へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週のTitan鯖は、過去古墳が獣人支配だったので、また半分放置しつつ壁を殴ってると、フレさんからTellが。
暇ならアサルトいこ~とのこと。
で、なんと忍者で!とのご指名ですよ(;°ロ°)
気分を変えてLV制限ありにしてやってみようとのことで。
私にあわせてLV60制限です。
一応、水路のかにさん叩いて、迅は覚えておいたけれど、前衛ジョブで何かのコンテンツに出るのは初めてなのでドキドキです。
行ったのはマムージャの「秘密訓練所急襲作戦」とルジャワンの「オグマ奪取指令」

普段後衛ばっかりしてるから、
「ふぇんさんの前衛はすごく新鮮だ!」
と言われましたよ。
私自身も壁なぐってばっかりなので新鮮ですよ('Д')
秘密訓練所は、マムージャを殲滅する作戦で、経験値も入ってうれしい(´∇`)
タゲは侍さんと暗黒さんにもってかれてたりしましたが、タゲ回しでOK!とのことでした。
時間もちょっとあまってマムージャ殲滅できたので、プークもちょっと倒して無事クリア!
オグマの方は、NM3体倒す作戦ですが、1体目の途中でPOLがいきなり起動停止して、回線落ちしてものすごくあせりました;
あわてて戻ったら、なんとか皆無事みたいだったのでよかった~。
3体目のNMは微塵してくるので、樽忍な私はHPもつのかちょっと不安でしたが、半分くらい減っただけで大丈夫でした~('∇')
そして3体無事倒してこちらもクリア。
普段やらないことやってドキドキでしたけど、楽しかったです(´∇`)
------------------------------------------------------------------
余談ですが、オグマではなんと、宝箱から鑑定アイテムがでませんでした!
こんなことは初めてだったのでびっくり。
でも、私は初めてだったけど、制限かけてやったら前にもでないことがあったそうです。
秘密訓練所では鑑定品があったので、出るかでないかは作戦の募集LVによるのかな?
暇ならアサルトいこ~とのこと。
で、なんと忍者で!とのご指名ですよ(;°ロ°)
気分を変えてLV制限ありにしてやってみようとのことで。
私にあわせてLV60制限です。
一応、水路のかにさん叩いて、迅は覚えておいたけれど、前衛ジョブで何かのコンテンツに出るのは初めてなのでドキドキです。
行ったのはマムージャの「秘密訓練所急襲作戦」とルジャワンの「オグマ奪取指令」
普段後衛ばっかりしてるから、
「ふぇんさんの前衛はすごく新鮮だ!」
と言われましたよ。
私自身も壁なぐってばっかりなので新鮮ですよ('Д')
秘密訓練所は、マムージャを殲滅する作戦で、経験値も入ってうれしい(´∇`)
タゲは侍さんと暗黒さんにもってかれてたりしましたが、タゲ回しでOK!とのことでした。
時間もちょっとあまってマムージャ殲滅できたので、プークもちょっと倒して無事クリア!
オグマの方は、NM3体倒す作戦ですが、1体目の途中でPOLがいきなり起動停止して、回線落ちしてものすごくあせりました;
あわてて戻ったら、なんとか皆無事みたいだったのでよかった~。
3体目のNMは微塵してくるので、樽忍な私はHPもつのかちょっと不安でしたが、半分くらい減っただけで大丈夫でした~('∇')
そして3体無事倒してこちらもクリア。
普段やらないことやってドキドキでしたけど、楽しかったです(´∇`)
------------------------------------------------------------------
余談ですが、オグマではなんと、宝箱から鑑定アイテムがでませんでした!
こんなことは初めてだったのでびっくり。
でも、私は初めてだったけど、制限かけてやったら前にもでないことがあったそうです。
秘密訓練所では鑑定品があったので、出るかでないかは作戦の募集LVによるのかな?
PR
11/3は祝日なので。
LSで集まってスウィフトベルト取りをすることになりました。
LS内での希望者は私を含めて4人。
コデックスは5つでチャレンジです。
編成はタル3ヒュム4エル1ガル1。
忍忍モシ青詩赤白白。
こんなけいれば、まあ負けることはないヽ(´ー`)ノ
まずは視線ためから。
最初はヒュムNM予定でしたが、祝日なこともあってか、他にもベルト取りのPTがいらしてたので、ミスラのとこで視線ためしてました。
礼拝堂のフォモルといえば、白サブリガですが、この日はやたらと暗黒用サブリガがでてました。
希望者いないんだけど~('~')
しばらくすると、ガルカさんの視線がたまったので、先にガルカNMで一戦。
ガルカNMは詩人なので、特に問題もなく撃破。
しかし、残念ながらドロップはなし。
でもまだトリガーは4つあるさ。
つづいて視線ための続きをしていると、先にヒュムでベルト取りしてらしたPTから、終わったという連絡をいただけたので、ここからヒュムNMで4戦。
ヒュムは狩人で、イーグルアイを蝉でかわせばそれほど強くないし、部屋の前の通路も広くてよいですね。
戦闘はさくっと終了。
で、ドロップは…ヒュム最初2戦は見事ドロップ。
タル忍さんとヒュム忍さんの元にもらわれていきました。
おめでとうでした~ヽ(´ー`)ノ
先に、忍が高レベルな二人にわたったので、良かった(´∇`)
しかし、後半2戦はドロップせず。
そしたら、ガル詩さんが、どこからかタウルス釣りΣ('0'*)
そしてコデックスがドロップ!
追加でもう1戦できることになりました。
ヒュムさんは皆トレードしたので、誰がトレードする?ということになったけど、タルはアストラルフロウが怖いから、最後はエルNMで。
エルNMはシーフだから、回避が高くてちょっと厄介だけど、怖い2Hアビではないですしね。
こちらも無事撃破しましたが、ドロップは…
残念ながらなし(´・ω・`)
ということで、6戦やって2つのドロップでした。
私とあと一名、スウィフトベルト持ってない人がいるので、その分はまたサルベージ後等で時間見つけてやろう!ということになりました。
ありがとう~(´_`。)
また時間見つけて、コデックスとりがんばります!
----------------------------------------------------------------------------
今回何気にSSをあんまりとってなくて、肝心のNMフォモルの画像がなかったのですが、こんなのは取ってたので、貼り付け。

そろいの服の双子タルタル(*´Д`*)
Stale Draft の沸き待ちのときにとってたみたいです。
私の杖を炎にしとけば、髪の色とあわせられてよかったかな?
LSで集まってスウィフトベルト取りをすることになりました。
LS内での希望者は私を含めて4人。
コデックスは5つでチャレンジです。
編成はタル3ヒュム4エル1ガル1。
忍忍モシ青詩赤白白。
こんなけいれば、まあ負けることはないヽ(´ー`)ノ
まずは視線ためから。
最初はヒュムNM予定でしたが、祝日なこともあってか、他にもベルト取りのPTがいらしてたので、ミスラのとこで視線ためしてました。
礼拝堂のフォモルといえば、白サブリガですが、この日はやたらと暗黒用サブリガがでてました。
希望者いないんだけど~('~')
しばらくすると、ガルカさんの視線がたまったので、先にガルカNMで一戦。
ガルカNMは詩人なので、特に問題もなく撃破。
しかし、残念ながらドロップはなし。
でもまだトリガーは4つあるさ。
つづいて視線ための続きをしていると、先にヒュムでベルト取りしてらしたPTから、終わったという連絡をいただけたので、ここからヒュムNMで4戦。
ヒュムは狩人で、イーグルアイを蝉でかわせばそれほど強くないし、部屋の前の通路も広くてよいですね。
戦闘はさくっと終了。
で、ドロップは…ヒュム最初2戦は見事ドロップ。
タル忍さんとヒュム忍さんの元にもらわれていきました。
おめでとうでした~ヽ(´ー`)ノ
先に、忍が高レベルな二人にわたったので、良かった(´∇`)
しかし、後半2戦はドロップせず。
そしたら、ガル詩さんが、どこからかタウルス釣りΣ('0'*)
そしてコデックスがドロップ!
追加でもう1戦できることになりました。
ヒュムさんは皆トレードしたので、誰がトレードする?ということになったけど、タルはアストラルフロウが怖いから、最後はエルNMで。
エルNMはシーフだから、回避が高くてちょっと厄介だけど、怖い2Hアビではないですしね。
こちらも無事撃破しましたが、ドロップは…
残念ながらなし(´・ω・`)
ということで、6戦やって2つのドロップでした。
私とあと一名、スウィフトベルト持ってない人がいるので、その分はまたサルベージ後等で時間見つけてやろう!ということになりました。
ありがとう~(´_`。)
また時間見つけて、コデックスとりがんばります!
----------------------------------------------------------------------------
今回何気にSSをあんまりとってなくて、肝心のNMフォモルの画像がなかったのですが、こんなのは取ってたので、貼り付け。
そろいの服の双子タルタル(*´Д`*)
Stale Draft の沸き待ちのときにとってたみたいです。
私の杖を炎にしとけば、髪の色とあわせられてよかったかな?
毎週土曜深夜のサルベージ後、LSメンバーとアサルトでもしようか、としていたら、すごく久しぶりにガルカのGさんがいらっしゃいました~ヽ(*´∀`)ノ
アサルトをちゃちゃっと終わらせた後、花鳥風月の題材写真取り等を兼ねて、皆でパパラッチしにいきました。
今まで、パンクラティオン全然してなかったので、写真取りに行くのも初めてなのであります。
まずは、題材になっていたオバケをとりに行こうということで、グスタフの洞門へ。
HPをかなり減らしてから正面で撮ったほうがポイント良いよってことだったので、2割くらいまで減らしてから、キープしつつ写真を。
オバケだからスリプルでは寝ないので、タゲとってる人のHPがドーンと減ったりしてちょっと怖かったですが、3枚くらい撮れました。
白門へ持っていってトレードしたら、それぞれ80ゼニもらえましたヽ(´ー`)ノ
そのあと、パンクラ用にってことで、ゼオルム火山へ~。
スライムとか、アプカルとか、プニとかとりに行きました~。
私はなんか、アプカルでとれた一枚以外ことごとく失敗したけどw
写真撮ったら、すでにパンクラティオンしたことがあるKさんに教えてもらって、公式魔獣鏡っていうのにしてもらい、参加してみることに~。
私は先ほど1枚だけ取れたアプカルを。

自分の番まで観戦。
LV高いのはすごく強かったです!

うちのアプカルはサポなしモンクのLV8でした。
LSメンはほとんどやってなかったから、似たりよったりのLVでなかなかいい勝負でした~。
MYアプカルは、Gさんのドラゴンには何とか勝てたけど、Tさんのプニには負けました~(´∇`)
でも、Gさんのは、多分私のがLV高かったので今回は勝てたと思うけど、サポートジョブがついててなんか良さそうな感じだったので、育てたら強いかもですね!
なかなか、やり始めたら楽しくて、かなり夜更かししてしまいました。
すごく今更なのですが、パンクラティオンはまりそうです。
オートアタックっていうのとかつけたりすると強くなるらしいので、また暇なときにでも写真撮りに行ってみたいと思います!
アサルトをちゃちゃっと終わらせた後、花鳥風月の題材写真取り等を兼ねて、皆でパパラッチしにいきました。
今まで、パンクラティオン全然してなかったので、写真取りに行くのも初めてなのであります。
まずは、題材になっていたオバケをとりに行こうということで、グスタフの洞門へ。
HPをかなり減らしてから正面で撮ったほうがポイント良いよってことだったので、2割くらいまで減らしてから、キープしつつ写真を。
オバケだからスリプルでは寝ないので、タゲとってる人のHPがドーンと減ったりしてちょっと怖かったですが、3枚くらい撮れました。
白門へ持っていってトレードしたら、それぞれ80ゼニもらえましたヽ(´ー`)ノ
そのあと、パンクラ用にってことで、ゼオルム火山へ~。
スライムとか、アプカルとか、プニとかとりに行きました~。
私はなんか、アプカルでとれた一枚以外ことごとく失敗したけどw
写真撮ったら、すでにパンクラティオンしたことがあるKさんに教えてもらって、公式魔獣鏡っていうのにしてもらい、参加してみることに~。
私は先ほど1枚だけ取れたアプカルを。
自分の番まで観戦。
LV高いのはすごく強かったです!
うちのアプカルはサポなしモンクのLV8でした。
LSメンはほとんどやってなかったから、似たりよったりのLVでなかなかいい勝負でした~。
MYアプカルは、Gさんのドラゴンには何とか勝てたけど、Tさんのプニには負けました~(´∇`)
でも、Gさんのは、多分私のがLV高かったので今回は勝てたと思うけど、サポートジョブがついててなんか良さそうな感じだったので、育てたら強いかもですね!
なかなか、やり始めたら楽しくて、かなり夜更かししてしまいました。
すごく今更なのですが、パンクラティオンはまりそうです。
オートアタックっていうのとかつけたりすると強くなるらしいので、また暇なときにでも写真撮りに行ってみたいと思います!
気がつけば、あますず祭も終わってしまいましたね。
まだまだ残暑はきびしいですが、8月も残り少なくなってきました。
まだ帰宅が遅い日が続くので、ご飯食べてお風呂入ったらもう深夜。
チョコボの様子見だけと思って、FFに入ると、意外な方からTellがきました。
今はなくなってしまった某樽サイトで知り合った、別鯖在住の赤ポニさん。
(名前は出していいかわかんなかったので、一応伏せときます)
いろいろキャラを整理していて、去年髭団のお祭のとき発行したワールドパス代を気にしてらして、来ていただいたようです。
パス代はたいした額じゃないので、そんなに気になさらなくて良かったんですが、わざわざ挨拶に来ていただいたのがすごくうれしかったです。
せっかくなので、会いに行かねば!
いつもなら、アルザビかバスで落ちてるんですが、この日に限って、スキル上げしてたエジワで落ちていたので、慌ててアルザビに走って戻り、白に着替えてバスへ。
無事合うことができました(*´Д`*)
ちょこっと近況とか、フレさんの話を聞いたりしたあと、パス代と花火とエルヴヒシモチをいただいてしまいました。
ありがとう〜!
て、ヒシモチがあるあたり、何度かこちらにも来ていただいてたのですね。
気づかなくてごめんね(/ω\)
お返しに、1回だけやったきもだめしでもらったたこ焼きと、自分用にいくつか残しておいたエンゼルウイングをお渡ししました。
それで、あわせてエモしてみようということに。
ちなみに、エモは、去年の祭のときにやってた変なおじさんマクロですw
/clap motion
/wait 1
/welcome motion
だったかな?
最初、特に何も決めずやってみたけど、揃えられないので、時間決めて・・・ってやっても、なかなか揃えられませんでした!
大人数でやってるエモ芸人さんはほんとすごいねぇ、と2人でしみじみ思いましたよ。
でも、難しかったんで、無理だったかな〜?って思ってたんですが、
ちゃんとそろってるSS撮れてましたw
よかった!
去年は途中でSSいっぱいになっちゃってて、あんまり撮れなかったんで、今回記念が残せてうれしかったです。
その後、もう夜も遅かったので、おひらきに。
夜遅くまでつき合わせちゃってごめんね。
本当に、来てくれてありがとうでした!
今はもうパスなくても自由にキャラ作れるので、また機会があったらTitan鯖に遊びに来てくださいね〜!
土曜の深夜はいつもはサルベージ。
なのですが、今回はバージョンアップで追加された、エインヘリヤルに行ってみようということになりました。
人数はいつものメンバー+αで20人
用意が出来た人からナシュモへ向かいます。
(用意しきれてなくてもナシュモで出来るなら先に移動)
久しぶりにナシュモ行きの船に乗って、誰かがオボロンでも釣るの見てよかな〜と思ったら。
NMのタコさんが沸きました。
以前、私がからまれて一瞬でのされたやつですヽ(`Д´)ノ
しか〜し!
今回はフルアラに近い人数で船に乗っています!
(数人は先に移動してたり移送の幻灯使ったりだったので)
以前の恨みをはらすのです(`・ω・´)

盾役がいなかったため、青魔さんがやられてしまいましたが、NMタコは退治できましたよ!
そんでもって、なにやら良い片手剣を落としたみたいですよ〜。
で、その剣は競売に出して、売れたらエインヘリヤルの入場料にすることになりましたw
さて、エインヘリヤルです。
裏と同じような仕組みで、誰か1人がランプを買い、入り口にトレード後、皆に配っていきます。
ランプもらったら、各自入り口にトレードして突入。
制限時間は30分。
どこのエリアに入ったのかは、ちょっと忘れてしまったのですが、私達が行ったところは、ブガードがいっぱいいました。
ごっついカエル(アトルガンのじゃなくて、要塞とかにいるぶよぶよのやつ)も何匹かいました。
あと、トラとサイが各1匹(だったと思う)。
なんかサイがボスっぽい?
とりあえず、いっぱいいるブガートから退治。
アラはふたてに分かれての戦闘です。
詩人さんとかに寝かしてもらって、順に倒していきます。
数の多さにビックリしましたが、ブガード、トラ、カエルは無事討伐できました。
そして、最後に大物のサイとの戦闘です。

このサイ、ずいぶんと硬いらしい。(私は白だったのでダメージ消してたからわからないですが)
30分という制限時間があるので、硬くてHPが多いやつっていうのはすごく厄介です(´・ω・`)
おまけにこいつ、かなり痛い範囲攻撃をしてきました。
800とかダメージ当たってたと思います。
これで、数名戦闘不能に…(つд・)
そして、やはり削りきれず、時間切れで終了となりました。
残念(´・ω・`)
でも、サルベージよりは先が見える感じなのかな?
どこに入るかにもよるけど、今回行ったところなら、人数増やしてたらクリアできそうな感じもします。
(敵HP見てなかったので、ほんとに削りきれるかはわからないけど)
まあ、倒しても良いアイテム出るかどうかわからないので、装備とかとりたいって人はかなり大変そうですけどね。
次行く時はクリアできるといいなぁ。
なのですが、今回はバージョンアップで追加された、エインヘリヤルに行ってみようということになりました。
人数はいつものメンバー+αで20人
用意が出来た人からナシュモへ向かいます。
(用意しきれてなくてもナシュモで出来るなら先に移動)
久しぶりにナシュモ行きの船に乗って、誰かがオボロンでも釣るの見てよかな〜と思ったら。
NMのタコさんが沸きました。
以前、私がからまれて一瞬でのされたやつですヽ(`Д´)ノ
しか〜し!
今回はフルアラに近い人数で船に乗っています!
(数人は先に移動してたり移送の幻灯使ったりだったので)
以前の恨みをはらすのです(`・ω・´)
盾役がいなかったため、青魔さんがやられてしまいましたが、NMタコは退治できましたよ!
そんでもって、なにやら良い片手剣を落としたみたいですよ〜。
で、その剣は競売に出して、売れたらエインヘリヤルの入場料にすることになりましたw
さて、エインヘリヤルです。
裏と同じような仕組みで、誰か1人がランプを買い、入り口にトレード後、皆に配っていきます。
ランプもらったら、各自入り口にトレードして突入。
制限時間は30分。
どこのエリアに入ったのかは、ちょっと忘れてしまったのですが、私達が行ったところは、ブガードがいっぱいいました。
ごっついカエル(アトルガンのじゃなくて、要塞とかにいるぶよぶよのやつ)も何匹かいました。
あと、トラとサイが各1匹(だったと思う)。
なんかサイがボスっぽい?
とりあえず、いっぱいいるブガートから退治。
アラはふたてに分かれての戦闘です。
詩人さんとかに寝かしてもらって、順に倒していきます。
数の多さにビックリしましたが、ブガード、トラ、カエルは無事討伐できました。
そして、最後に大物のサイとの戦闘です。
このサイ、ずいぶんと硬いらしい。(私は白だったのでダメージ消してたからわからないですが)
30分という制限時間があるので、硬くてHPが多いやつっていうのはすごく厄介です(´・ω・`)
おまけにこいつ、かなり痛い範囲攻撃をしてきました。
800とかダメージ当たってたと思います。
これで、数名戦闘不能に…(つд・)
そして、やはり削りきれず、時間切れで終了となりました。
残念(´・ω・`)
でも、サルベージよりは先が見える感じなのかな?
どこに入るかにもよるけど、今回行ったところなら、人数増やしてたらクリアできそうな感じもします。
(敵HP見てなかったので、ほんとに削りきれるかはわからないけど)
まあ、倒しても良いアイテム出るかどうかわからないので、装備とかとりたいって人はかなり大変そうですけどね。
次行く時はクリアできるといいなぁ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。