忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前回の日記からまただいぶ日が開いてしまいました。
時間があるときはFFしたり、他のことしたりしたくなってしまうので、日記が滞りがちですが、元気です。
若干暑さに耐えれなくなってはきましたが。

土曜日とかの時間取れるときに、アビセア乱獲アラでLV上げに参加したりもして、なんかよくわかんないうちに3ジョブLV80になりましたヽ(´ー`)ノ
スキルが白いですけどもw
まあ、スキルはなんかしてたらそのうち上がるだろうしいいか。

あと、白はLv80になったとこがかろうじてSS(上の)に残ってましたが、黒赤はSSが撮れなかったのがちょっと残念だったかな。

とりあえず75だったジョブは80になったんで、次はサポジョブ用のとか中途半端レベルの忍者・学者上げないとな。
75以下のジョブはのんびりいこう(´∇`)

拍手

PR


ピンクの装備はタルがきるとかわいいですね(´∇`)


アビセアで、フルアラでLV上げをするとものすごく稼げると聞いたので、試しに行ってきましたー。
主催がLSメンだったので、野良募集ありだったけど半分くらい知り合いでした(´∇`)

石3つ所持でジョブ不問ーとのことでしたが、前衛と後衛の割合はうまいこと2対1くらいになってました。
私は裏でよく使う白で参加。

アビセアでフルアラで経験値・クルオ稼ぎを稼ぐ場合、同じ敵をひたすら倒してるとどんどん敵が強くなっていって、1時間くらいしたら1体につき300くらい経験値もらえるようになるみたい。
湧きスピードも狩れば狩るほど速くなるので、敵が全然つきないです('Д')
でも、間に他の敵を挟んじゃったりすると、リセットになっちゃうみたいなので、NM見つけて突撃ーとか、光ってるクリオネとかを狩っちゃうとダメみたいですよ。

あと、敵を狩ってると宝箱を落とすので、その解錠に成功すると、経験値がもらえたり、クルオがもらえたり、アイテムがでたり、テンポラリがでたり、滞在できる時間が増えたりーと、いろいろあるようです。

この箱も敵のランクが上がっていくほど良いものになって、落としやすくなる様子。
最初のうちは、主催さんだけで開けてても余裕があるんですが、だんだん追いつかなくなっていくので、箱開け役を追加。
前衛は敵と戦ってるから、後衛が開ける方がよいみたいで、途中から指定されたので私も箱開け参加してました。
箱開けてる時別PTの人のHP見えなくて、何回か回復間に合わなくてごめんでした(/ω\)

箱は青いやつが延長とか経験値とかクルオが入ってるやつで、狙いたいのはこの青箱。
アラ参加した時は知らなかったんですが、あとで調べたら、魔法系でとどめさすと良く出るらしいとのことでした。
で、青箱ばっかり開けててもランクなどが上がらなかったり、赤いのが出まくるようになったりするらしくて、出た箱の色関係なく、満遍なく開ける方が良いそうですー。

あんまり深く考えず手当たり次第開けていたからか、途中から箱から経験値1250とか、クルオ1000とか、延長10分とかが出まくってましたよ(´∇`)

2時間半くらいやってLVが75から78に。
クルオがほとんどなかったのに19000ちょっと。
残り時間がまだ120分近くw

とかいう笑える状態になっていました。
長時間アビセアにいると帰れなくなるとかいう設定はなんだったのかw

さすがに夜遅かったので、2時間半くらいで解散になりましたが、このままずーっと続けてたら、時間減らないまま一気にLV80+メリポいっぱいとかになりそうですねぇ。

LV上げメンドイーとか思ってましたが、これならあっという間に上げれてしまいそうです(´∇`)

でも木曜がメンテなので、修正されたりしないかちょっと不安デスネ。

拍手

バージョンアップからちょっと経ちましたが、LVが全然上がってない風音です。

LV上げPTに行く時間があんまりないというのもあるんですが、アビセア探索するのが楽しくて、最近はアビセアにちょこっと突入して1日終わり。という感じになってます(´ー`)

ソロでクエやりつつうろうろしたりとか、知り合いで集まってうろうろしてしたりとかー。
最初のうちの、こういう探険してるーってときが、一番楽しい気がします。

緑ネームの宝箱を何の気なしに触ってみたらミミックで、ぬっころされたりしましたが、またこれも楽しい(´∇`)
そんなんで、いろいろ覚えていくんでしょう。
(ちなみにそのあとリレで起きたら、周りのがアクティブだったので、再びぬっ殺されて、1・2分後異界の口に放り出されました。出口でレイズくれた方ありがとでした!)

PTのときは、なんかよくわからんけどNMに突撃ー。
(わかってないのは私だけかもしれないですがw)



これはタロンギにいたでっかいミミズ。
なんか斧落とすらしく、LSメンがやってみたいということで突撃ー!

いろいろ吸収されたりとかでワーワーやってるうちに、なんか2000位ダメージもらって前衛さんが即死しましたが(;°ロ°)

しかもまわりにミニサイズのデカミミズ(なんかおかしいが気にしない)がいて、そいつも絡んできてよくわかんない状態に~。

で、このときも時間30分で突入だったので、あとちょっとくらいまで削れてたのですが時間切れ。
次は倒せるといいな(´ー`)





こいつはラテーヌでトラ狩ってたらトリガー落としたので、試しに突撃してみたトラさん。
でかかったです。
戦績NMのバタリアのトラと同じような感じで、マヒとかアムネジアとかしてきました。
でもって、通常攻撃の追加効果に死の宣告!

直しきれずに全滅しました('∇')
カーズナでミスってでるのやめてほしいねぇ。


あと、SS撮り忘れましたが、ラテーヌのプークのトリガーNMもやりましたよー。
30分で突入だったけど、2匹目でトリガーが落ちたのと、PT10人いたのとで、戦闘不能者はでちゃったけど、時間内に倒せました!
ナイトさん向きっぽい装備がでてました。おめでとうでした(´∇`)


アビセアのNMは、突撃したのを見た感じだけだと、ダメージが大きいのとか追加効果でいやらしいのとかが多いのかなー?
Lv80にすると被ダメとかまたちょっと違うのだろうか?

LV80の人も気が付いたらすでにいっぱいみたいだし(LVでサーチしてみた感じですが)、そろそろLV上げないといけないのかなぁ。
赤とか76までも30000とか残ってるので、とてもめんどくさいのですがw
クルオ稼ぎとかでそのうちたまるのかな~?

拍手

バージョンアップもおわり、モグボナンザの結果も発表されましたね!
私は今回もなんとか4等が当たりましたよ(´∇`)


5等も当たってたので、5等はアレキサンダー像、4等はオーディン像をもらって、↑のような感じで前もらった闇王と一緒に並べてあります。
全部ヒトマス分のサイズです。ちっさいw

今回はモーグリにお任せしたので、4等こないかなーと思ったんですが、無事置物セットがもらえたので嬉しいですヽ(´ー`)ノ



バージョンアップでの追加モノは、まだLV80への限界突破もメリポがたりなくて出来てないんですが、アビセアには2回突撃してきました。



ジュノ港に↑の髭ヒュムNPCが追加されてるので、イベント見たあと話すと、トラバーサー石とかいう名前のだいじなものがもらえます。
この石は3つまでアサルトみたいに貯めれるようです。

で、この石をもってホラデムメアエリアに追加された禁断の口を調べると中にはいれるようになります。
最初は5分だけなのですが、中にいるNPC(名前忘れちゃった)が、石1個で30分いられるようにしてくれました。

時間制限があるので、ゆっくりできなくてSSがあまりとれてないんですが、



こんなカブトガニみたいのとか、クリオネみたいなのがいましたよ。
光ってるのと光ってないのがいましたがなんなのでしょうね?

あと、他には普通のモンスターのちょっとサイズ大きいのがいたり。
敵は丁度だったりとてだったりいろいろで、とりあえず敵見つけてはどついてたので、経験値がそれなりにもらえましたw

あとクルオとかいうのがもらえて、これがアビセアのお金みたいなもので、あとで装備もらったりできるそうです。
いけるときに貯めれたらいいなー。


それから、エリア内にところどころ???というのがあるのですが、その近くにいるモンスターの落とすトリガーアイテムをトレードするとNMがわくようです。

コンシュタットと、タロンギを30分ずつ行って、タロンギでクアールがトリガーを落としたので、試しにトレード。
そして、わいたクアールNMが強かった!
なんかくらったら即死な技や瀕死になる技使ってくるので、PT半壊したりしてかなりきつかったです。
(視線はずしでよけれるようなのですが、前衛さんに聞いたところ、発動間隔がだんだん短くなって、避けにくくなるみたいです)
コンシュは7人で行ってたのですが、あと数ミリというところで時間切れ。
30分はかなり短かったです。
時間があれば倒せてたと思うので、くやしいヽ(`Д´)ノ

アビセアエリア内を探索やらNM戦をするのなら、石を数個貯めてから行った方がいいのかもですね~。(たぶん、中のクエオファーとかするだけなら石使う前の5分の間でいけるので、石を貯めておける)

時間制限があるので、まだほんのさわりしかできてないですが(ていうか、とりあえず敵と戦ってみただけで、クエやら探索やらは手つかず)、アビセアは流れる曲も新規のものだったし新鮮な感じで、なかなか良いコンテンツになりそうです。

またちょこちょこアビセアには行ってみたいと思います(´ー`)

拍手

FF14のベンチマークはLowでスコア3099でした。
14やるならPS3でしばらく様子見た方がいいのかな。


さて、まもなくバージョンアップでLV上限が80になりますね。
アビセアとかもいろいろ追加されるし。

楽しみなようでめんどくさいようでよくわからん状態になってます。

3ジョブしか75がない私でさえちょっとLV80にするの面倒なのに、10ジョブとか持ってる人とかは大変そうだなぁ。
サポ上げもあるし。
でもそんなけジョブ上げれるなら、レベル上げどんとこいな人なのかな。


まあ、とりあえず追加コンテンツが楽しめるのだといいな。



・・・・なんかよくわからんひとり言でした。

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]