忍者ブログ
へっぽこタルタルのFF日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月ですよー!
ゴールデンウィークですよー!
驚いたことにうちは10連休ですよー('Д')!

・・・でもだらだらしてたらもう半分おわってしまった(´д`)



そういや今日はFF14の吉田Pのお誕生日だそうですね。
おめでとうございます!
開発の方々は色々大変だと思いますけど、体調に気をつけつつ、14がよいゲームになるように頑張ってほしいですね('∇')
βフェーズ3は6月かららしいのでちょっと間が空いてしまいますが、楽しみに待っておきます。



11の方は最近はアドゥリンエリアをうろうろ~として終る日を過ごしております。



こいつカワイイデスネ。すっとぼけた顔してるけどw

昨日のバージョンアップで何やらコンテンツやら装備やらが色々追加されたみたいですけど、どうも私にはとても手が届かなそうな感じなので、とりあえずはワークスで戦績ためてついでに経験値もらう作業をやっておきますよ~。

ちなみに経験値は全部風水さんにつぎ込まれております。
LV43位までは経験値2倍キャンペーンのときに、普通にFoVとかやってあげましたが、残りは全部ワークスで上げて、今LV51です(`・ω・´)
ボンクラーズの仲間入りだろうがなんだろうが、とりあえずLV99までは上げますよ!

拍手

PR
新年度が始まりました。

アドゥリン開始から5日ほど経ちましたね!



私も早速上陸しております!
なんか、町の中にやたら礼服なNPCが多い気がします!
そしてワークスの名前が覚えられません('Д')
(アルファベット3文字だとよけいに・・・)

ミッション的にはアドゥリン渡ってワークスに登録するだけで終りなのかな?
なので、街中うろうろして、クエやったり森の中探険したりしてました。

新ジョブクエも最初埋れ木が高騰した程度で、内容的には簡単にできましたね('∇')
魔導剣士はなんか連打がめんどかったですが。
メインキャラは75回も繰り返したよ。
2垢さんは8回ですんだのにな!
(クエの内容とかは、Wikiなりなんなり検索したら出てくると思うので特には書きません。)

とりあえず、風水士のLV上げるぞ!っていうことで、ちょっとLV上げはじめました。
(とりあえず武器探すのめんどいからサポモで殴ってただけですが。)



風水魔法は周りにもわもわ~っとエフェクトが出ます。
最初はおお~っと思いましたが、ずっと出っぱなしだとちょっとうっとおしいね!
処理とかも重くないのかな~?エフェクト切ったりできるんだろうか?
でも、切ると範囲がわからなくなるかなぁ?
う~ん。

あと、魔法が高いですね。
低レベルのはまあいいんですが、店売りの高レベルのが普通に50万とかしてるんですが・・・
全部そろえようと思ったらお金が大変・・・

でも、名前が風音でキャラが現在風鈴なだけに、風水士はあげたいのです(´・ω・`)
敵が魔法落としてくれたりしないのかなぁ・・・

拍手

3月12日はボナンザの結果発表でしたね~!



はい、無事4等があたりましたよ!
モグシューターに引き変えるかーってトレードしてたら4等だったんでビビったw
当たってても倉庫だろうなと思ってたので。
ちゃんとメインキャラで当たりましたヽ(´ー`)ノ

なんか、この鎌もってると、忍者でも鎌の弱点狙えたりするそうですね!
私の忍者にも出番が増えるだろうか!?
・・・でもまあ、スキルをあげないとなんですけども(/ω\)


そして、アークサイズはAAタルタルに変身できるのが良いです!



浮けます!
主観視点にすると目線がいつもより高いのですよ~('∇')

拍手

もう2月も終わりですね~。
ほんと、あっという間です。
11のボナンザ買い忘れないように気をつけないとですね('~')


さて、FF14ですが、新生のベンチマークが出てましたね~。
とりあえず現在使用中のPCでやってみました。
(うちのPCはまだVistaであります。)

ベンチやるとテキストが出せるのですが、全部コピーするとながいのでツイッタ用テキストのとこだけコピーすると、

SCORE:5400 1280x720 標準品質 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q8200 @ 2.33GHz ATI Radeon HD 4800 Series

だそうです。
1280x720の最高画質だと3000位でした。

昔のベンチだと標準でも3000位だったから前よりスコア良くなってるみたい('∇')
私は全画面でやることはほとんどないので、1280x720でこんだけ出てたらとりあえずは十分かな~?

とりあえず今のPCのままでもよさそうですよヽ(´ー`)ノ
HDDとか壊れた時には、もっといいPCを考えよう。


ちなみに、私はノートPC(こちらはWin7)も持ってて、IntelのとRadeonを状況によって切り替えることができるPCなのですが、Intelのままだと標準の1280x720でスコア1600くらいしかなかったけど、Radeonに変えたら5000位になりました。
新生はノートでも遊べそうですね('∇')

拍手

1カ月あっというまだな(´д`)

14のベータはまだだし、11はあんまり時間ないから土日中心だしで、昔は毎日ログインしていたのがうそのようだ・・・('Д')
とりあえず2月はモグボナンザがあるので、課金停止してた倉庫とか復活させるかな~。
AAタルになれる鎌がほしいのです(´_ゝ`)

どうぶつの森はぼちぼちやってますが、だんだん同じことのくりかえしになってきたな~。
ハッケミーとか夜型にしても関係ないので会えないし、グレースもなかなかこないしで、1月頭からあんまり進歩してないです。

2月もだらだらいきそうですよ~('Д')

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
Author : 風音

まったり?楽しんでます。
このブログについては こちら から
        (2011.05.10更新)

キャラクタープロフィール
Profile
Profile
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]

※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。

最新トラックバック

※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。

ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。

■公式
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

■情報(FF関係)
えふめも
FF11Wiki
職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)

■素材(FF関係)
魔法のふで

※最近では、一般のサイト・ブログが第三者に不正変更され、ウイルス等を埋め込まれるという事件が多発しているようです。
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。

バーコード

※当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
スクリーンショットは→ Copyright © 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

記事本文は→ Copyright © カゼノネ。 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]