へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年でFF11サービス開始から9周年
ということで、毎年恒例冒険者さんありがとうキャンペーンが始まっております。
今年は男子と女子でもらえる服がちがいますよ

女子はこんなかんじ。
青いドレスなので、クピピフェイスの赤ぽにキャラよりも、青ぽにさんとか金髪さんの方が似合いそうですね。

男子はこんなの。
何かタルだと入学式とか七五三とかっぽい(´∇`)
女子もこっちが着たかったかも?
服は3国にいるモーグリに話しかけたらもらえます。
ちなみに、去年版はそばの宝箱の中に「ご自由にお持ちください」と置かれています(´_ゝ`)
あと、もらった服をきて再度服配布モーグリに話しかけると、材料が足りないという話が聞けて、その後 革・彫金・裁縫ギルドのあたりにいるモーグリの情報を聞き、ゲルスバ、パルブロ、ギデアスで素材もらってきて加工してもらい、材料を届けるとモーグリからおだちんがもらえます。
ちなみに1回つかってみたら3200ギルでした。
(額はランダムで9回使えます)
さて、エリア際附近にいるモーグリから聞ける、恒例の秘密の情報
今年はこんな感じでした。(カッコ内は前年比)
風音(2011/5/11 23:30頃)
チャット回数…225963(+30037)
NPCに話しかけた回数…114103(+22482)
パーティ参加回数…2196(+279)
アライアンス参加回数…1098(+205)
戦闘回数…36158(+4022)
戦闘不能回数…1362(+201)
敵を倒した回数…29659(+2194)
GMコール数…1(+0)
ついでに
ふお(2011/5/13 1:55頃)
チャット回数…1357(+270)
NPCに話しかけた回数…11744(+346)
パーティ参加回数…19(+5)
アライアンス参加回数…0(+0)
戦闘回数…4787(+632)
戦闘不能回数…28(+0)
敵を倒した回数…4296(+495)
GMコール数…0(+0)
全体的に去年より増加量が少なくなってました。
そのなかでNPCに話しかけた回数の増加量が去年より多いんですが、これはきっとヨアヒムのせい(´_ゝ`)
あ、それからありがとうキャンペーンとは関係ないのですが、バージョンアップでアビセア3つ入ってるとプリッシュ像がもらえるとのことで、もらってきました。

1マス分なので小さいのは小さいんですが、
なんかオーディンと並べると大きく見えるヽ(´ー`)ノ
ということで、毎年恒例冒険者さんありがとうキャンペーンが始まっております。
今年は男子と女子でもらえる服がちがいますよ
女子はこんなかんじ。
青いドレスなので、クピピフェイスの赤ぽにキャラよりも、青ぽにさんとか金髪さんの方が似合いそうですね。
男子はこんなの。
何かタルだと入学式とか七五三とかっぽい(´∇`)
女子もこっちが着たかったかも?
服は3国にいるモーグリに話しかけたらもらえます。
ちなみに、去年版はそばの宝箱の中に「ご自由にお持ちください」と置かれています(´_ゝ`)
あと、もらった服をきて再度服配布モーグリに話しかけると、材料が足りないという話が聞けて、その後 革・彫金・裁縫ギルドのあたりにいるモーグリの情報を聞き、ゲルスバ、パルブロ、ギデアスで素材もらってきて加工してもらい、材料を届けるとモーグリからおだちんがもらえます。
ちなみに1回つかってみたら3200ギルでした。
(額はランダムで9回使えます)
さて、エリア際附近にいるモーグリから聞ける、恒例の秘密の情報
今年はこんな感じでした。(カッコ内は前年比)
風音(2011/5/11 23:30頃)
チャット回数…225963(+30037)
NPCに話しかけた回数…114103(+22482)
パーティ参加回数…2196(+279)
アライアンス参加回数…1098(+205)
戦闘回数…36158(+4022)
戦闘不能回数…1362(+201)
敵を倒した回数…29659(+2194)
GMコール数…1(+0)
ついでに
ふお(2011/5/13 1:55頃)
チャット回数…1357(+270)
NPCに話しかけた回数…11744(+346)
パーティ参加回数…19(+5)
アライアンス参加回数…0(+0)
戦闘回数…4787(+632)
戦闘不能回数…28(+0)
敵を倒した回数…4296(+495)
GMコール数…0(+0)
全体的に去年より増加量が少なくなってました。
そのなかでNPCに話しかけた回数の増加量が去年より多いんですが、これはきっとヨアヒムのせい(´_ゝ`)
あ、それからありがとうキャンペーンとは関係ないのですが、バージョンアップでアビセア3つ入ってるとプリッシュ像がもらえるとのことで、もらってきました。
1マス分なので小さいのは小さいんですが、
なんかオーディンと並べると大きく見えるヽ(´ー`)ノ
PR
もう4月がおわっちゃいますね。
11の方はエッグハントが終わってすでに練武祭です('Д')
でも、内容は以前のと変わんないみたい。
なので、今回は14の方のエッグハントの話。

14でも11と開始時期と同じ時期からエッグハント開催中
卵型のバルーン(?)が各都市で上げられてます。

こんなのもいてかわいいw
今回からベルじゃなくなって、クエスト形式のイベントになりました。
↑のスプリガンの隣にいるNPCから、何時間おきかは知らないけどたまごもらえるので、4種類集めたらエッグキャップもらえるというもの。
タマゴはトレード・バザー可なので、11と同じ形式ですね。
1日1個もらってたら帽子もらえるね~。
ってことで、開始日から1日1個タマゴもらいにINしておりましたw
やたら土エッグ率がなんか高かったですが、エッグキャップはそれで無事Get!
初回はウルダハのキキナからのをうけたので、次グリダニアのジリ・アリアポー(ミリさんの身内?)から受けてみよーと、グリダニアでオファーしてログアウト。
そして、次インしたらイベントの内容が変わっておりましたw
11のエッグハントが終わった日くらいから、14はエッグハント後半戦に突入した模様。
オファーしてたのはクリアできなくなっちゃいましたが、新たに受けれるクエでエッグキャップを取得できるようになりました。
種類も増えました。
で、クエの内容ですが、
↑のスプリガンが、タマゴをもってどっかいってしまったのでとり返してきてくれ!タマゴの種類で好きなエッグキャップあげるから!
というものです。
戦闘ありですか('Д')
ほぼイベントにしかきてないので、幻術21なのですが('Д')
とりあえず、もう一匹のこってた黒い卵をもってるスプリガンが、タマゴもってったエッガーのいるとこを教えてくれるので、そこに向かうことに。
タムタラの墓所というのが聞けたので、初めて行ってみたんですが、敵がLV40↑とかなんですがw
大概私はボッチプレイなんで、どうしたものかと思ってたら、ものすごくたまたまフレ(呪術24)が来たので、2人でタムタラの奥地へいってみることに。
ダーグエッカーっていうのがいるとこまでは行けたのですが、

エッガーの近くのアクティブ敵に注意してたら、後ろから違う敵に襲われて2人ともやられてしまいました。
21と24の二人ではここは無理だ!('Д')
タムタラは無理っぽいので、タムタラ以外に言ってた妖精の火床の近くの洞窟にいってみると、アクティブコウモリがいましたが、21と24の2人でも倒せる範囲の敵でした。
ここにいたのはトリコロールエッガー。
トリコロールエッグと属性卵各種を落とすので、集めてグリダニアにもどってキャップと交換。

トリコエッグキャップをもらいましたよー。
ちなみに交換できるのは↓の通り
エッグキャップ → プレーンエッグと雷土水の卵
カモエッグキャップ → カモエッグと火風氷の卵
トリコエッグキャップ → トリコロールエッグと火風雷星の卵
ダークエッグキャップ → ダークエッグと土水氷霊の卵
下の物ほど装備LVも行き先も高くなるようです。(LV10毎)
この日はもう夜遅かったので、トリコとったところで終。
別の日、1人で再度卵とりにいってみました。

カモエッグはLV20の装備になるので、21の幻術ソロでも普通に倒せました~。
ダークエッグは…

場所変えてリムサ方面に行ってみましたが、霧髭入江も敵強いし、突如わいたプリンにからまれやっぱりやられました(/ω\)
もう諦めてバザーからダークエッグ買いました(´_ゝ`)
高いような気もするけど、私は他にお金あんまり使ってないからいいや。
エッグキャップは、それぞれこんなかんじ。

エッグ カモ
トリコ ダーク の順です。
後もう一種類、チョコボエッグキャップっていうのがあるのですが、それは火水土風雷氷星霊の卵をあつめて、ダンジョンにいるNPCエッガー(初期イベントで街にいたやつ)からもらわないといけません。
街でもらえないのかよ(´・ω・`)
浮海月の巌穴 か ムントゥイ醸造庫 か ナナワ銀山 に行かないといけないんですけど、やはり高レベルのダンジョンなので、私に行けるのかは謎です…
11の方はエッグハントが終わってすでに練武祭です('Д')
でも、内容は以前のと変わんないみたい。
なので、今回は14の方のエッグハントの話。
14でも11と開始時期と同じ時期からエッグハント開催中
卵型のバルーン(?)が各都市で上げられてます。
こんなのもいてかわいいw
今回からベルじゃなくなって、クエスト形式のイベントになりました。
↑のスプリガンの隣にいるNPCから、何時間おきかは知らないけどたまごもらえるので、4種類集めたらエッグキャップもらえるというもの。
タマゴはトレード・バザー可なので、11と同じ形式ですね。
1日1個もらってたら帽子もらえるね~。
ってことで、開始日から1日1個タマゴもらいにINしておりましたw
やたら土エッグ率がなんか高かったですが、エッグキャップはそれで無事Get!
初回はウルダハのキキナからのをうけたので、次グリダニアのジリ・アリアポー(ミリさんの身内?)から受けてみよーと、グリダニアでオファーしてログアウト。
そして、次インしたらイベントの内容が変わっておりましたw
11のエッグハントが終わった日くらいから、14はエッグハント後半戦に突入した模様。
オファーしてたのはクリアできなくなっちゃいましたが、新たに受けれるクエでエッグキャップを取得できるようになりました。
種類も増えました。
で、クエの内容ですが、
↑のスプリガンが、タマゴをもってどっかいってしまったのでとり返してきてくれ!タマゴの種類で好きなエッグキャップあげるから!
というものです。
戦闘ありですか('Д')
ほぼイベントにしかきてないので、幻術21なのですが('Д')
とりあえず、もう一匹のこってた黒い卵をもってるスプリガンが、タマゴもってったエッガーのいるとこを教えてくれるので、そこに向かうことに。
タムタラの墓所というのが聞けたので、初めて行ってみたんですが、敵がLV40↑とかなんですがw
大概私はボッチプレイなんで、どうしたものかと思ってたら、ものすごくたまたまフレ(呪術24)が来たので、2人でタムタラの奥地へいってみることに。
ダーグエッカーっていうのがいるとこまでは行けたのですが、
エッガーの近くのアクティブ敵に注意してたら、後ろから違う敵に襲われて2人ともやられてしまいました。
21と24の二人ではここは無理だ!('Д')
タムタラは無理っぽいので、タムタラ以外に言ってた妖精の火床の近くの洞窟にいってみると、アクティブコウモリがいましたが、21と24の2人でも倒せる範囲の敵でした。
ここにいたのはトリコロールエッガー。
トリコロールエッグと属性卵各種を落とすので、集めてグリダニアにもどってキャップと交換。
トリコエッグキャップをもらいましたよー。
ちなみに交換できるのは↓の通り
エッグキャップ → プレーンエッグと雷土水の卵
カモエッグキャップ → カモエッグと火風氷の卵
トリコエッグキャップ → トリコロールエッグと火風雷星の卵
ダークエッグキャップ → ダークエッグと土水氷霊の卵
下の物ほど装備LVも行き先も高くなるようです。(LV10毎)
この日はもう夜遅かったので、トリコとったところで終。
別の日、1人で再度卵とりにいってみました。
カモエッグはLV20の装備になるので、21の幻術ソロでも普通に倒せました~。
ダークエッグは…
場所変えてリムサ方面に行ってみましたが、霧髭入江も敵強いし、突如わいたプリンにからまれやっぱりやられました(/ω\)
もう諦めてバザーからダークエッグ買いました(´_ゝ`)
高いような気もするけど、私は他にお金あんまり使ってないからいいや。
エッグキャップは、それぞれこんなかんじ。
エッグ カモ
トリコ ダーク の順です。
後もう一種類、チョコボエッグキャップっていうのがあるのですが、それは火水土風雷氷星霊の卵をあつめて、ダンジョンにいるNPCエッガー(初期イベントで街にいたやつ)からもらわないといけません。
街でもらえないのかよ(´・ω・`)
浮海月の巌穴 か ムントゥイ醸造庫 か ナナワ銀山 に行かないといけないんですけど、やはり高レベルのダンジョンなので、私に行けるのかは謎です…
2月ももう終わりですね。
最近1カ月過ぎるのがほんとにあっという間に感じます。
FF11も14も桜の季節ですね~

個人的にウィン水の区の調理ギルド方面の桜がお気に入りです。
バス商業区の階段とことかも綺麗ですが、やっぱり出身国のためか、ここが落ち着きますヽ(´ー`)ノ
イベントでもらえる品は、以前もらってすでに持ってるものなので、私は特に何もしてませんが、イベント用モーグリに話しかけると、ヒナドールズやボンボリ、変身用菱餅をくれます。
複数持てるアイテムなので、いっぱいほしい方はもらっとくといいかもですね(´∇`)
1日1個何かくれるのかな?

14はSSだと分かりにくいですが、空から桜の花びらが降ってきます~。
ちょっとエリアが重いですが、きれいです。
イベント自体は恒例のベル鳴らしです。
相変わらず素材だけもらいに行ったりしてます。
特に何か作ってあげるわけでもないのですけどね(皆いないし…)。

こういうわけのわからんことをして1人で遊んでおります(´_ゝ`)
丁度頭だけでる高さだったので。
昔11のダンゴの皿でも同じようなことをやってました…中身は全く成長してません('∇')
最近1カ月過ぎるのがほんとにあっという間に感じます。
FF11も14も桜の季節ですね~
個人的にウィン水の区の調理ギルド方面の桜がお気に入りです。
バス商業区の階段とことかも綺麗ですが、やっぱり出身国のためか、ここが落ち着きますヽ(´ー`)ノ
イベントでもらえる品は、以前もらってすでに持ってるものなので、私は特に何もしてませんが、イベント用モーグリに話しかけると、ヒナドールズやボンボリ、変身用菱餅をくれます。
複数持てるアイテムなので、いっぱいほしい方はもらっとくといいかもですね(´∇`)
1日1個何かくれるのかな?
14はSSだと分かりにくいですが、空から桜の花びらが降ってきます~。
ちょっとエリアが重いですが、きれいです。
イベント自体は恒例のベル鳴らしです。
相変わらず素材だけもらいに行ったりしてます。
特に何か作ってあげるわけでもないのですけどね(皆いないし…)。
こういうわけのわからんことをして1人で遊んでおります(´_ゝ`)
丁度頭だけでる高さだったので。
昔11のダンゴの皿でも同じようなことをやってました…中身は全く成長してません('∇')
あれからトラップ続けてAF3黒頭は無事+2にできました(´∇`)
さて、初夢モグボナンザ結果がでましたね~。
5等が下1ケタ「1」
4等が下2ケタ「83」
3等が下3ケタ「240」
2等が下4ケタ「3006」
1等が5ケタ「35041」
だそうです。
私は倉庫と合わせて5等が6個、4等が1個あたりました(´∇`)
倉庫で下1ケタをずらして5個ずつ購入してあったので、AA像も5個ゲットですw
1個はメインでミラテテもらっときました。
4等はメインキャラに当たったらよかったんですが、あいにく倉庫に当たったので、何をもらうか今考え中です。
クロマ鉄鉱やオリハルコンも今はもう安いですしねぇ。
あとはエクレア装備だし。
AA像はこんな感じでした。

わかりづらいですがw

倉庫のタル(Mサイズ)と比較してこんなサイズなので、ものすごくちっさいですw
でもまあ、5つならべて飾れたので満足です(´∇`)
さて、初夢モグボナンザ結果がでましたね~。
5等が下1ケタ「1」
4等が下2ケタ「83」
3等が下3ケタ「240」
2等が下4ケタ「3006」
1等が5ケタ「35041」
だそうです。
私は倉庫と合わせて5等が6個、4等が1個あたりました(´∇`)
倉庫で下1ケタをずらして5個ずつ購入してあったので、AA像も5個ゲットですw
1個はメインでミラテテもらっときました。
4等はメインキャラに当たったらよかったんですが、あいにく倉庫に当たったので、何をもらうか今考え中です。
クロマ鉄鉱やオリハルコンも今はもう安いですしねぇ。
あとはエクレア装備だし。
AA像はこんな感じでした。
わかりづらいですがw
倉庫のタル(Mサイズ)と比較してこんなサイズなので、ものすごくちっさいですw
でもまあ、5つならべて飾れたので満足です(´∇`)
改めまして、明けましておめでとうございます。

うさぎ年であります。
やってる人がいるんだかいないんだかわからないんですが、
今年もお正月のイベントが開催中でありますよ。
ウサギ年なので今年はウサギがうろうろしております。
サルタとかだとそこらへんに普通のウサギがいるので、名前非表示にしてると白ウサギ以外は周りになじみ過ぎております(´_ゝ`)
先頭だけサイズがでかいですがw
例年通り、何かしらアイテムをトレードすると、占いと、何か強化とかお年玉が。
今年は変身用帯アイテムと、宝石でてくるケーキもあるようで、手持ちアイテムをてきとーにトレードしてたら、どちらももらうことができました(´∇`)
(私は帯が何か忍具1こ、ケーキが店に売ろうと思ってたオグメついた指輪ででたんだったかな? ランダムなので何で出るのかはさっぱりです。ケーキはまだたべてませんw)
で、変身帯は、変身ベルトとはちょっと違うみたいで、

ビックサイズなウサギに変身できましたw
タルの時より目線が高いです。
バザーとかすると目立ってよさそうですねww
------------------------------------------------------
んで、14の方でもイベント中であります。
引き続きベル鳴らすだけなイベントであります(´_ゝ`)
ツリーはあったのに門松はなさげなのがさみしい。
ベルならすと素材か、ウサギが乗った兜の赤いのがもらえます。
白と黒のもあるんだけど、それは合成しないと取れないっぽい。
イベントアイテムくらい、ちゃちゃっとくれたらいいのにねw
とりあえず赤い兜はとれました。

頭ものすごく重そうなのですが~
赤いのはぱっと見でウサギなのがわかりづらいですね。
14はリーヴをちょこちょこやってますが、最近はイベントベル鳴らしと、タイミングがあったときのフレとのチャットツールと化してます。
大概は私がログインできるときには、LSに誰もいないんで、ベル鳴らしだけになってますが(´・ω・`)
SSはタイミングよくフレに会ったので、くっちゃべってるときのですw
14の方もなんかもっと出来ること増えないかなぁ。
14は装備とか、ランク関係なしに着れちゃうので、ランク上げるモチベーションもあんまないんですよね~。
モグハウスもないから家具にこったりもできないし~。
なので、なんとなく初期武器とか以外はほぼ、「自分で着るものは自分で作るかリーヴでとる」っていう縛りでやってますが、NEXTが増えてきてちょっと疲れてきましたよ~。
今後何かよい方に変わってくれるといいなぁ。
うさぎ年であります。
やってる人がいるんだかいないんだかわからないんですが、
今年もお正月のイベントが開催中でありますよ。
ウサギ年なので今年はウサギがうろうろしております。
サルタとかだとそこらへんに普通のウサギがいるので、名前非表示にしてると白ウサギ以外は周りになじみ過ぎております(´_ゝ`)
先頭だけサイズがでかいですがw
例年通り、何かしらアイテムをトレードすると、占いと、何か強化とかお年玉が。
今年は変身用帯アイテムと、宝石でてくるケーキもあるようで、手持ちアイテムをてきとーにトレードしてたら、どちらももらうことができました(´∇`)
(私は帯が何か忍具1こ、ケーキが店に売ろうと思ってたオグメついた指輪ででたんだったかな? ランダムなので何で出るのかはさっぱりです。ケーキはまだたべてませんw)
で、変身帯は、変身ベルトとはちょっと違うみたいで、
ビックサイズなウサギに変身できましたw
タルの時より目線が高いです。
バザーとかすると目立ってよさそうですねww
------------------------------------------------------
んで、14の方でもイベント中であります。
引き続きベル鳴らすだけなイベントであります(´_ゝ`)
ツリーはあったのに門松はなさげなのがさみしい。
ベルならすと素材か、ウサギが乗った兜の赤いのがもらえます。
白と黒のもあるんだけど、それは合成しないと取れないっぽい。
イベントアイテムくらい、ちゃちゃっとくれたらいいのにねw
とりあえず赤い兜はとれました。
頭ものすごく重そうなのですが~
赤いのはぱっと見でウサギなのがわかりづらいですね。
14はリーヴをちょこちょこやってますが、最近はイベントベル鳴らしと、タイミングがあったときのフレとのチャットツールと化してます。
大概は私がログインできるときには、LSに誰もいないんで、ベル鳴らしだけになってますが(´・ω・`)
SSはタイミングよくフレに会ったので、くっちゃべってるときのですw
14の方もなんかもっと出来ること増えないかなぁ。
14は装備とか、ランク関係なしに着れちゃうので、ランク上げるモチベーションもあんまないんですよね~。
モグハウスもないから家具にこったりもできないし~。
なので、なんとなく初期武器とか以外はほぼ、「自分で着るものは自分で作るかリーヴでとる」っていう縛りでやってますが、NEXTが増えてきてちょっと疲れてきましたよ~。
今後何かよい方に変わってくれるといいなぁ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。