へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜の深夜はサルベージ。
6回目となりました、ゼオルム遺構です。
今回は人数多目。
ナモモモモシ侍青赤赤黒黒詩コ白白
うろ覚えなので誰かぬけてるかもですが、こんな感じ。
ポイントはモンクさんが4人。
開放アイテムは、必要最低限をそろえて、なるべく時間をかけないように。
慣れたので、道中は割とスムーズに。
残り時間、20分程度でボス戦へ。
ボス戦で今回取った作戦。
モンクが4人いるので、まず1人が突撃していき、百烈で減らせるとこまで減らしてみる。
当然、ディスコイドきたら耐えれないですけど、どれくらいまで削れるものなのかみてみようってことで。
意外と早くディスコイドきちゃったんですけどね;
犠牲は無駄にはしないよ(i人i)
その後は、いつも通りの作戦。
ナイトさんがメイン盾で、HP開放してたり、強化とかでディスコイド耐えれる人は、ディスコイドのみくらう範囲に移動。
ナイトさんを目印にして、距離を測る位置取りなので、モさんとかでタゲとった人はナイトさんの位置に行くように気をつけながら進めます。
時間がたってくるとMPが厳しくなってくるんですが、もう1人の白さんと交互にヒーリングしつつ、何とか耐えてました。
それでも、やっぱり回復しきれなくなってきて、少しずつ倒れる人が増えてきて、ディスコイドがだんだん脅威に・・・
残り時間もわずか。
ナイトさんのインビンとモンクさんの百烈で、後一歩まで迫ります。
それでも、効果が切れるまでに倒しきれず、万事急す。
って感じだったのですが。
ここで、キーマンになったのがコルセアさん!
ワイルドカードでインビンと百裂拳が復活!!!
時間残り2分というところで、削りきって、ついにゼオルム遺構のボスを倒すことが出来ました!

ドロップはフレイグローブとフォボスクウィス。
何名か倒れてたので、急いでレイズをし、確定を。
時間とMPなくて、レイズ1になってしまって、本当に申し訳なかったですが、時間内に全員復活し、アイテム確定してエリアから脱出。
ゼオルム遺構をクリアすることができました!
ついにやりましたよ!
この間のバージョンアップで、ボスを倒すと称号がもらえるようになっていたので、称号が
「スターチャリオッティア」
になりました。
ちょっと間抜けな響き・・・という声もありましたが、クリアしたぞ!っていう印がもらえるようになったので、うれしいですヽ(´ー`)ノ
後未クリアは、アラパゴ遺構。
その前に、いくつかアイテムリーチの方がいるので、アイテム取りなど挟みながら、すべてクリア目指して頑張っていこうと思います。
6回目となりました、ゼオルム遺構です。
今回は人数多目。
ナモモモモシ侍青赤赤黒黒詩コ白白
うろ覚えなので誰かぬけてるかもですが、こんな感じ。
ポイントはモンクさんが4人。
開放アイテムは、必要最低限をそろえて、なるべく時間をかけないように。
慣れたので、道中は割とスムーズに。
残り時間、20分程度でボス戦へ。
ボス戦で今回取った作戦。
モンクが4人いるので、まず1人が突撃していき、百烈で減らせるとこまで減らしてみる。
当然、ディスコイドきたら耐えれないですけど、どれくらいまで削れるものなのかみてみようってことで。
意外と早くディスコイドきちゃったんですけどね;
犠牲は無駄にはしないよ(i人i)
その後は、いつも通りの作戦。
ナイトさんがメイン盾で、HP開放してたり、強化とかでディスコイド耐えれる人は、ディスコイドのみくらう範囲に移動。
ナイトさんを目印にして、距離を測る位置取りなので、モさんとかでタゲとった人はナイトさんの位置に行くように気をつけながら進めます。
時間がたってくるとMPが厳しくなってくるんですが、もう1人の白さんと交互にヒーリングしつつ、何とか耐えてました。
それでも、やっぱり回復しきれなくなってきて、少しずつ倒れる人が増えてきて、ディスコイドがだんだん脅威に・・・
残り時間もわずか。
ナイトさんのインビンとモンクさんの百烈で、後一歩まで迫ります。
それでも、効果が切れるまでに倒しきれず、万事急す。
って感じだったのですが。
ここで、キーマンになったのがコルセアさん!
ワイルドカードでインビンと百裂拳が復活!!!
時間残り2分というところで、削りきって、ついにゼオルム遺構のボスを倒すことが出来ました!
ドロップはフレイグローブとフォボスクウィス。
何名か倒れてたので、急いでレイズをし、確定を。
時間とMPなくて、レイズ1になってしまって、本当に申し訳なかったですが、時間内に全員復活し、アイテム確定してエリアから脱出。
ゼオルム遺構をクリアすることができました!
ついにやりましたよ!
この間のバージョンアップで、ボスを倒すと称号がもらえるようになっていたので、称号が
「スターチャリオッティア」
になりました。
ちょっと間抜けな響き・・・という声もありましたが、クリアしたぞ!っていう印がもらえるようになったので、うれしいですヽ(´ー`)ノ
後未クリアは、アラパゴ遺構。
その前に、いくつかアイテムリーチの方がいるので、アイテム取りなど挟みながら、すべてクリア目指して頑張っていこうと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。