンが発動。
→Maatは、スタンの状態になった!
Maatは、スタンの状態から回復した。
Maatは、ブレイズスパイクを唱えた。
装備を変更しました。
風音は、Maatにスリプルを唱えた。
風音のバインドが発動。
→Maatは、バインドの状態になった!
Maatは、バインドの状態から回復した。
Maatのブレイズスパイクが発動。
→Maatは、ブレイズスパイクの効果。
Maatは、フラッドを唱えた。
風音のスリプルが発動。
→Maatは、スリプルをレジストした!
風音は、MaatにウォタガⅢを唱えた。
Maat:うぅむ・・・、見事だ。
お前さんの実力、しかとみせてもらったぞ。
風音のウォタガⅢが発動。
→Maatに、479ダメージ。
バトルフィールドクリアタイム:4分0秒
------------------------------------------------------------------
とまあ、こんな感じで2回目でクリアでした。
Maatが詠唱時間の長い古代魔法を使用してくれたので、運も良かったと思います。
最後、マートより先に自分の魔法が当たる、勝てる!って、確信もてたので、そのままウォタガⅢを打ち、無事勝てました。
前より落ち着いてログ見れたのも良かったと思います。
これから限界5をされる方へ。
もう2年も前のことなので、あまり参考にはならないかもですが、私みたいなヘボ魔道士でもクリアできたので、きっと大丈夫。
とりあえず、まずは冷静になることが大事(どのジョブでも)。
後は、自分の力と運を信じて、頑張ってくださいね〜。
ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。