へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日に見せてもらった青チョコボ。
いいなぁ!青きれいだな!
珍しいもん見たさでタルタルがわらわらw
でも、黄色だってかわいいんだぞ!
一番チョコボらしいしね!
さて、ここ数日のうちのリコ君の育成記録です。
恋わずらいも数日かかったけれど治りましたよ!
●37日目
報告:音楽を聞かせる
恋わずらいのまま、生き生きしている。
えさ:ゼーガムカロット×2 シャルーグの野菜×1
おでかけ…近距離・遠距離
語りかける…せっかち
●38日目
報告:街の子供と遊ぶ
いきいきが落ち着く。恋わずらいはしたまま。
判断力が少しはあるようになる
えさ:ゼーガムカロット×2 ギザールの野菜×1
おでかけ…近距離・遠距離
語りかける…せっかち
●39日目
報告:展示飼育 おだちん200ギルもらいました。
まだ恋わずらい。ひっぱりすぎよ〜?
えさ:ゼーガムカロット×2 ギザールの野菜×1
おでかけ…近距離・遠距離
遠距離で、Zopagoさんと2回目の遭遇
●40日目
報告・・・がなんだったかメモし忘れた!
でも、展示のあとなので基本か音楽だと思われる。
恋わずらいも治って、生き生きしている(´∇`)
えさ:ゼーガムカロット×2 ギザールの野菜×1
おでかけ…近距離・遠距離
語りかける…せっかち
●41日目
報告:音楽を聞かせる
いろいろ吸収して落ち着く
えさ:ゼーガムカロット×2 ギザールの野菜×1
おでかけ…近距離・遠距離
近距離で、Pulononoさんと3回目の遭遇!
わらしべチョコボの物語を教えてもらいましたよ!
語りかける…せっかち
●42日目
報告:チョコボの穴掘り
判断力がないからか、あんまり掘れなかったそうです(´・ω・`)
おだちん200ギルもらいました。
えさ:ギザールの野菜×3
おでかけ…遠距離
Zopagoさんと3回目の遭遇!
しんぱいチョコボの物語を教えてもらいましたよ!
語りかける…せっかち
お友達に運よく会って、お話のレパートリーがだいぶ増えましたw
でも、まず覚えて欲しいなぁと思うのがギャロップなので、せっかちばっかり聞かせてます。
まだ判断力低いから、アビリティ覚えてくれないんですけどねw
そのうち覚えてくれたらいいなぁと思います。
PR
今日も今日とて、MYチョコボのリコ君に会いに行ってみたら、なんだか上の空で物思いにふけっている最中だとか。
恋わずらいらしいですよ?
いつのまに・・・
一体どこのどなたに思いをよせているのやら。
展示飼育している間に誰かに会ったのかしら???
それとも、おでかけ先でお友達になったチョコボ達の誰かとか??
恋わずらい中だと、えさも力なく食べてるし、お母さん、気になっちゃうですよ???
でも、うちの子はまだまだお婿にはやらないですよ!?
○育成記録○
●34日目
報告:みんなで運動
いきいきしてました。
えさ:ギザールの野菜×2 シャルーグの野菜×1
おでかけ…近距離 遠距離
語りかける…せっかち、元気
●35日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着く
風邪をひく
えさ:トコペッコの野草×1 ギザールの野菜×3
おでかけ…近距離
●36日目
報告:展示飼育
恋わずらい?になる。
風邪は治る
えさ:ゼーガムカロット×1
おでかけ…遠距離でZopagoさんに会い、Bloodちゃんとお友達になる。
恋わずらいらしいですよ?
いつのまに・・・
一体どこのどなたに思いをよせているのやら。
展示飼育している間に誰かに会ったのかしら???
それとも、おでかけ先でお友達になったチョコボ達の誰かとか??
恋わずらい中だと、えさも力なく食べてるし、お母さん、気になっちゃうですよ???
でも、うちの子はまだまだお婿にはやらないですよ!?
○育成記録○
●34日目
報告:みんなで運動
いきいきしてました。
えさ:ギザールの野菜×2 シャルーグの野菜×1
おでかけ…近距離 遠距離
語りかける…せっかち、元気
●35日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着く
風邪をひく
えさ:トコペッコの野草×1 ギザールの野菜×3
おでかけ…近距離
●36日目
報告:展示飼育
恋わずらい?になる。
風邪は治る
えさ:ゼーガムカロット×1
おでかけ…遠距離でZopagoさんに会い、Bloodちゃんとお友達になる。
何回目かのおでかけで、やっとチョコボホイッスルをもらうことができましたよ!
早速呼び出し〜

普通のチョコボと見分けがつかないよ!(⊃д⊂)
せめて名前がどっかにでてくれるといいんですけどねぇ;
ちなみに、能力は全部あるかないかだったので、足も遅くって持久力もなくて、ウィンダスからジュノにたどりつけずに終わりました;
でもいいの!これからのびるんだもん!ヽ(`Д´)ノ
育成記録
●30日目
報告:みんなで運動
風邪が治るが、退屈している。
えさ:サンドリアカロット×1
競争1回・・・勝利ヽ(´ー`)ノ
おでかけ…遠:夢中になってるので探して見るものの何もなし。
近:楽しそうだとでて、探すもチョコボに気づかれる。
●31日目
報告:街の子供と遊ぶ
退屈がなおったが、また風邪をひく;
えさ:トコペッコの野草×1 サンドリアカロット×3
おでかけ 中距離…みつからず
●32日目
報告:音楽を聞かせる
風邪が治り、ちょこぼが生き生きしている
えさ:ギザールの野菜×1
おでかけ 遠距離…何もなし 中距離…薄汚れた毛織物発見!
サンドリアへいき、チョコボホイッスルをもらう(´∇`)
●33日目
報告:音楽を聞かせる
いろいろ吸収して落ち着く
えさ:ギザールの野菜×2 シャルーグの野菜×1
呼び出し登録をしてみました(´∇`)
おでかけ 近距離…何もなし 遠距離…Dietmundさんと会った!
早速呼び出し〜
普通のチョコボと見分けがつかないよ!(⊃д⊂)
せめて名前がどっかにでてくれるといいんですけどねぇ;
ちなみに、能力は全部あるかないかだったので、足も遅くって持久力もなくて、ウィンダスからジュノにたどりつけずに終わりました;
でもいいの!これからのびるんだもん!ヽ(`Д´)ノ
育成記録
●30日目
報告:みんなで運動
風邪が治るが、退屈している。
えさ:サンドリアカロット×1
競争1回・・・勝利ヽ(´ー`)ノ
おでかけ…遠:夢中になってるので探して見るものの何もなし。
近:楽しそうだとでて、探すもチョコボに気づかれる。
●31日目
報告:街の子供と遊ぶ
退屈がなおったが、また風邪をひく;
えさ:トコペッコの野草×1 サンドリアカロット×3
おでかけ 中距離…みつからず
●32日目
報告:音楽を聞かせる
風邪が治り、ちょこぼが生き生きしている
えさ:ギザールの野菜×1
おでかけ 遠距離…何もなし 中距離…薄汚れた毛織物発見!
サンドリアへいき、チョコボホイッスルをもらう(´∇`)
●33日目
報告:音楽を聞かせる
いろいろ吸収して落ち着く
えさ:ギザールの野菜×2 シャルーグの野菜×1
呼び出し登録をしてみました(´∇`)
おでかけ 近距離…何もなし 遠距離…Dietmundさんと会った!
ちょこちょこっと、黒チョコボなどに乗れるようになった方がでてきたそうですねw
私はまだ見たことないんですが、そのうちどこか出会えるかな?
うちのリコ君も様子を見に行ったら、大きくなってました!
普通の黄色いチョコボで、能力もあるかないかばっかりだけれど、自分だけのチョコボっていうのが、すごくうれしいですw
チョコボホイッスルというのを使うと乗れるようになるそうなので、早速クエを受けにサンドリアへ!

すごいたくさんの人で、NPCが埋もれて見えませんよ!w
皆やっぱり、自分のチョコボに早く乗ってみたいのね(´∀`)
チョコボホイッスルをもらうためには、チョコボの大事なものを見せて欲しいってことだったので、ウィンダスに戻って、おでかけ途中にリコの大事なものを探します。
でも、今回は見つけられなかったよ(ノ∀`)
クェ っていわれて終わりましたw
見つけるのも大変そうですねぇ。
もう一回お出かけして調べてみたかったけれど、リコが風邪をひいていたので、無理はしないでおきました。
次は見つけられるかなぁ?
育成記録
●26日目
報告:基本のお世話
えさ:アズーフの野菜×2
おでかけ…近距離 中距離 各1回
中距離でHantileonさんに3回目の遭遇をし、
「せっかちなチョコボの物語」をもらいました!
近距離で、Pulononoさんとも会って、Springともお友達にw
語りかける…元気、せっかち 各1回
●27日目
報告:みんなで運動
チョコボが生き生きしてました。
えさ:アズーフの野菜×2
おでかけ…近距離2回
語りかける…元気、せっかち 各1回
見守る1回
●28日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着く
風邪をひく
えさ:トコペッコの野草 シャルーグの野菜 アズーフの野菜 各1
おでかけ…近距離1回 Pulononoさん2回目遭遇
●29日目
報告:基本のお世話
騎乗できる大きさに(´∀`)
足腰丈夫そうといわれたけれど、風邪はひいたまま
えさ:アズーフの野菜×2
クエうけたあとにおでかけ…近距離
チョコボの宝物は見つけられず。
語りかける…せっかち
私はまだ見たことないんですが、そのうちどこか出会えるかな?
うちのリコ君も様子を見に行ったら、大きくなってました!
普通の黄色いチョコボで、能力もあるかないかばっかりだけれど、自分だけのチョコボっていうのが、すごくうれしいですw
チョコボホイッスルというのを使うと乗れるようになるそうなので、早速クエを受けにサンドリアへ!
すごいたくさんの人で、NPCが埋もれて見えませんよ!w
皆やっぱり、自分のチョコボに早く乗ってみたいのね(´∀`)
チョコボホイッスルをもらうためには、チョコボの大事なものを見せて欲しいってことだったので、ウィンダスに戻って、おでかけ途中にリコの大事なものを探します。
でも、今回は見つけられなかったよ(ノ∀`)
クェ っていわれて終わりましたw
見つけるのも大変そうですねぇ。
もう一回お出かけして調べてみたかったけれど、リコが風邪をひいていたので、無理はしないでおきました。
次は見つけられるかなぁ?
育成記録
●26日目
報告:基本のお世話
えさ:アズーフの野菜×2
おでかけ…近距離 中距離 各1回
中距離でHantileonさんに3回目の遭遇をし、
「せっかちなチョコボの物語」をもらいました!
近距離で、Pulononoさんとも会って、Springともお友達にw
語りかける…元気、せっかち 各1回
●27日目
報告:みんなで運動
チョコボが生き生きしてました。
えさ:アズーフの野菜×2
おでかけ…近距離2回
語りかける…元気、せっかち 各1回
見守る1回
●28日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着く
風邪をひく
えさ:トコペッコの野草 シャルーグの野菜 アズーフの野菜 各1
おでかけ…近距離1回 Pulononoさん2回目遭遇
●29日目
報告:基本のお世話
騎乗できる大きさに(´∀`)
足腰丈夫そうといわれたけれど、風邪はひいたまま
えさ:アズーフの野菜×2
クエうけたあとにおでかけ…近距離
チョコボの宝物は見つけられず。
語りかける…せっかち
私のチョコボのリコ君が、子チョコボになってから、だいぶたちました。
風邪ひいたりもしましたが、雛のときと比べると、だいぶ順調に育っているようですよ。
っていっても、まだ能力全部あるかないかですけどねw
もう、普通に起きててくれるだけで、うれしいよ(´∀`)
なんて、思っていたら、ちょっと頑張ってくれたのか、3人組のチョコボとの勝負に見事3回勝ち、元気なチョコボの物語を入手することが出来ましたヽ(´ー`)ノ
よくやった!リコ!
早速聞かせてみたけれど、まだ変化はない様子。
そのうちアビリティーとか覚えてくれると良いなぁw
育成記録
●22日目
報告:みんなで運動
刺激をうけて、少し我慢強くなったらしい。(あるかないかだけど)
おでかけ 近距離1回 中距離1回
中距離でHantileonさんと2回目の遭遇!
見守る1回
体力がなかったので、この日は競争お休み。
えさ:ゼーガムカロット×1 シャルーグの野菜×3
●23日目
報告:他のチョコボと遊ぶ
だるまさんが転んだっぽいことしてました。
この日チョコボが生き生きしていると初めて聞きましたw
でも、なぜか風邪も併発。
どっちなんだ???
おでかけ中距離×1 見守る×1
えさ:トコペッコの野草×1 ゼーガムカロット×1 ギザールの野菜×1
●24日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着いたらしい。
風邪も治りました。
でも、2日間競争が出来なかったせいかわかりませんが、いらいらして、退屈している様子。
競争させると良いということなので、競争×1
見事勝利ヽ(´ー`)ノ
おでかけ中距離×1 見守る×1
えさ:アズーフの野菜×1
●25日目
報告:ひとりで運動
走るのが少し速くなった?(でも状態はあるかないか)
前日に競争に勝ったからか、いらいらしてたのが治りました。
この日も競争させたら見事勝利!
だいじなもの:元気なチョコボの物語(σ´∀`)σ
早速語りかけるで聞かせる。今のところ変化はなし。
おでかけ中距離×1
えさ:アズーフの野菜×2
あっというまに平らげました(´∇`)
風邪ひいたりもしましたが、雛のときと比べると、だいぶ順調に育っているようですよ。
っていっても、まだ能力全部あるかないかですけどねw
もう、普通に起きててくれるだけで、うれしいよ(´∀`)
なんて、思っていたら、ちょっと頑張ってくれたのか、3人組のチョコボとの勝負に見事3回勝ち、元気なチョコボの物語を入手することが出来ましたヽ(´ー`)ノ
よくやった!リコ!
早速聞かせてみたけれど、まだ変化はない様子。
そのうちアビリティーとか覚えてくれると良いなぁw
育成記録
●22日目
報告:みんなで運動
刺激をうけて、少し我慢強くなったらしい。(あるかないかだけど)
おでかけ 近距離1回 中距離1回
中距離でHantileonさんと2回目の遭遇!
見守る1回
体力がなかったので、この日は競争お休み。
えさ:ゼーガムカロット×1 シャルーグの野菜×3
●23日目
報告:他のチョコボと遊ぶ
だるまさんが転んだっぽいことしてました。
この日チョコボが生き生きしていると初めて聞きましたw
でも、なぜか風邪も併発。
どっちなんだ???
おでかけ中距離×1 見守る×1
えさ:トコペッコの野草×1 ゼーガムカロット×1 ギザールの野菜×1
●24日目
報告:街の子供と遊ぶ
いろいろ吸収して落ち着いたらしい。
風邪も治りました。
でも、2日間競争が出来なかったせいかわかりませんが、いらいらして、退屈している様子。
競争させると良いということなので、競争×1
見事勝利ヽ(´ー`)ノ
おでかけ中距離×1 見守る×1
えさ:アズーフの野菜×1
●25日目
報告:ひとりで運動
走るのが少し速くなった?(でも状態はあるかないか)
前日に競争に勝ったからか、いらいらしてたのが治りました。
この日も競争させたら見事勝利!
だいじなもの:元気なチョコボの物語(σ´∀`)σ
早速語りかけるで聞かせる。今のところ変化はなし。
おでかけ中距離×1
えさ:アズーフの野菜×2
あっというまに平らげました(´∇`)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。