へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は、Titanサーバーでは初めて過去オズトロヤが落とされたので、LSの皆と一緒に、カンパニエOPS「即身成神討伐」をやってきました~。
過去オズトロヤ城は、扉スイッチとかあるので、道中もいろいろドキドキですね~。
私が行った時は割とスムーズにいけたのですが、扉開閉時に見つかってリンクしたりすると、結構大変なことになるそうですよ。
リンクしたの倒し終わりかけにリポップとか・・・
何事もなくてよかったです。

さて、「即身成神討伐」です。
ボスの ソー・ルマ という学者ヤグードを倒せばクリアです。
ボスをつるとお付きの忍・侍・詩のヤグがPOP(倒してもエンドレス)するので、これは寝かせて、耐性がついてきたら倒し、また湧いたのを寝かしなおすという方法でいくのが良いようです。
ソー・ルマは学者なので、つかってくる魔法はすべて範囲に。
なので、スタンやスタンWSで止めること。(青魔法のヘッドバットはきかないらしい)
2Hアビを使ってくると範囲古代を打ってくるので、それもスタンで止めること。
ということだったので、暗、黒、サポ暗赤・白なんかがそろってると成功しやすいようですよ。
黒太子のときと違って、連戦はあまりせずに、日を変えて何回か行ったので、構成はまちまちでしたが、黒と赤/暗の寝かし&スタン役の2名はいつもいました。
白も回復役と移動しやすいという点でいつもいたかな。
前衛はモモモ・ナ暗侍・モモ忍・モモ侍というパターンを経験しましたが、なんとなくスタン持ちの暗黒さんがいたときが楽だった気がします。
やっぱり、スタン枚数が多いとやりやすいっぽいです。
私は赤/暗or白/暗でした。
そういや、一応黒メインなのに黒で呼ばれなかったよ('Д')
(参加したメンバー的にしかたなかったんですけどね)
合計でたぶん8回やりましたが、2回、スタンがうまく回せず、崩れたら立て直しができず負けてしまいました(つД`)
一回崩れると立て直しがけっこうキツイデスネ・・・
1戦だけのときは、ボスが2Hアビ使ったら、連続魔スタンで古代止めといてモンクの百烈拳で押し通したりしたりもしました。
(さすがに2Hアビ使ったときは負けませんでしたよ)

戦利品は私が参加してた回では、ピアスが1つ、ベルトが3つ、靴が1つ。
(あとはグリップとか素材とかいろいろ)
ピアスが一番人気っぽいんで、ピアスがもっと出るとよかったのですけどね。
私はカンパニエでリフレシュもらえる靴を希望してたので、靴をもらうことができました~。
白とかでカンパニエ行くときに、すごく便利そうでうれしいです(´∇`)
過去オズトロヤ城は、扉スイッチとかあるので、道中もいろいろドキドキですね~。
私が行った時は割とスムーズにいけたのですが、扉開閉時に見つかってリンクしたりすると、結構大変なことになるそうですよ。
リンクしたの倒し終わりかけにリポップとか・・・
何事もなくてよかったです。
さて、「即身成神討伐」です。
ボスの ソー・ルマ という学者ヤグードを倒せばクリアです。
ボスをつるとお付きの忍・侍・詩のヤグがPOP(倒してもエンドレス)するので、これは寝かせて、耐性がついてきたら倒し、また湧いたのを寝かしなおすという方法でいくのが良いようです。
ソー・ルマは学者なので、つかってくる魔法はすべて範囲に。
なので、スタンやスタンWSで止めること。(青魔法のヘッドバットはきかないらしい)
2Hアビを使ってくると範囲古代を打ってくるので、それもスタンで止めること。
ということだったので、暗、黒、サポ暗赤・白なんかがそろってると成功しやすいようですよ。
黒太子のときと違って、連戦はあまりせずに、日を変えて何回か行ったので、構成はまちまちでしたが、黒と赤/暗の寝かし&スタン役の2名はいつもいました。
白も回復役と移動しやすいという点でいつもいたかな。
前衛はモモモ・ナ暗侍・モモ忍・モモ侍というパターンを経験しましたが、なんとなくスタン持ちの暗黒さんがいたときが楽だった気がします。
やっぱり、スタン枚数が多いとやりやすいっぽいです。
私は赤/暗or白/暗でした。
そういや、一応黒メインなのに黒で呼ばれなかったよ('Д')
(参加したメンバー的にしかたなかったんですけどね)
合計でたぶん8回やりましたが、2回、スタンがうまく回せず、崩れたら立て直しができず負けてしまいました(つД`)
一回崩れると立て直しがけっこうキツイデスネ・・・
1戦だけのときは、ボスが2Hアビ使ったら、連続魔スタンで古代止めといてモンクの百烈拳で押し通したりしたりもしました。
(さすがに2Hアビ使ったときは負けませんでしたよ)
戦利品は私が参加してた回では、ピアスが1つ、ベルトが3つ、靴が1つ。
(あとはグリップとか素材とかいろいろ)
ピアスが一番人気っぽいんで、ピアスがもっと出るとよかったのですけどね。
私はカンパニエでリフレシュもらえる靴を希望してたので、靴をもらうことができました~。
白とかでカンパニエ行くときに、すごく便利そうでうれしいです(´∇`)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。