へっぽこタルタルのFF日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
君らはそれで戦えるのか?
気がつけば、前回の日記から一週間が過ぎている(´д`)
ゴールデンウィークももうちょっとで終わりですね。
1週間の間に結構いろいろやってた気がします。
毎週お決まりの裏とサルベージ、LV上げ。
ふおの方もちまちま戦車の指輪使って戦ってたので、なんとかサポ割れしないLVまで白と黒が上がりました。
4末にはLSメンとはじめて蠍BCにも行きました。
私は白で。
黒さんが寝かせ、詩人さんがそのサポート、残りは1匹ずつぬいて倒していくという方法で、7戦。
無事全部勝てたのでよかった(´∇`)
劇毒サソリの爪が出た方と、ダマスク織物が出た方はおめでとうでした♪
私の回の箱の中身は、まあ、聞かないでください(つ∀`)
それから、フレさんのリヴェーヌワート取りに便乗してついて行って、マメットBCとボムENMもやってきました。
マメットは5人がチャレンジで、1名は青ソロで突撃するってことだったので、残り4人が一緒にチャレンジ。
2手に別れて1匹ずつ戦闘しました。
一応イエローリキッドもって行ったけど、ずっと片手棍か片手剣で結局つかわなかった・・・
片手剣のWSが、範囲でえらい強いのですね。
リキッド使おうと思ってわりと近くに行ってたから、普通に巻き込まれて、800以上ダメージ受けて即死でしたよ(/ω\)
でもまあ、残りのメンバーが無事倒して、はじめてマメットBCクリアしました!(ちなみに報酬は羅紗でした)
青ソロのフレさんは、もうちょっとだったらしいんですけど、強力WSがきちゃって、負けちゃったようです。残念(´・ω・`)
でも、毎週チャレンジできるから、次回は勝てると良いですね。
ボムBCの方は赤さんと2人で突撃してきました。
ほとんど赤さんの連続魔の削りなので、タゲがいっちゃって、倒しきる前に赤さんのHPが・・・。
ボムは倒したけれど、レイズないので、私1人が経験値もらう感じになってしまいました。ごめんなさいです。
箱からはエーテルリングが出たんですけど、これも私に譲ってもらってしまったので、またお返しになにかプレゼントしたいなと思います。
PR
日曜は結構いろいろやったので、小分けにしてイキマス。
お昼頃からは、LSメンとAF3のクエツアーに行ってきました!
何気に、LSに50代が多かったのですw
とりあえずソロで出来るところは各自勧めておいて、NM戦とかを順番にやっていきました〜。
やるのは忍戦ナ赤です。(参加ジョブはLV75忍モ白白赤黒です)
回る順番は、
赤(フェ・インNM)→ 忍(ヨアトル)→ ナ(ダボイ)→ 戦(ベヒーモスの縄張り)→ 赤(要塞)の順番です。
赤だけちょっとソロしんどいNM2つで、お手数おかけします。
まず最初は赤のフェ・インオバケNM
何かを調べてとかではなくて、時間で沸くっぽく、ふよふよ漂ってました〜。
全員そろう前に白さんが突っ込んでいってオバケにからまれたからあせったよw

それでもなんとかなって、盾役の忍者さん来る前に倒し終わりましたよw
アイテムをロットして受け取り、トレードしてイベントを見て前半終了です。
その後テレポでヨトへ。
忍者さんのNM戦です。

こんな草ぼうぼうな場所。タルは前見えませんw
ここは調べたらNMが沸くタイプで、沸いたのはサハギンが3匹。
2匹はモさんと赤さんでタイマン張っててもらって、順番に倒してく作戦。
・・・とか思ったら、途中で忍さんがマクロミスで微塵したからビックリしたよw
でも、こちらも無事勝利w
そいで次はナイトのNM
てことでしたが、私は赤のAFクエで1回サンド戻っておかないといけなかったので、テレポホラしたところで別行動をしとりました。
でも、ナイトも5人で特に何もなくクリアできたようで良かった(´∇`)
そのあとはホラで落ち合って、一旦デジョン2で皆をアルザビへ送った後ジュノ→縄張りへ。
戦士も調べて沸かすタイプのNMでした。
こちらはゴブリンが3匹。
1匹白魔で祝福とか使うらしいので、そいつだけ遠くにもってって、残り2匹を倒した後、白ゴブ倒しておしまい。
戦士のAFは縄張りを歩いて出た後にもらえるらしいので、ここでデジョンとかしちゃうとパアらしいですよ。
注意です。
てくてく歩いて外にでて、戦士AF2名分一気に終わり。
そして、最後に再び赤AFクエです。
要塞の1門入ってすぐの小部屋の箱んとこを調べるとNM戦。
こちらは1人につき1体倒さないといけないみたい。
丁度赤AFツアーしてらっしゃるPTがあったので、しばらく順番待ち。
赤AFも全員分一気に出来たら良いのにねぇ。
といっても、一戦にそんなに時間かかるわけではないので、程なくして順番まわってきました。

このNMもAFレベルのPTとかだったらかなり強いのだろうけれど、LV75が1PT分もいるので、問題なく倒せましたよw
くぎ抜きをもらって、また木箱にトレードしてイベントです。
あとは北サンドに行ったら赤帽子がもらえます(´∇`)
これで心置きなくLV上げいけますよw
LSの皆さんありがとうございました!
そしておめでとうでしたw
このあとちょっと時間があったので、黒4詩赤のPTでリンバスいったりもしましたよ。
時間切れでクリアは出来なかったけれど、いつも結構普通な編成で行くので、黒PTは新鮮でした。
古銭も1人5枚もらえたから良かったです。
また普段と変わった編成で何かしてみたいですねw
お昼頃からは、LSメンとAF3のクエツアーに行ってきました!
何気に、LSに50代が多かったのですw
とりあえずソロで出来るところは各自勧めておいて、NM戦とかを順番にやっていきました〜。
やるのは忍戦ナ赤です。(参加ジョブはLV75忍モ白白赤黒です)
回る順番は、
赤(フェ・インNM)→ 忍(ヨアトル)→ ナ(ダボイ)→ 戦(ベヒーモスの縄張り)→ 赤(要塞)の順番です。
赤だけちょっとソロしんどいNM2つで、お手数おかけします。
まず最初は赤のフェ・インオバケNM
何かを調べてとかではなくて、時間で沸くっぽく、ふよふよ漂ってました〜。
全員そろう前に白さんが突っ込んでいってオバケにからまれたからあせったよw
それでもなんとかなって、盾役の忍者さん来る前に倒し終わりましたよw
アイテムをロットして受け取り、トレードしてイベントを見て前半終了です。
その後テレポでヨトへ。
忍者さんのNM戦です。
こんな草ぼうぼうな場所。タルは前見えませんw
ここは調べたらNMが沸くタイプで、沸いたのはサハギンが3匹。
2匹はモさんと赤さんでタイマン張っててもらって、順番に倒してく作戦。
・・・とか思ったら、途中で忍さんがマクロミスで微塵したからビックリしたよw
でも、こちらも無事勝利w
そいで次はナイトのNM
てことでしたが、私は赤のAFクエで1回サンド戻っておかないといけなかったので、テレポホラしたところで別行動をしとりました。
でも、ナイトも5人で特に何もなくクリアできたようで良かった(´∇`)
そのあとはホラで落ち合って、一旦デジョン2で皆をアルザビへ送った後ジュノ→縄張りへ。
戦士も調べて沸かすタイプのNMでした。
こちらはゴブリンが3匹。
1匹白魔で祝福とか使うらしいので、そいつだけ遠くにもってって、残り2匹を倒した後、白ゴブ倒しておしまい。
戦士のAFは縄張りを歩いて出た後にもらえるらしいので、ここでデジョンとかしちゃうとパアらしいですよ。
注意です。
てくてく歩いて外にでて、戦士AF2名分一気に終わり。
そして、最後に再び赤AFクエです。
要塞の1門入ってすぐの小部屋の箱んとこを調べるとNM戦。
こちらは1人につき1体倒さないといけないみたい。
丁度赤AFツアーしてらっしゃるPTがあったので、しばらく順番待ち。
赤AFも全員分一気に出来たら良いのにねぇ。
といっても、一戦にそんなに時間かかるわけではないので、程なくして順番まわってきました。
このNMもAFレベルのPTとかだったらかなり強いのだろうけれど、LV75が1PT分もいるので、問題なく倒せましたよw
くぎ抜きをもらって、また木箱にトレードしてイベントです。
あとは北サンドに行ったら赤帽子がもらえます(´∇`)
これで心置きなくLV上げいけますよw
LSの皆さんありがとうございました!
そしておめでとうでしたw
このあとちょっと時間があったので、黒4詩赤のPTでリンバスいったりもしましたよ。
時間切れでクリアは出来なかったけれど、いつも結構普通な編成で行くので、黒PTは新鮮でした。
古銭も1人5枚もらえたから良かったです。
また普段と変わった編成で何かしてみたいですねw
夜遅めだったので、チョコボ見てあとはフオの方でちょこっとだけ遊んで寝るか〜とインしたら、リヴェーヌにワートとりにいかん?とLSメンに誘われました〜。
ワートは移動に鱗取ったりとかしないといけないから、1人じゃなかなかやれないので、うれしいお誘いですw
ついでに、招かざる影っていうのと、ENMやろうってことで、75装備と50装備を用意して、リヴェーヌへ向かいました。
鱗取りは結構サクッと終わり、道中も特に絡まれることなく、ワートも取って帝龍の飛泉に到着。

まずは招かざる影から。
何気に初めてなのです〜。
4人なので、マメットは2。忍シ詩黒で行ったので、シーフさんにマラソンしてもらって、その間に片方倒していきましょうって作戦だったのですが、ここで事件。
シーフさんがクエ受けなおしが出来てなくって、入れませんでした(/ω\)
まあ、たまにはそういうこともあるよねw
とりあえず3人突入してしまったので、3人でチャレンジ。
この場合、マラソンは私?σ(゜∀゜
うお、何も準備してないけどがんばるよ!
・・・と、気合入れて行ってみましたが、最初のストブリはがれたら、瞬殺サレマシタw
マラソン下手でごめんなさい(゜ーÅ)
全員やられたら蘇生できる人いないからやばいってことでギリギリ詩人さんが脱出。
今回は失敗になっちゃいましたが、次回はがんばるぞ!
寝たまま排出されたら、フレのタルさんがたまたまミッションでいらしてました。
失敗みられちゃった!ちょっとはずかしい(/ω\)
でも、おかげでレイズ3もらえたので、本当に助かりました〜。
ありがとうございましたw
気を取り直して、今度はENM。
甲鉄竜に行きました。

こっちは基本3人用ENMなのと、ブガードが使ってきたのがインビンシブルだったので、特に危ないこともなく勝てました(`・ω・´)
アイテムは相変らず軽銀鉱と渋いもんでしたけどねw
そのあと、礼拝堂もついでに行って、もらったミラテテは召喚に使っておきました。
結構毎週のミラテテでもらえる経験値って、貴重ですよねw
またちょこちょこリヴェーヌミラテテツアー参加したいなぁと思います。
ワートは移動に鱗取ったりとかしないといけないから、1人じゃなかなかやれないので、うれしいお誘いですw
ついでに、招かざる影っていうのと、ENMやろうってことで、75装備と50装備を用意して、リヴェーヌへ向かいました。
鱗取りは結構サクッと終わり、道中も特に絡まれることなく、ワートも取って帝龍の飛泉に到着。
まずは招かざる影から。
何気に初めてなのです〜。
4人なので、マメットは2。忍シ詩黒で行ったので、シーフさんにマラソンしてもらって、その間に片方倒していきましょうって作戦だったのですが、ここで事件。
シーフさんがクエ受けなおしが出来てなくって、入れませんでした(/ω\)
まあ、たまにはそういうこともあるよねw
とりあえず3人突入してしまったので、3人でチャレンジ。
この場合、マラソンは私?σ(゜∀゜
うお、何も準備してないけどがんばるよ!
・・・と、気合入れて行ってみましたが、最初のストブリはがれたら、瞬殺サレマシタw
マラソン下手でごめんなさい(゜ーÅ)
全員やられたら蘇生できる人いないからやばいってことでギリギリ詩人さんが脱出。
今回は失敗になっちゃいましたが、次回はがんばるぞ!
寝たまま排出されたら、フレのタルさんがたまたまミッションでいらしてました。
失敗みられちゃった!ちょっとはずかしい(/ω\)
でも、おかげでレイズ3もらえたので、本当に助かりました〜。
ありがとうございましたw
気を取り直して、今度はENM。
甲鉄竜に行きました。
こっちは基本3人用ENMなのと、ブガードが使ってきたのがインビンシブルだったので、特に危ないこともなく勝てました(`・ω・´)
アイテムは相変らず軽銀鉱と渋いもんでしたけどねw
そのあと、礼拝堂もついでに行って、もらったミラテテは召喚に使っておきました。
結構毎週のミラテテでもらえる経験値って、貴重ですよねw
またちょこちょこリヴェーヌミラテテツアー参加したいなぁと思います。
日曜日の昼間、タブナジアクエスト「古の秘術」に必要な器官取りをしない?ってことだったので、フレさんとLSメンと行ってきました!
とりあえず私は雷輪の帯っていうのが良いかな〜ってことで、それに。
他の人の希望みると、ペミデ器官とフワボ器官がいっぱいいるようだったので、テレポメアして、メアから入ったとこで、エイと金魚を狩ることに。
エイは結構器官落としてくれて、私はルミニアン組織とフワボ器官を必要数ためれました!
しっかし、金魚全然器官落としてくれないよ!
落としても上質だったりするので、クエには使えません。むぅ。
結構長いことやってましたけど、ペミデだけそろえられませんでした。
でも、メリポたまったので、良かったかなw
金魚なら黒ソロで楽に倒せるので、気長にやればまたそのうちとれるでしょう。
最後に、ゴルケット作るのにヨヴラ器官が必要ってことで、試しに3人でクラゲにアタックしてきました!

どーん!
降りてきたのはじめて見たですよ!
でっかいです。
魔法かけるとエフェクトもでっかいですww
忍赤黒で、チャレンジしたんですが、クラゲさんはリジェネでどんどん回復してくので、なかなかHP減らないですよ!
半分くらいまでは削れたんですけど、魅了されたりとか結構厄介な技を使ってきて、ワタワタしてる間に、

こうなってしまいましたw
やっぱ強いですねぇw
次回はもうちょっと人増やしてチャレンジしてこようと思います。
ゴルケット取れるとよいですね!
とりあえず私は雷輪の帯っていうのが良いかな〜ってことで、それに。
他の人の希望みると、ペミデ器官とフワボ器官がいっぱいいるようだったので、テレポメアして、メアから入ったとこで、エイと金魚を狩ることに。
エイは結構器官落としてくれて、私はルミニアン組織とフワボ器官を必要数ためれました!
しっかし、金魚全然器官落としてくれないよ!
落としても上質だったりするので、クエには使えません。むぅ。
結構長いことやってましたけど、ペミデだけそろえられませんでした。
でも、メリポたまったので、良かったかなw
金魚なら黒ソロで楽に倒せるので、気長にやればまたそのうちとれるでしょう。
最後に、ゴルケット作るのにヨヴラ器官が必要ってことで、試しに3人でクラゲにアタックしてきました!
どーん!
降りてきたのはじめて見たですよ!
でっかいです。
魔法かけるとエフェクトもでっかいですww
忍赤黒で、チャレンジしたんですが、クラゲさんはリジェネでどんどん回復してくので、なかなかHP減らないですよ!
半分くらいまでは削れたんですけど、魅了されたりとか結構厄介な技を使ってきて、ワタワタしてる間に、
こうなってしまいましたw
やっぱ強いですねぇw
次回はもうちょっと人増やしてチャレンジしてこようと思います。
ゴルケット取れるとよいですね!
お昼すぎから、Tちゃん達と召喚LV上げの予定だったのですが、Tちゃんの体調が良くないそうなので、召喚士上げは中止になりました。
具合悪い時に、無理はいかんからね。しかたない。
そういう時は、ゆっくり休むのが一番よ(`・ω・´)
そしたら、なにしよっかな〜ということになったんですが、Tちゃんの旦那さんのSさんは戦士なので、サポ用に忍者はなれるようになっておいたほうがいいね〜、ってことで、忍者クエのお手伝いになりました。
っていっても、バスでのイベントは私がちょっと倉庫に行っている間にほぼ終わっていたので、コロロカのリーチのとこからです。
コロロカの洞門3枚目(?)のマップのL8にある???をクエ受けた人がさわると、リーチが3匹沸いて、それ倒して、再度???を調べると、奇妙な珊瑚が取れます。
まわりにもリーチがいっぱいいるので、掃除してからね〜
・・・って確認する前に、タゲってしまったのか、突如リーチが沸いて、周りのもリンクしまったので、思わずサンダガ3撃ってしまいました。
リーチ討伐、あっという間に終了。
SS撮ろうとかそんな時間もなかったです・・・
一匹くらいは自分で殴りたかったろうに、ごめんです(/ω\)
まさか、クエモンスの方もHPそこまで減ると思わんかったのですよ;
Tちゃんの忍者クエも、そのうちやるだろうから、その時は旦那さんの力を見せてやってください〜。
そのあと、ノーグ行って、ついでにヨト石もとって、バスに戻って忍者クエ終了です。
クエ終了後もうちっと時間あったので、なんか他ジョブのLV上げをすることに。
私忍、Sさん竜、Rさん狩で、LVが丁度16だったので、砂丘の入り口くらいでトカゲとかゴブのツヨくらいまでのを狩ることに。
後衛いないので、私サポ白にしていったんですが、竜さんはジャンプとか強いし、狩人も一撃が強いので、釣りにいったときくらいしか、私にタゲがきませんよ〜!
空蝉意味なし!(´Д`;)ヾ
サポ戦も誰もいなかったので、狩さんか竜さんがWSでも打とうものなら、タゲがはがれません!
タゲ回しもできないので、次前衛だけでやることあったら、サポ白は他の人に任せて、サポ戦でこようと思いましたです;

それでも、なんだかんだで、誰も倒れることなく、LVが1ずつ上がりました!
具合悪い時に、無理はいかんからね。しかたない。
そういう時は、ゆっくり休むのが一番よ(`・ω・´)
そしたら、なにしよっかな〜ということになったんですが、Tちゃんの旦那さんのSさんは戦士なので、サポ用に忍者はなれるようになっておいたほうがいいね〜、ってことで、忍者クエのお手伝いになりました。
っていっても、バスでのイベントは私がちょっと倉庫に行っている間にほぼ終わっていたので、コロロカのリーチのとこからです。
コロロカの洞門3枚目(?)のマップのL8にある???をクエ受けた人がさわると、リーチが3匹沸いて、それ倒して、再度???を調べると、奇妙な珊瑚が取れます。
まわりにもリーチがいっぱいいるので、掃除してからね〜
・・・って確認する前に、タゲってしまったのか、突如リーチが沸いて、周りのもリンクしまったので、思わずサンダガ3撃ってしまいました。
リーチ討伐、あっという間に終了。
SS撮ろうとかそんな時間もなかったです・・・
一匹くらいは自分で殴りたかったろうに、ごめんです(/ω\)
まさか、クエモンスの方もHPそこまで減ると思わんかったのですよ;
Tちゃんの忍者クエも、そのうちやるだろうから、その時は旦那さんの力を見せてやってください〜。
そのあと、ノーグ行って、ついでにヨト石もとって、バスに戻って忍者クエ終了です。
クエ終了後もうちっと時間あったので、なんか他ジョブのLV上げをすることに。
私忍、Sさん竜、Rさん狩で、LVが丁度16だったので、砂丘の入り口くらいでトカゲとかゴブのツヨくらいまでのを狩ることに。
後衛いないので、私サポ白にしていったんですが、竜さんはジャンプとか強いし、狩人も一撃が強いので、釣りにいったときくらいしか、私にタゲがきませんよ〜!
空蝉意味なし!(´Д`;)ヾ
サポ戦も誰もいなかったので、狩さんか竜さんがWSでも打とうものなら、タゲがはがれません!
タゲ回しもできないので、次前衛だけでやることあったら、サポ白は他の人に任せて、サポ戦でこようと思いましたです;
それでも、なんだかんだで、誰も倒れることなく、LVが1ずつ上がりました!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(01/02)
(10/09)
(06/24)
(01/04)
最新コメント
[05/14 風音]
[05/14 Tokia]
[03/13 風音]
[03/12 らっこさん]
[09/23 風音]
[09/22 gang(ブル)]
[09/22 gang(ブル)]
※最近アカハック等を目的とした罠サイトへ誘導するコメント・トラックバックが多発しているようです。
怪しげなコメントは発見し次第消去しておりますが、確認が遅れることもありますので、コメント等に記載されているURL等に不用意にとばない様、充分にご注意ください。
最新トラックバック
※ブログ内容とまったく関係ない所からのトラックバックはご遠慮ください。
スパム広告等は見つけ次第消させてもらってます。
カテゴリー
月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
2018年
2017年
1 6 10
2016年
1 7
2015年
1 8 11
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年
12
ブックマーク
■BLOG
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
├さくらすたいる
├[FF11]-まったり行こうよ!
├放浪記inヴァナ・ディール
├Vernis日記。
└たる騎士のヒトリゴト
※以前リンクさせていただいてましたが、引退・休止等で更新が長期間ないため、現在はブログ名だけ記載しています。
■公式
■情報(FF関係)
■素材(FF関係)
├ファイナルファンタジーXI 公式サイト
└FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
├えふめも
├FF11Wiki
├職人の庭(偽)
└タルラブ(閉鎖)
└魔法のふで
ネットサーフィンをされている方は、セキュリティ対策をしっかり行い、充分に気をつけてください。
リンク先への移動も、自己責任でお願いします。