へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月入ってからもう1週間過ぎてしまいました。早い(´д`)
更新間隔が超亀ペースになってますが、何もしてないわけではないのですよ?
倉庫のアニバーサリーリング消費(継続中)とか。(どうでもいい)
ここ最近やってたことなどまとめて書いてしまいます。
〇オーディンとアレキサンダー
取得してきました。呼べないんだけども。
サービス終了までに召喚75になるかどうかは不明だけど、なんとなく気分で上げたくなるかもしれないし~。
ちなみにSSは撮ったのは撮ったんですが、やっぱり後衛だから、豆粒くらいにしか写せませんでした(゜ーÅ)
敵を上手く撮るにはやっぱ前衛のがいいのだろうなぁ。
あ、うちのブログはやったことをテキトーに書いてる日記なので参考にはほぼならんのですが(すみません(´Д`;)ヾ)、なぜかこんなところにクエ用アイテムを検索してこられた方がいたみたいなので、メモだけ。
アレキサンダークエに必要な石墨は、ハルブーン等の戦士暗黒トロールのドロップ
orハルブーンで採掘で。
競売にも売ってるので、今は値段もそんなしないと思うし買っちゃってもいいかもです。
オーディンクエに必要な古びた御守は、カダーバ、アラパゴのEphramadian Shade(フォモル族)のドロップ。
エクレアなので自分で取りに行かないといけません。
ナイズル経由でアラパゴ遺構入口へのワープ→右手にある青っぽいほうのワープ→外に出てカダーバ、のとこが近いかも。
ソロでするならドゥブッカ監視哨経由で行く、アラパゴにいる方のが弱めらしい(私はPTでカダーバの方しか行ってないので確認してないけど)ので、そっちがいいかもしれない。
詳しくはWIKIとか見てもらった方がいいと思います。
〇アビセアン
前の日記にアセビアンと書いてしまいましたがアビセアンでした。
はずかしい(/ω\)
検索で「アセビアンって何?」というのがあったのでビビった。
ものすごく突っ込まれた気分(*ノノ)
で、そのアビセアンですが、日曜花鳥やってるメンバーで、時間ををちょっとはやめに切り上げて、することになりました。
ほんとは火曜日にもやってるらしいんですが、平日の夜9時は無理だ(´・ω・`)
11時から入れる時は固定でLV上げとかもしてるしね。
アビセアンは、無色→変色→色つき→黒色という風にジェイドが変わっていって、出てくるNMが強くなってくようです。
色つきのNMは、私の参加出来た時には、妖精とヴァンピールをやりました。


アビセアンの色つきからは、NMのHPが見えないのですね~。
特定の技の後にだけちょこっとみえるらしいけど、白とかで見方タゲってるとほとんど確認できないです。(で、突然倒れるので驚くw)
敵の技も白魔のサクリファイスだけしか直せないのとか、いろいろややこしいやつですねぇ。
あと、アビセアン用のジェイドもってると、後衛でも気楽にヒーリングできないのが怖いなぁ。
反応が〇方向〇Ymに…とかでるとビクッとしますw
アビセアンNMには本物とか偽物とかあるらしくって、当たりだと称号がかわるみたい。
ベルサンティの時は変わらなかったけど、ヴァンピールのときは称号がかわりましたよ。
あと偶然か何かしらんけどヴァンピールはドロップ品も良かったみたい。
ストなんとかリングが前衛さんに人気みたいです。
希望者で取れた方おめでとうでした(´∇`)
私は不浄なる白銀というのを頂くことができました。
レメゲトンメダルの錬成素材です。
INTと精霊スキルが上がるので、黒には嬉しい装備。
HQができるといいなぁ。
でもその前に、錬成スキルあげないとな。
全部職人さんだのみでもいいみたいだけど、なんとなく錬成スキルくらいは自分で上げたほうがいいかな~という気もするので。
調理エプロンあるから、それでとりあえずスキル上げ頑張るかな~。
更新間隔が超亀ペースになってますが、何もしてないわけではないのですよ?
倉庫のアニバーサリーリング消費(継続中)とか。(どうでもいい)
ここ最近やってたことなどまとめて書いてしまいます。
〇オーディンとアレキサンダー
取得してきました。呼べないんだけども。
サービス終了までに召喚75になるかどうかは不明だけど、なんとなく気分で上げたくなるかもしれないし~。
ちなみにSSは撮ったのは撮ったんですが、やっぱり後衛だから、豆粒くらいにしか写せませんでした(゜ーÅ)
敵を上手く撮るにはやっぱ前衛のがいいのだろうなぁ。
あ、うちのブログはやったことをテキトーに書いてる日記なので参考にはほぼならんのですが(すみません(´Д`;)ヾ)、なぜかこんなところにクエ用アイテムを検索してこられた方がいたみたいなので、メモだけ。
アレキサンダークエに必要な石墨は、ハルブーン等の戦士暗黒トロールのドロップ
orハルブーンで採掘で。
競売にも売ってるので、今は値段もそんなしないと思うし買っちゃってもいいかもです。
オーディンクエに必要な古びた御守は、カダーバ、アラパゴのEphramadian Shade(フォモル族)のドロップ。
エクレアなので自分で取りに行かないといけません。
ナイズル経由でアラパゴ遺構入口へのワープ→右手にある青っぽいほうのワープ→外に出てカダーバ、のとこが近いかも。
ソロでするならドゥブッカ監視哨経由で行く、アラパゴにいる方のが弱めらしい(私はPTでカダーバの方しか行ってないので確認してないけど)ので、そっちがいいかもしれない。
詳しくはWIKIとか見てもらった方がいいと思います。
〇アビセアン
前の日記にアセビアンと書いてしまいましたがアビセアンでした。
はずかしい(/ω\)
検索で「アセビアンって何?」というのがあったのでビビった。
ものすごく突っ込まれた気分(*ノノ)
で、そのアビセアンですが、日曜花鳥やってるメンバーで、時間ををちょっとはやめに切り上げて、することになりました。
ほんとは火曜日にもやってるらしいんですが、平日の夜9時は無理だ(´・ω・`)
11時から入れる時は固定でLV上げとかもしてるしね。
アビセアンは、無色→変色→色つき→黒色という風にジェイドが変わっていって、出てくるNMが強くなってくようです。
色つきのNMは、私の参加出来た時には、妖精とヴァンピールをやりました。
アビセアンの色つきからは、NMのHPが見えないのですね~。
特定の技の後にだけちょこっとみえるらしいけど、白とかで見方タゲってるとほとんど確認できないです。(で、突然倒れるので驚くw)
敵の技も白魔のサクリファイスだけしか直せないのとか、いろいろややこしいやつですねぇ。
あと、アビセアン用のジェイドもってると、後衛でも気楽にヒーリングできないのが怖いなぁ。
反応が〇方向〇Ymに…とかでるとビクッとしますw
アビセアンNMには本物とか偽物とかあるらしくって、当たりだと称号がかわるみたい。
ベルサンティの時は変わらなかったけど、ヴァンピールのときは称号がかわりましたよ。
あと偶然か何かしらんけどヴァンピールはドロップ品も良かったみたい。
ストなんとかリングが前衛さんに人気みたいです。
希望者で取れた方おめでとうでした(´∇`)
私は不浄なる白銀というのを頂くことができました。
レメゲトンメダルの錬成素材です。
INTと精霊スキルが上がるので、黒には嬉しい装備。
HQができるといいなぁ。
でもその前に、錬成スキルあげないとな。
全部職人さんだのみでもいいみたいだけど、なんとなく錬成スキルくらいは自分で上げたほうがいいかな~という気もするので。
調理エプロンあるから、それでとりあえずスキル上げ頑張るかな~。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。