へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラヴォール村がサンド支配になった週の終わりの日曜日。
かな~り迷ってたのですが、やっぱり周りがお祭り騒ぎになってると気になって、最終日になって過去サンドに移籍しました。
で、黒太子討伐にチャレンジしてきました~。
チケットは中途半端に4枚しかもってませんでしたが、
1戦は、完全な野良で、
3戦はフレと一緒に、足りない人だけ野良で誘って行ってきました。
野良のときは、ナナ青詩白赤
フレといったのは、ナナ侍詩白赤
というメンバーで、どちらも良い構成のようです。
OPSをオファーしたら、ラヴォール村で、オークを倒して、大事なものを入手。
その後、BF戦になります。
週の最終日なのもあってか、順番待ちがものすごかったですよ。
BFでの戦闘の流れは、
①ナイトさんが黒太子をつり、広場から入り口まで持ってくる(広場で戦闘すると、お付オークが何度でも沸くため)。そのままナ×2でキープ
②つったときにお付のオークが3体沸くので、入り口付近にきたら寝かして、アタッカー(私の参加したのでは青・侍)で順番に倒していく。S~というオークは黒魔道士なので、最初にサイレス入れる。Sから倒す。
③雑魚を倒し終わったら、皆で黒太子討伐。
敵のWSとかで、HP減ったり防御減ったりとかするので、状態異常になったら@で報告し、後衛でイレースを迅速に。
という感じでした。

お付はそんなに強くないのですが、ボスは弱体ほとんど入らないし、技でヘイストするし、強かったです。
WSでものすごく大ダメージ受けたりすることも・・・
私がファランクスⅡとかバイオⅢとか覚えてたら、多少ダメージ減らせたかもしれないのですが、メリポあんまりできてないので、まだスロウⅡしか覚えてませんでした。
ごめんね(´・ω・`)
メリポがんばって振らないと・・・とすごく思いました。
でも、WSで大ダメージを食らって事故死というのはありましたが、戦闘自体はスムーズだったらしく、4回ともクリアできました。

装備品枠の戦利品は、4回中、
オーキッシュガントレが1回、
クーフリンマントが1回
ウィッチサッシュが2回
という感じでした。
希望してたサッシュは2回みることができたけれど、残念ながら、ロットで負けてしまいました。
でも、楽しかったです(´∇`)
希望品取れた方は、おめでとうございました~!
装備品のドロップは結構いいみたいなので、またそのうちラヴォール村をサンドが落としたら、チャレンジしてみたいと思います。
かな~り迷ってたのですが、やっぱり周りがお祭り騒ぎになってると気になって、最終日になって過去サンドに移籍しました。
で、黒太子討伐にチャレンジしてきました~。
チケットは中途半端に4枚しかもってませんでしたが、
1戦は、完全な野良で、
3戦はフレと一緒に、足りない人だけ野良で誘って行ってきました。
野良のときは、ナナ青詩白赤
フレといったのは、ナナ侍詩白赤
というメンバーで、どちらも良い構成のようです。
OPSをオファーしたら、ラヴォール村で、オークを倒して、大事なものを入手。
その後、BF戦になります。
週の最終日なのもあってか、順番待ちがものすごかったですよ。
BFでの戦闘の流れは、
①ナイトさんが黒太子をつり、広場から入り口まで持ってくる(広場で戦闘すると、お付オークが何度でも沸くため)。そのままナ×2でキープ
②つったときにお付のオークが3体沸くので、入り口付近にきたら寝かして、アタッカー(私の参加したのでは青・侍)で順番に倒していく。S~というオークは黒魔道士なので、最初にサイレス入れる。Sから倒す。
③雑魚を倒し終わったら、皆で黒太子討伐。
敵のWSとかで、HP減ったり防御減ったりとかするので、状態異常になったら@で報告し、後衛でイレースを迅速に。
という感じでした。
お付はそんなに強くないのですが、ボスは弱体ほとんど入らないし、技でヘイストするし、強かったです。
WSでものすごく大ダメージ受けたりすることも・・・
私がファランクスⅡとかバイオⅢとか覚えてたら、多少ダメージ減らせたかもしれないのですが、メリポあんまりできてないので、まだスロウⅡしか覚えてませんでした。
ごめんね(´・ω・`)
メリポがんばって振らないと・・・とすごく思いました。
でも、WSで大ダメージを食らって事故死というのはありましたが、戦闘自体はスムーズだったらしく、4回ともクリアできました。
装備品枠の戦利品は、4回中、
オーキッシュガントレが1回、
クーフリンマントが1回
ウィッチサッシュが2回
という感じでした。
希望してたサッシュは2回みることができたけれど、残念ながら、ロットで負けてしまいました。
でも、楽しかったです(´∇`)
希望品取れた方は、おめでとうございました~!
装備品のドロップは結構いいみたいなので、またそのうちラヴォール村をサンドが落としたら、チャレンジしてみたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。