へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フェロークエの「伝える言葉」をやってきました。
実は過去に2度白でチャレンジしてるんですが、敗退してるのです。
先日、私がよく見るとあるブログで、白でクリアされてるのを拝見したので、やり方を参考にして再チャレンジしてきました。
アドバイスありがとうでした〜。
クエの内容を簡単に書くと、ジュノでオファーを受けた後、フェ・インのBCまで行って、LV50制限、フェローとふたりでの戦闘です。
敵はデーモンタイプ、2Hアビ?を使ってくるので、その技はフェローに任せて戦闘です。
過去二回行ったときは、私もストブリかけてフェローと一緒に敵を殴ってたんですが、削りもたりず、フェロー回復のためのMPを確保できなかったため、フェローがやられて終了していました。
参考にさせてもらったところでは、フェローを鉄壁タイプにして、強化と弱体をかけ、自分は殴らずに、フェローの回復用にMP温存でヒーリングという方法でした。
殴ってる時点でちょっと間違ってたのですね。
早速その方法でチャレンジです。
1回目。
まぬけなことに、フェロータイプを変更せずに、猛攻タイプできてしまいました。
せっかくきたので、これで一度チャレンジ。
攻撃力はあるかもなのですが、序盤のフェローの回復もしなければいけないため、ヒーリングをする時間があまりなかったです。
ジュースは飲んでましたが終盤MPが切れかけて、緊急用にもってたハイエーテルを使ってみるも、その使用後の硬直の間にフェローがやられて敗退(⊃д⊂)
2回目。
一度ジュノに戻って、フェローを鉄壁タイプに。
あと、武器クエが発生していたので、格闘だったのを使い勝手のよさそうな槍に(7段階目で格闘に戻す予定ではありますが)。
BFに入ったらプロシェルと念のためのリレイズをかけてMP回復。
その後ストブリかけて、フェローにプロシェルヘイストかけてメロンジュース飲んでMP回復。
ある程度回復してから、敵にフェローが突撃です。
スロウパライズサイレスディア2をかけた後、しばらくはフェローに回復させて自分はヒーリングです。

フェローのMPがなくなったら、ひたすらフェローが死なないようにケアルかけまくってました。
あと、弱体は切れたらかけなおしで。
敵が必殺技を使ってくるようになったら、フェローも必殺技つかってくれるので、ちょこっと楽になりました。
そして、12分くらいたった後、漸く敵を倒すことができました!
バルさん(フェロー)、本当によく頑張ったよ(´∀`)
敵を倒したらジュノに報告へ。
バルさんがなんかいい感じでした(*´Д`*)
これからピンチになったら必殺技で助けてくれるようになるので、ちっとうれしいですw
敵はデーモンタイプ、2Hアビ?を使ってくるので、その技はフェローに任せて戦闘です。
過去二回行ったときは、私もストブリかけてフェローと一緒に敵を殴ってたんですが、削りもたりず、フェロー回復のためのMPを確保できなかったため、フェローがやられて終了していました。
参考にさせてもらったところでは、フェローを鉄壁タイプにして、強化と弱体をかけ、自分は殴らずに、フェローの回復用にMP温存でヒーリングという方法でした。
殴ってる時点でちょっと間違ってたのですね。
早速その方法でチャレンジです。
1回目。
まぬけなことに、フェロータイプを変更せずに、猛攻タイプできてしまいました。
せっかくきたので、これで一度チャレンジ。
攻撃力はあるかもなのですが、序盤のフェローの回復もしなければいけないため、ヒーリングをする時間があまりなかったです。
ジュースは飲んでましたが終盤MPが切れかけて、緊急用にもってたハイエーテルを使ってみるも、その使用後の硬直の間にフェローがやられて敗退(⊃д⊂)
2回目。
一度ジュノに戻って、フェローを鉄壁タイプに。
あと、武器クエが発生していたので、格闘だったのを使い勝手のよさそうな槍に(7段階目で格闘に戻す予定ではありますが)。
BFに入ったらプロシェルと念のためのリレイズをかけてMP回復。
その後ストブリかけて、フェローにプロシェルヘイストかけてメロンジュース飲んでMP回復。
ある程度回復してから、敵にフェローが突撃です。
スロウパライズサイレスディア2をかけた後、しばらくはフェローに回復させて自分はヒーリングです。
フェローのMPがなくなったら、ひたすらフェローが死なないようにケアルかけまくってました。
あと、弱体は切れたらかけなおしで。
敵が必殺技を使ってくるようになったら、フェローも必殺技つかってくれるので、ちょこっと楽になりました。
そして、12分くらいたった後、漸く敵を倒すことができました!
バルさん(フェロー)、本当によく頑張ったよ(´∀`)
敵を倒したらジュノに報告へ。
バルさんがなんかいい感じでした(*´Д`*)
これからピンチになったら必殺技で助けてくれるようになるので、ちっとうれしいですw
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。