へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フレさんと一緒に、ALLクリアをめざしてやってるアサルト
中尉の2つ目は、イルルシの「ベレロフォン作戦」です。

このアサルトの敵は、モブリンとキマイラの2体。
モブリンの命令でキマイラがいろいろ技を使ってきます。
たまにキマイラが命令無視して、失敗することもあります。
モブリンがいなくなるとキマイラは自分で勝手に技使います。
キマイラの技はセミ貫通とか範囲技が多いのですが、中でもいやなのはフルミネーション。
HPが半分以上へったら使ってくるようですが、かなりの広範囲でダメージ+麻痺+スタン。
魔法届くギリギリの場所でも、範囲内になっちゃいます。
回復役が前衛と一緒にこれを食らってしまうと、スタンの硬直ですぐに麻痺を直すこともできず、かなりヤバい状況になったりします。(っていうか、なりました。)
あと、魔法で治せそうな効果を伴ってくる技は、
岩息(前方範囲で石化)
トゥールビヨン(前方範囲ダメとノックバックと防御力ダウン)
ブレイグスワイプ(後方範囲ダメとバイオ・悪疫)
他にもスタンとかテラーとか食らう技もありますが、テラーは白魔法で治すことはできないので、これは食らったら絶えてもらうしかないです。
実は、ベレロフォン作戦は2回失敗しちゃって、3回目でようやくクリア。
1回目は、忍忍赤黒詩白の編成
モブリンをさっさと倒して、キマイラに全力で攻撃だ!なかんじでいったら、全員でフルミネーションをドカーンとくらってしまい、そのままぐだぐだになって失敗。
範囲が広いということは聞いてたので、魔法届くぎりぎりのところにいましたが、しっかり範囲内でした(´・ω・`)
広すぎる・・・
2回目は、ナ忍赤黒詩白で、忍者さんがモブリンをキープ、他メンバーでキマイラを倒す作戦。
モブリンが命令するときのログが出たら「@」と報告してもらい、魔法届くギリギリにいた後衛はすぐ逃げてフルミネーションに備える
という作戦でしたが、キマイラの技に逃げた後、回復しようとしたら、ノックバック攻撃で位置が変わっていたりして魔法範囲外に・・・
そして回復が追い付かず、ナイトさんがやられてしまって、そのままぐだぐだになり失敗(´Д`;)ヾ
ごめんよ・・・
3回目は、再び忍忍赤黒詩白の編成
モブリンを忍1名がキープ。この際、モブリンにダメージを全く与えないとフルミネーションを使ってこないかも?という話があったので、攻撃はせず、挑発と暗闇とか弱体忍術でタゲ取りを。
残りは一応キマイラのHPが半分以下になるまでは普通にキマイラと戦闘して、半分以下になったら一応フルミネーションに備え、@報告で後衛は逃げられるくらいの位置に、という作戦で。
「モブリンにダメージを与えない」というのが効いたのかどうかはよくわかりませんが、3回目はフルミネーションが来ることがありませんでした!
その他の技でHPが赤くなったりとかしてちょっと危ないこともありましたが、3度目にして、なんとか無事キマイラを倒すことができましたヽ(´ー`)ノ
フルミネーションこええ! と、白なのにちょろちょろと動き回ってばかりいた印象が強かったですが、クリアできてよかったです。
アサルト全クリアまで、残すとこ3つ。
残りもがんばるぞ~ヽ(`Д´)ノ
中尉の2つ目は、イルルシの「ベレロフォン作戦」です。
このアサルトの敵は、モブリンとキマイラの2体。
モブリンの命令でキマイラがいろいろ技を使ってきます。
たまにキマイラが命令無視して、失敗することもあります。
モブリンがいなくなるとキマイラは自分で勝手に技使います。
キマイラの技はセミ貫通とか範囲技が多いのですが、中でもいやなのはフルミネーション。
HPが半分以上へったら使ってくるようですが、かなりの広範囲でダメージ+麻痺+スタン。
魔法届くギリギリの場所でも、範囲内になっちゃいます。
回復役が前衛と一緒にこれを食らってしまうと、スタンの硬直ですぐに麻痺を直すこともできず、かなりヤバい状況になったりします。(っていうか、なりました。)
あと、魔法で治せそうな効果を伴ってくる技は、
岩息(前方範囲で石化)
トゥールビヨン(前方範囲ダメとノックバックと防御力ダウン)
ブレイグスワイプ(後方範囲ダメとバイオ・悪疫)
他にもスタンとかテラーとか食らう技もありますが、テラーは白魔法で治すことはできないので、これは食らったら絶えてもらうしかないです。
実は、ベレロフォン作戦は2回失敗しちゃって、3回目でようやくクリア。
1回目は、忍忍赤黒詩白の編成
モブリンをさっさと倒して、キマイラに全力で攻撃だ!なかんじでいったら、全員でフルミネーションをドカーンとくらってしまい、そのままぐだぐだになって失敗。
範囲が広いということは聞いてたので、魔法届くぎりぎりのところにいましたが、しっかり範囲内でした(´・ω・`)
広すぎる・・・
2回目は、ナ忍赤黒詩白で、忍者さんがモブリンをキープ、他メンバーでキマイラを倒す作戦。
モブリンが命令するときのログが出たら「@」と報告してもらい、魔法届くギリギリにいた後衛はすぐ逃げてフルミネーションに備える
という作戦でしたが、キマイラの技に逃げた後、回復しようとしたら、ノックバック攻撃で位置が変わっていたりして魔法範囲外に・・・
そして回復が追い付かず、ナイトさんがやられてしまって、そのままぐだぐだになり失敗(´Д`;)ヾ
ごめんよ・・・
3回目は、再び忍忍赤黒詩白の編成
モブリンを忍1名がキープ。この際、モブリンにダメージを全く与えないとフルミネーションを使ってこないかも?という話があったので、攻撃はせず、挑発と暗闇とか弱体忍術でタゲ取りを。
残りは一応キマイラのHPが半分以下になるまでは普通にキマイラと戦闘して、半分以下になったら一応フルミネーションに備え、@報告で後衛は逃げられるくらいの位置に、という作戦で。
「モブリンにダメージを与えない」というのが効いたのかどうかはよくわかりませんが、3回目はフルミネーションが来ることがありませんでした!
その他の技でHPが赤くなったりとかしてちょっと危ないこともありましたが、3度目にして、なんとか無事キマイラを倒すことができましたヽ(´ー`)ノ
フルミネーションこええ! と、白なのにちょろちょろと動き回ってばかりいた印象が強かったですが、クリアできてよかったです。
アサルト全クリアまで、残すとこ3つ。
残りもがんばるぞ~ヽ(`Д´)ノ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。