へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バージョンアップもおわり、モグボナンザの結果も発表されましたね!
私は今回もなんとか4等が当たりましたよ(´∇`)

5等も当たってたので、5等はアレキサンダー像、4等はオーディン像をもらって、↑のような感じで前もらった闇王と一緒に並べてあります。
全部ヒトマス分のサイズです。ちっさいw
今回はモーグリにお任せしたので、4等こないかなーと思ったんですが、無事置物セットがもらえたので嬉しいですヽ(´ー`)ノ
バージョンアップでの追加モノは、まだLV80への限界突破もメリポがたりなくて出来てないんですが、アビセアには2回突撃してきました。

ジュノ港に↑の髭ヒュムNPCが追加されてるので、イベント見たあと話すと、トラバーサー石とかいう名前のだいじなものがもらえます。
この石は3つまでアサルトみたいに貯めれるようです。
で、この石をもってホラデムメアエリアに追加された禁断の口を調べると中にはいれるようになります。
最初は5分だけなのですが、中にいるNPC(名前忘れちゃった)が、石1個で30分いられるようにしてくれました。
時間制限があるので、ゆっくりできなくてSSがあまりとれてないんですが、

こんなカブトガニみたいのとか、クリオネみたいなのがいましたよ。
光ってるのと光ってないのがいましたがなんなのでしょうね?
あと、他には普通のモンスターのちょっとサイズ大きいのがいたり。
敵は丁度だったりとてだったりいろいろで、とりあえず敵見つけてはどついてたので、経験値がそれなりにもらえましたw
あとクルオとかいうのがもらえて、これがアビセアのお金みたいなもので、あとで装備もらったりできるそうです。
いけるときに貯めれたらいいなー。
それから、エリア内にところどころ???というのがあるのですが、その近くにいるモンスターの落とすトリガーアイテムをトレードするとNMがわくようです。
コンシュタットと、タロンギを30分ずつ行って、タロンギでクアールがトリガーを落としたので、試しにトレード。
そして、わいたクアールNMが強かった!
なんかくらったら即死な技や瀕死になる技使ってくるので、PT半壊したりしてかなりきつかったです。
(視線はずしでよけれるようなのですが、前衛さんに聞いたところ、発動間隔がだんだん短くなって、避けにくくなるみたいです)
コンシュは7人で行ってたのですが、あと数ミリというところで時間切れ。
30分はかなり短かったです。
時間があれば倒せてたと思うので、くやしいヽ(`Д´)ノ
アビセアエリア内を探索やらNM戦をするのなら、石を数個貯めてから行った方がいいのかもですね~。(たぶん、中のクエオファーとかするだけなら石使う前の5分の間でいけるので、石を貯めておける)
時間制限があるので、まだほんのさわりしかできてないですが(ていうか、とりあえず敵と戦ってみただけで、クエやら探索やらは手つかず)、アビセアは流れる曲も新規のものだったし新鮮な感じで、なかなか良いコンテンツになりそうです。
またちょこちょこアビセアには行ってみたいと思います(´ー`)
私は今回もなんとか4等が当たりましたよ(´∇`)
5等も当たってたので、5等はアレキサンダー像、4等はオーディン像をもらって、↑のような感じで前もらった闇王と一緒に並べてあります。
全部ヒトマス分のサイズです。ちっさいw
今回はモーグリにお任せしたので、4等こないかなーと思ったんですが、無事置物セットがもらえたので嬉しいですヽ(´ー`)ノ
バージョンアップでの追加モノは、まだLV80への限界突破もメリポがたりなくて出来てないんですが、アビセアには2回突撃してきました。
ジュノ港に↑の髭ヒュムNPCが追加されてるので、イベント見たあと話すと、トラバーサー石とかいう名前のだいじなものがもらえます。
この石は3つまでアサルトみたいに貯めれるようです。
で、この石をもってホラデムメアエリアに追加された禁断の口を調べると中にはいれるようになります。
最初は5分だけなのですが、中にいるNPC(名前忘れちゃった)が、石1個で30分いられるようにしてくれました。
時間制限があるので、ゆっくりできなくてSSがあまりとれてないんですが、
こんなカブトガニみたいのとか、クリオネみたいなのがいましたよ。
光ってるのと光ってないのがいましたがなんなのでしょうね?
あと、他には普通のモンスターのちょっとサイズ大きいのがいたり。
敵は丁度だったりとてだったりいろいろで、とりあえず敵見つけてはどついてたので、経験値がそれなりにもらえましたw
あとクルオとかいうのがもらえて、これがアビセアのお金みたいなもので、あとで装備もらったりできるそうです。
いけるときに貯めれたらいいなー。
それから、エリア内にところどころ???というのがあるのですが、その近くにいるモンスターの落とすトリガーアイテムをトレードするとNMがわくようです。
コンシュタットと、タロンギを30分ずつ行って、タロンギでクアールがトリガーを落としたので、試しにトレード。
そして、わいたクアールNMが強かった!
なんかくらったら即死な技や瀕死になる技使ってくるので、PT半壊したりしてかなりきつかったです。
(視線はずしでよけれるようなのですが、前衛さんに聞いたところ、発動間隔がだんだん短くなって、避けにくくなるみたいです)
コンシュは7人で行ってたのですが、あと数ミリというところで時間切れ。
30分はかなり短かったです。
時間があれば倒せてたと思うので、くやしいヽ(`Д´)ノ
アビセアエリア内を探索やらNM戦をするのなら、石を数個貯めてから行った方がいいのかもですね~。(たぶん、中のクエオファーとかするだけなら石使う前の5分の間でいけるので、石を貯めておける)
時間制限があるので、まだほんのさわりしかできてないですが(ていうか、とりあえず敵と戦ってみただけで、クエやら探索やらは手つかず)、アビセアは流れる曲も新規のものだったし新鮮な感じで、なかなか良いコンテンツになりそうです。
またちょこちょこアビセアには行ってみたいと思います(´ー`)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。