へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、画像だけサーバーにあげて、記事がかけてないのがたまってるや;
またそのうちこっそりとやったこと画像メモ程度に過去日記がふえているやもしれません。
まあ、いつものことなのですが。
(ちなみに、この記事も11日付になってるけど、書いてるの16日だったりする。げふん)
さて、毎週行ってるサルベージですが、1箇所だけクリアしてなかったアラパゴ遺構、漸くクリアすることができました!
ボスの難易度的には、4つの遺構の中で一番簡単と思われるアラパゴ遺構。
なのになぜすでに6回目なのかというと、最初はアイテム狙いでボスまで行ってなかったのと、いざ、ボスへ!ということになって、インビュードアイテムのドロップの渋さに苦しめられたからですね。
アラパゴ遺構は、大人数で行っても、それぞれが必要なインビュードアイテムがまわらないくらいドロップ渋いです。
シーフさんがいると少しましな気もしますけど。
なので、結構1PT程度でジョブ限定し、必要最低限アイテムをとり、ササッとボスまで行って攻略されてる方も多いと聞きます。
私が行ってるサルベージは、普段いるLSのメンバー+フレさんで集まったもので、土曜の夜11時の時点でINできてる、参加したい人皆でどかーっと行っちゃうので、人数も多くなることが多いのです。
なので、必要なインビュードアイテムも増え、集めるのに時間がかかってしまうのです。
4回目の時は、↑に時間かけすぎてて、気がつけば時間ぎりぎりで、結局ボス削りきれなくて終わったのでした。
5回目の時はドロップ渋すぎて、増やそうとイカ爺に手をだしたら…(ノд`)
今回の参加者は、15名
モモ竜侍戦シシ忍詩コ青赤赤白白
(前衛がちょっと記憶あやしいですがたぶんこんな編成。シが狩かもしれない)
全員分必要なアイテムが回るかどうかわからない人数だし、ボス戦の盾になるモンク、回復の要になる赤、白の必要分からまわして、時間ギリギリでもそろわなかったらしょうがないって感じだったのですが。
今回はいつもとなにやら違ったみたいですよ!
いつも不足気味な魔法解除アイテムドロップが、うそのように多目に。
トレハンの効果もあってか、他アイテムも最低必要な分は揃えられたらしく、割りと余裕を持ってボス戦に。
ボス戦自体も安定してるし、4回目の時は1人だった盾兼削り役のモンクさんが今回は2人ということもあって、ボスのHP減り具合も速い。
ということで。

無事ボスが倒せました!
称号が、「サンチャリオッティア」になりましたよ〜。
ドロップ品はフォボスサバトンとエアティアラ。
希望者の方、おめでとうでした(´∇`)
一応、これで一通り1回ずつはクリアしたことになりました。
でも、クリアした時に参加できなかった人もいるし、勝ったときもギリギリで勝てた感じなので、これからは、各所のボス戦も安定していけるように頑張りたいなぁと思います。
アイテム集めもまだまだこれからですしね!
またそのうちこっそりとやったこと画像メモ程度に過去日記がふえているやもしれません。
まあ、いつものことなのですが。
(ちなみに、この記事も11日付になってるけど、書いてるの16日だったりする。げふん)
さて、毎週行ってるサルベージですが、1箇所だけクリアしてなかったアラパゴ遺構、漸くクリアすることができました!
ボスの難易度的には、4つの遺構の中で一番簡単と思われるアラパゴ遺構。
なのになぜすでに6回目なのかというと、最初はアイテム狙いでボスまで行ってなかったのと、いざ、ボスへ!ということになって、インビュードアイテムのドロップの渋さに苦しめられたからですね。
アラパゴ遺構は、大人数で行っても、それぞれが必要なインビュードアイテムがまわらないくらいドロップ渋いです。
シーフさんがいると少しましな気もしますけど。
なので、結構1PT程度でジョブ限定し、必要最低限アイテムをとり、ササッとボスまで行って攻略されてる方も多いと聞きます。
私が行ってるサルベージは、普段いるLSのメンバー+フレさんで集まったもので、土曜の夜11時の時点でINできてる、参加したい人皆でどかーっと行っちゃうので、人数も多くなることが多いのです。
なので、必要なインビュードアイテムも増え、集めるのに時間がかかってしまうのです。
4回目の時は、↑に時間かけすぎてて、気がつけば時間ぎりぎりで、結局ボス削りきれなくて終わったのでした。
5回目の時はドロップ渋すぎて、増やそうとイカ爺に手をだしたら…(ノд`)
今回の参加者は、15名
モモ竜侍戦シシ忍詩コ青赤赤白白
(前衛がちょっと記憶あやしいですがたぶんこんな編成。シが狩かもしれない)
全員分必要なアイテムが回るかどうかわからない人数だし、ボス戦の盾になるモンク、回復の要になる赤、白の必要分からまわして、時間ギリギリでもそろわなかったらしょうがないって感じだったのですが。
今回はいつもとなにやら違ったみたいですよ!
いつも不足気味な魔法解除アイテムドロップが、うそのように多目に。
トレハンの効果もあってか、他アイテムも最低必要な分は揃えられたらしく、割りと余裕を持ってボス戦に。
ボス戦自体も安定してるし、4回目の時は1人だった盾兼削り役のモンクさんが今回は2人ということもあって、ボスのHP減り具合も速い。
ということで。
無事ボスが倒せました!
称号が、「サンチャリオッティア」になりましたよ〜。
ドロップ品はフォボスサバトンとエアティアラ。
希望者の方、おめでとうでした(´∇`)
一応、これで一通り1回ずつはクリアしたことになりました。
でも、クリアした時に参加できなかった人もいるし、勝ったときもギリギリで勝てた感じなので、これからは、各所のボス戦も安定していけるように頑張りたいなぁと思います。
アイテム集めもまだまだこれからですしね!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。