へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF14でも夏のイベント、紅蓮祭が始まりました。
期間は8/11~8/29です。
開始日の11日が丁度お盆でお休みだったので、イベント時になったらPOPするララフェルも始まってすぐ行ってきましたw

さすがにイベント開始時なので、人が多かったです(´∇`)
とりあえずイベント屋台ができてたので、NPCに話しかけたら、銀色の水着をゲット!

なんかものすごくずん胴でありますがw
まあ、ララフェルに胸あっても変だしねヽ(´ー`)ノ
ミコッテさんとかはとても露出が高くて、ゲームなんだけどもなんかちょっと見てると照れます(*ノノ)
いっぱいいすぎて途中でなれましたけどもw
/poseというエモが追加されたばかりなので、いろんなところで皆ポーズとってました~
横にあるボムの飾りは、夜になったら↓みたいに光ってます。
昼も光ってのは光ってるんだけども、提灯とかはやっぱ夜見るのがきれいですね。
(ちなみに、水着はイベントやって赤いのにかわりました(´∇`))

さて、イベントの進め方ですが、まずは3国にいる屋台のNPCに銀色水着をもらって、各地のハムレット(エールポートとか)へいけとのことです。


始まったばっかりだったので何の予備知識もなかったですが、とりあえず現地へ向かって周りの人のまねをしながら攻略ヽ(´ー`)ノ
上の画像にある、祭りセットの真ん中まで、/pose /wave /laugh等のエモ(何が対応してるのかまでしらないですが、この3つ使ってる人が多かった気がする)をボムのボンバードに向かって使用して誘導して、台にセットして昇天させたらOKのようです。
途中に敵が何回かわいてボンバードを攻撃してくるので、敵を倒したりとかボンバードを回復させたりとか、皆でいろいろやりながら誘導してましたヽ(´ー`)ノ
で、ボンバードを昇天させたら、一定時間だけ、近くにいる祭実行NPCに話しかけると、色つきの灰がもらえるようになります。
(ちなみに、誘導してなくても、なんかこの時間内であればだれでも灰もらえるみたいです。NPCのとこから動かない人もいたのでちょっとなんだかな~って気持ちになったりもするwしかたないけどw)
そして、もらえる灰は、街の祭NPCに渡すと花火と交換してもらえます。
灰の色は、赤(リムサ方面)青(ウルダハ方面)緑(グリダニア方面)黒(クルザス地方)の4つ。
交換できるのは灰1つと交換の手持ち花火と、3つと交換の打ち上げ花火があって、打ち上げ花火をもらって街or船にある打ち上げ台で打ち上げると、色つきの水着がもらえます~ヽ(´ー`)ノ
赤灰×3で赤色水着用、青灰×3で青色水着用、緑灰×3で緑色水着用、赤青緑黒各×3でゴールド用です。
黒灰はゴールドにしか使わないみたい。
黒い水着があってもよかったのになw
灰集めは赤青緑は、途中でわく敵がランク15で弱めなので楽なのですが、クルザス地方は、ボムがキングボンバードで、わく敵がランク35のファイアエレメンタルとちょっと強め。
おまけにアクティブの普通の敵がいるのでランク低めの方ははやいうちにやっとかないとゴールド水着は厳しいかもしれないですね。
私もまだ戦闘職は幻術22が一番高い程度なので絡まれてちょっとあぶなかった~
絡まれてた敵を倒してくださった方、ありがとうでした(´∇`)
途中、祭りNPCが壁に引っかかってボンバードの昇天場所まで来なくて、最後までボム誘導してた人は急いで移動しないと灰もらえる時間内にNPCまでたどり着けないというバグにみまわれたりもしましたが(GMコールしてくれた人がいたらしく、後でシステムメッセがでてたので直してもらえたようです)、いろいろ助けてもらったりして、全色分灰は集めることができましたヽ(´ー`)ノ
ありがとうでした~。
3色のはそれぞれの町で打ち上げたのですが、ゴールドはせっかくなので船へ

船も祭り仕様になってましたw
この打ち上げ台を調べると選択肢がでるので、自分のもらってきた花火を打ち上げると、水着ゲットです!
自分で打ち上げた花火はほとんど見えないのが難点ですねw
(ちょっとはなれて他の人が上げた花火は見れます(´∇`))

船には太鼓セットもありましたw
自分で叩けると嬉しいのですが、さすがにそれはできなかったw
このあと、船がリムサに到着したので、フレとうろうろしつつ夜に。

夜には花火が上がってました(´∇`)
11と違って8時くらいからエルオゼア時間で40分くらいと短かったけどw
でも見れて良かったですヽ(´ー`)ノ
さて、イベントの水着ですが、全色コンプリートすると、公式のLodestoneの方で、自キャラの壁紙がもらえるようになりますw
日記とかそっちでは書いたことないのですが、せっかくなのでログインして壁紙だけもらってきました~
水着の5種、ポーズ2種、背景4種、画像サイズ4種からそれぞれ選択して作成するようで、こんな感じになりましたw

組み合わせ変えて何個か作成してみましたが、これに落ち着いた。
もっとポーズとかいろいろあると嬉しかったですが、よい記念になりましたw
期間は8/11~8/29です。
開始日の11日が丁度お盆でお休みだったので、イベント時になったらPOPするララフェルも始まってすぐ行ってきましたw
さすがにイベント開始時なので、人が多かったです(´∇`)
とりあえずイベント屋台ができてたので、NPCに話しかけたら、銀色の水着をゲット!
なんかものすごくずん胴でありますがw
まあ、ララフェルに胸あっても変だしねヽ(´ー`)ノ
ミコッテさんとかはとても露出が高くて、ゲームなんだけどもなんかちょっと見てると照れます(*ノノ)
いっぱいいすぎて途中でなれましたけどもw
/poseというエモが追加されたばかりなので、いろんなところで皆ポーズとってました~
横にあるボムの飾りは、夜になったら↓みたいに光ってます。
昼も光ってのは光ってるんだけども、提灯とかはやっぱ夜見るのがきれいですね。
(ちなみに、水着はイベントやって赤いのにかわりました(´∇`))
さて、イベントの進め方ですが、まずは3国にいる屋台のNPCに銀色水着をもらって、各地のハムレット(エールポートとか)へいけとのことです。
始まったばっかりだったので何の予備知識もなかったですが、とりあえず現地へ向かって周りの人のまねをしながら攻略ヽ(´ー`)ノ
上の画像にある、祭りセットの真ん中まで、/pose /wave /laugh等のエモ(何が対応してるのかまでしらないですが、この3つ使ってる人が多かった気がする)をボムのボンバードに向かって使用して誘導して、台にセットして昇天させたらOKのようです。
途中に敵が何回かわいてボンバードを攻撃してくるので、敵を倒したりとかボンバードを回復させたりとか、皆でいろいろやりながら誘導してましたヽ(´ー`)ノ
で、ボンバードを昇天させたら、一定時間だけ、近くにいる祭実行NPCに話しかけると、色つきの灰がもらえるようになります。
(ちなみに、誘導してなくても、なんかこの時間内であればだれでも灰もらえるみたいです。NPCのとこから動かない人もいたのでちょっとなんだかな~って気持ちになったりもするwしかたないけどw)
そして、もらえる灰は、街の祭NPCに渡すと花火と交換してもらえます。
灰の色は、赤(リムサ方面)青(ウルダハ方面)緑(グリダニア方面)黒(クルザス地方)の4つ。
交換できるのは灰1つと交換の手持ち花火と、3つと交換の打ち上げ花火があって、打ち上げ花火をもらって街or船にある打ち上げ台で打ち上げると、色つきの水着がもらえます~ヽ(´ー`)ノ
赤灰×3で赤色水着用、青灰×3で青色水着用、緑灰×3で緑色水着用、赤青緑黒各×3でゴールド用です。
黒灰はゴールドにしか使わないみたい。
黒い水着があってもよかったのになw
灰集めは赤青緑は、途中でわく敵がランク15で弱めなので楽なのですが、クルザス地方は、ボムがキングボンバードで、わく敵がランク35のファイアエレメンタルとちょっと強め。
おまけにアクティブの普通の敵がいるのでランク低めの方ははやいうちにやっとかないとゴールド水着は厳しいかもしれないですね。
私もまだ戦闘職は幻術22が一番高い程度なので絡まれてちょっとあぶなかった~
絡まれてた敵を倒してくださった方、ありがとうでした(´∇`)
途中、祭りNPCが壁に引っかかってボンバードの昇天場所まで来なくて、最後までボム誘導してた人は急いで移動しないと灰もらえる時間内にNPCまでたどり着けないというバグにみまわれたりもしましたが(GMコールしてくれた人がいたらしく、後でシステムメッセがでてたので直してもらえたようです)、いろいろ助けてもらったりして、全色分灰は集めることができましたヽ(´ー`)ノ
ありがとうでした~。
3色のはそれぞれの町で打ち上げたのですが、ゴールドはせっかくなので船へ
船も祭り仕様になってましたw
この打ち上げ台を調べると選択肢がでるので、自分のもらってきた花火を打ち上げると、水着ゲットです!
自分で打ち上げた花火はほとんど見えないのが難点ですねw
(ちょっとはなれて他の人が上げた花火は見れます(´∇`))
船には太鼓セットもありましたw
自分で叩けると嬉しいのですが、さすがにそれはできなかったw
このあと、船がリムサに到着したので、フレとうろうろしつつ夜に。
夜には花火が上がってました(´∇`)
11と違って8時くらいからエルオゼア時間で40分くらいと短かったけどw
でも見れて良かったですヽ(´ー`)ノ
さて、イベントの水着ですが、全色コンプリートすると、公式のLodestoneの方で、自キャラの壁紙がもらえるようになりますw
日記とかそっちでは書いたことないのですが、せっかくなのでログインして壁紙だけもらってきました~
水着の5種、ポーズ2種、背景4種、画像サイズ4種からそれぞれ選択して作成するようで、こんな感じになりましたw
組み合わせ変えて何個か作成してみましたが、これに落ち着いた。
もっとポーズとかいろいろあると嬉しかったですが、よい記念になりましたw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。